mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【〆】教えてくださいおいしいふりかけ、いらなくなった付録、変圧器、ソーラー系

詳細

2013年04月09日 11:24 更新

こんにちは。いつもこのコミュを楽しく拝見させて頂いています。今度長期で海外に行くことになったので、その準備として色々くださいをさせてください。


1、【教えてください】おいしいふりかけ、インスタントスープを教えてください。
海外ではふりかけが売っていないようなので、たくさん持っていこうと思っています。もちろん、味の好みは人それぞれと思いますが、食べてみておいしかったふりかけやスープを教えてもらえたら嬉しいです。
ちなみに私の好きなふりかけは、丸美屋の混ぜ込みわかめ<梅じそ>です。

2、【ください】
・使っていない付録、変圧器(コンセントCタイプ)、ソーラー充電器を譲ってください。
付録は財布や鞄系を希望します。海外に持っていくように使いたいです。もし、たくさんあって、今は使っていないよというものがありましたら、お声かけ願います。もちろん、状態は多少悪くても使えれば構いません。

変圧器もお譲り頂けたら嬉しいです。いまどきの電気製品はそのまま使えることは知っていますが、パソコン等精密機器を長期間使うことを考えて変圧器を持ち込みたいと思っています。
また、電気も安定していないと思われますので、ソーラーパネルを利用して充電等ができるようなものを持っている方がみえましたらよろしくお願いいたします。

たくさんくださいをしてしまいすみませんが、よろしくお願いします。

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2013年03月31日 17:50

    こんばんは!
    おいしいふりかけですが・・・
    生タイプのしそわかめがおすすめです。
    知っていたらすみません。
    以前楽天で購入しました。
    http://item.rakuten.co.jp/asaichihiroba/wakame2/
    店の名前は忘れてしまったのですが、薬局で同じ物が100円しないで売ってました。
    良かったら探してみてください。

    小さな子供さんも喜ぶので、良かったら他の方も試してみてください。
  • [2] mixiユーザー

    2013年04月01日 08:11

    付録ではないのですが使ってない、お財布や鞄あります。
    ご入り用でしたら、メッセージ
    ください(*^^*)
  • [3] mixiユーザー

    2013年04月01日 08:43

    私自身まだ食べたことはないのですが、大森屋の『かりかり梅 赤しそ ソフトタイプ』というふりかけが美味しいと何人かから聞いたことあり近々買ってみたいなぁと思っていました。
  • [4] mixiユーザー

    2013年04月01日 08:51

    おはようございます(^-^)

    美味しかったふりかけ、ですが
    子供の時から食べている
    さるかに合戦 とゆうふりかけが
    オススメです(*^_^*)

    海苔がいっぱい入っていて
    子供の時はよくお茶漬けにしていました(笑)
  • [5] mixiユーザー

    2013年04月01日 15:30

    >>[1]
    ありがとうございます!今まで目に止めたこともない商品でした。わかめは好きですし、色々な風味も出ているみたいなので、ぜひ試してみます!ありがとうございます。
  • [6] mixiユーザー

    2013年04月01日 15:31

    >>[2]

    ありがとうございます。メッセージさせて頂きます。
  • [7] mixiユーザー

    2013年04月01日 15:33

    >>[3]

    ありがとうございます!梅味は好みなので、ぜひ試してみます。ソフトタイプは初挑戦ですが!調べてみたら400gと大きいサイズもあるみたいなので、好みが合えば持っていくのにバッチリです。
  • [8] mixiユーザー

    2013年04月01日 15:36

    やはり「ゆかり」が鉄板かと。
    御飯にかけても美味しいし、パスタにかけても美味しいです。
    もちろんお茶漬けにしても(^_^)v
  • [9] mixiユーザー

    2013年04月01日 15:38

    >>[4]

    ありがとうございます!こちらも見たことのないふりかけでした。調べてみたら色々な昔話シリーズで出ているんですね!お茶漬けにもできるなんて、1つで2度おいしいですね!!ぜひ試してみます。ありがとうございます。
  • [10] mixiユーザー

    2013年04月01日 18:32

    >>[8]

    ありがとうございます!ゆかりは定番ですね。私はパスタに入れたことはないのですが、シンプルだからこそ色々な食べ方ができますよね。
  • [11] mixiユーザー

    2013年04月01日 19:03

    >また、電気も安定していないと思われますので、ソーラーパネルを利用して充電等ができるようなものを持っている方がみえましたらよろしくお願いいたします。

    どのクラスのノートパソコンを持って行かれるのかわかりませんが、ちょっとしたネットブックを動かせる程度の出力である25ワットクラスのソーラーパネルでもだいたい50センチ四方で3キログラムほどあります。これに制御ユニットとソーラーパネル用の鉛蓄電池にACインバータが必要ですから10キログラム弱位になります。
    しかも、天気が快晴で、なおかつ屋外で使っても定格出力が出せるのは午前10時から午後2時くらいです。まあこれについては緯度の影響を受けますから赤道直下の国とかに行けば前後一時間くらいは伸びるかもしれません。
  • [12] mixiユーザー

    2013年04月01日 20:03

    田中食品の「旅行の友」はいかがですか?
    名前からしてピッタリだし、おいしいですよ〜
  • [13] mixiユーザー

    2013年04月01日 20:11

    >>[11]

    ありがとうございます!PCの利用ではなく、簡単なipod touchの充電や、充電池の充電にちょっとした装置をと思っていました。
    ただ、電機系に全く詳しくないので、あまり重たいものはやめておこうと思います。結構重い割に役に立たなさそうですね。ちょっと持っていくのを考えようと思います。ありがとうございます。
  • [14] mixiユーザー

    2013年04月01日 21:00

    >>[12]

    ありがとうございます!今まで見たことのないふりかけでした。
    なんだか栄養も考えてあるみたいなので、これ一つで色々安心できますね。ぜひ試してみます。ありがとうございました。
  • [15] mixiユーザー

    2013年04月01日 23:39

    ふりかけじゃなくスープ ですが健康食品やさんに置いてある 小包装でないしじみスープ450円くらいのものがかなりおいしいです(^_^)車のインターの店でかったおみやげがおいしくて健康食品やさんにたまたまあって3袋くらいまとめがいしました(^_^)大袋でおすすめ
  • [16] mixiユーザー

    2013年04月02日 18:30

    >>[15]さん
    スープの情報も助かります。よっぽどおいしい商品なんですね!
    調べてみたのですが、色々なメーカーからシジミスープが出ているみたいでした。
    もしわかれば、どちらのメーカーのものか教えて頂けましたら助かります。
    お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
  • [17] mixiユーザー

    2013年04月02日 22:51

    今切れてるんでメーカ〜わからないです
    パッケージが黒です(^_^)
  • [18] mixiユーザー

    2013年04月03日 19:15

    >>[17]さん
    ありがとうございます!黒いパッケージですね。探してみます!
    おいしいスープが飲めますように★
  • [19] mixiユーザー

    2013年04月04日 00:48

    ほした桜えびも重宝しますよ(^_^)何にいれても良いしごはんにかけたり
    旅行いくなら小さいまな板と携帯用のナイフ持ってってたら何でも切れるから食事には困らないかなと思いますよ(^_^)キャリ〜バックにはいれば人参、日持ちするんで沢山持ってったらどうですか(^_^)あと不健康ですがラ〜メン。 インドかどっかにいった担任のお友だちが向こうでかぜひいて大変なときにラ〜メン持ってってて助かったみたいです(^_^)
  • [20] mixiユーザー

    2013年04月04日 01:02

    丸美屋の「スキヤキ風」ふりかけ、今ハマってます^^(名前は曖昧ですが臙脂色っぽい袋です。
    ソフトタイプのシーチキン味も美味しかったです。

    私は海外に行くと、どん兵衛が無性に食べたくなります(笑)
  • [22] mixiユーザー

    2013年04月04日 21:09

    >>[19]さん
    ほした桜えび!思いつきませんでした。ふりかけ、鰹節、こんぶくらいは持っていこうと思っていましたが。桜エビもなかなか重宝出来そうですね!
    長期間なので、向こうで家に住む予定なので、キッチン面は大丈夫です。ただ、向こうの食事にあきたらということを考えて、ふりかけやだし系を持っていく予定です。
    ラーメンも大切ですね!ありがとうございます。
  • [23] mixiユーザー

    2013年04月05日 09:38

    お財布♪♪
  • [24] mixiユーザー

    2013年04月05日 09:40

    中身♪♪
  • [25] mixiユーザー

    2013年04月05日 19:18

    >>[20]
    ありがとうございます!スキヤキ、海外にはない味付けですもんね。ぜひ試してみます。
    意外とソフトタイプも根強い人気がありますね。私はまだ一度も食べたことがないので、食べてみます!
  • [26] mixiユーザー

    2013年04月06日 18:27

    >>[21]
    もずくスープに瀬戸風味ですね!海藻系は好みなので、試してみます。
    瓶は重たいですが、詰め替え用があるなら安心ですね。ありがとうございます。
  • [27] mixiユーザー

    2013年04月06日 21:44

    スープですが、我が家では
    「きざみ芽かぶ入り 和風わかめスープ」を常備しています。
    お湯を注ぐだけなのでスープとしてはもちろん、
    好みに合わせて分量が調節できるので濃い目に作って
    ご飯をプラスし、雑炊風にいただいたりしています。
    芽かぶとわかめの触感もしっかり残っていますし、
    飽きのこないあっさり和風味なので、
    いいお供になると思います♪

    楽天でもほぼ満点に近い高評価です。
  • [29] mixiユーザー

    2013年04月08日 15:44

    >>[27]
    和風、いいですね!好みに合わせて調節できるのは大変嬉しいです!ぜひ購入してみます。ありがとうございます。
  • [30] mixiユーザー

    2013年04月08日 16:18

    初めまして

    ふりかけですが、正式名は分かりませんがコストコに売っているカリカリ梅が入っている生タイプが私はオススメです。
    実家で食べて美味しく量もあり値段も高くないのです。今度実家と半分にしてもらう予定ですexclamation ×2
  • [31] mixiユーザー

    2013年04月08日 17:31

    みったんママさんがコメント30で書いているふりかけ、恐らくコメント3で書いたものと同じです。
    次行ったら買おうっと。
  • [32] mixiユーザー

    2013年04月09日 11:25

    >>[30]
    >>[31]カゲチヨさん

    同じふりかけなんですね!二回も上がるなんて、よっぽどおいしいんでしょうね!ぜひ購入します。ありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月15日 (月)
  • 愛知県
  • 2014年09月15日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人