mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ください】子供用の新体操グッズ☆レオタード

詳細

2011年04月20日 21:09 更新

あげくだコミュの皆様、いつもお世話になってます。


先日、待ちに待った新体操の体験に、年中の娘と行ってきました。
5月から開講されるという事で、新体操を申込することに決めました♪


そこで、リボンやレオタード、スティックなど…子供用の新体操用品がお家で眠ってるよ〜譲ってもいいよ〜という方がおりましたら、譲っていただきたくてイベント立てさせていただきました。


教室ではSASAKIというメーカーの物を使っているそうですが、どこの物でもいいみたいです。
・リボン、スティック、スティックケース
・ボール
・レオタード数枚
・他に使いそうな物…ありますか?どなたか教えていただけたら嬉しいです。

新体操用品を入れるバッグは娘と布を決めて作りました(^-^)


使えるものであれば、使用感があっても気にしません。
送料はもちろんこちらで負担いたします。



宜しくお願いします!!



※質問なのですが、リボンのリボンケースって、必要ですか?くるくる巻き取るようなやつなんですが、見たら高くて!ビックリ…
他、新体操について助言?みたいなものがあれば聞いてみたいので宜しくお願いします(^-^)

コメント(20)

  • [2] mixiユーザー

    2011年04月20日 23:03

    > ひぃたんさん

    コメントありがとうございますムード

    ケース必要ないですかわーい(嬉しい顔)ラップの芯〜なるほど。巻いた後、何かケースに入れておけば良さそうですね!

    新体操10年ぴかぴか(新しい)素晴らしいですね!

    保育園の教室で、週一度なんですが、本人次第では、もっと回数の多い教室にしても良いかな〜と考えたりしてますが、近くにはなさそうで冷や汗
    体験に行ってから、毎日柔軟?や、キレイなつま先ポーズを飽きずにやっています。まだまだ遊びの延長で、楽しむ事も大事なのかな〜と思いつつ、上も目指していきたいなぁという勝手な親心です(笑)
  • [3] mixiユーザー

    2011年04月21日 12:39

    今日は、既に在籍している子達の新体操教室の日ですリボン
    娘は来週また体験なので今日は無いよ〜と言ったらとても残念がっていました冷や汗


    どうぞ宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [4] mixiユーザー

    2011年04月22日 12:37

    上げさせてください電球
    宜しくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2011年04月23日 05:11

    はじめまして。
    小3の娘が新体操をやっております。(イオン新体操スクールに通ってますわーい(嬉しい顔))

    年長から始めたので、3年ほど?やっているはずなのですが
    なかなか「素敵」に踊れないですねあせあせ
    とても奥の深いスポーツだと思います。
    でもとにかく体は柔らかくなるし、
    憧れのリボンを回して楽しそうにやってます目がハート


    今現在やっているので、お譲りできるものがなくてごめんなさい涙
    以下情報です。


    手具はリボン、ボールのほかに
    ・フープ(教室でチャコットのを1500円で買いました)
      フープはそのまま運ぶと傷ついてしまうので、フープカバーに入れてますが
      こちらも手作りで来たり、ネットショップで売っていたりします。
    ・こん棒(まだ買ってませんあせあせ結構高いので借りてます)
    ・ロープ(それほど高くなかったような。。うちは譲って頂いたのを使っています)
    を基本的には使うと思います。

    手具はそれぞれ、体の大きさでサイズが違うので、注意が要るかもしれません。
    練習の度に貸してもらえるのなら、借りて使ったほうが
    体の成長に合わせて、大きさも変えて行けると思いますウインク


    あと、トウキャップというのだったかな?つま先だけに履くシューズを
    使っています。
    始めた時に1000円以下の安いものを使っていたら、すぐに穴があいたので
    チャコット製のしっかりしたものを買い直しました。

    レオタードですが、教室によってはTシャツに短いスパッツなどでも
    OKの所もあるかと思います。
    ただ、娘はレオタードにあこがれていたので、入会した時にネットオークションで
    500円くらいで中古を購入しましたあせあせ

    このような感じですが、ご参考になれば嬉しいですぴかぴか(新しい)
    楽しい新体操生活を送られますようにわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2011年04月23日 08:52

    > あさたまさん

    コメントありがとうございます。
    イオン新体操に通われているんですね!オリンピックを目指すならイオン…って聞いた事あります!だけど入るのにテストがあるんでしたよね?リボン

    すごいですね〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


    来週、また体験があるので、先生にも色々聞いてみようと思いますわーい(嬉しい顔)
    手具も色々ありますよね。
    小学生クラスも少しみたことがありますが、この教室ではフープやロープを使っているの見たことがないです冷や汗

    前半、ウォーミング、柔軟、後半はボールを使って柔軟?なような感じでいつ新体操の演技練習するんだろ…って感じですが、幼児クラスってみんなこんな感じですかね??
    なんとなく親は物足りない(笑)


    ちなみに、ジャクパというスポーツクラブの教室です。
  • [7] mixiユーザー

    2011年04月23日 14:22

    >みーちゃんさま
    あああ、違うのですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    今年の3月までは「ジャスコ新体操クラブ」だったのが、
    4月にジャスコがイオンに変わったことでの
    「イオン新体操クラブ」なのですあせあせ

    選手コースの、元々の「イオン新体操クラブ」には
    とても通えるレベルではありませんあせあせあせあせ
    趣味の一つと言うことで、、
    紛らわしくて失礼しましたあせあせあせあせ


    うちのスクールで言うところのキッズクラス(幼稚園生)は、
    ボール、リボン、フープくらいですね。
    ジュニアクラスに上がってから、クラブ(こん棒)やロープが
    入って来たような感じです。

    キッズクラスは50分なのですが、前半柔軟や基礎練習、後半手具という感じです。
    例年3月に発表会があるのですが、半年前から発表会練習に入ると
    柔軟は少しになり、大半が手具練習になります。

    やっているところによって、カリキュラムは変わるのでしょうね。
    お子様が楽しく続けられるといいですね!!

    お互い頑張りましょうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    そして、手具を譲って下さる方が見つかりますように、応援してますウインク
  • [8] mixiユーザー

    2011年04月23日 14:52

    新体操は、うちの娘たちがかれこれ10年ほどやっているので
    お譲り出来るものはないのですが…

    幼児のうちには、こん棒などは危なくて使えないと思います。
    小学生でもケガするくらいです。

    リボンは、所属のクラブでの指定はないですか?
    発表会などで、みんなで同じものを使うことがおおいのかな??とか
    思います。
    レオタードも同様で、発表会用で一緒に使うものを購入とかでは
    ないですか?
    練習用と言っても、もし週に3日以上行くなら、練習着も必要かなと
    思いますが、週1くらいでしたらあまり必要ないかもしれません。


    トゥシューズというか、ハーフシューズでうちはずっと使用していますが
    娘たちはチャコットの方がササキより履きやすいみたいです。
    ただちょっとお高いのと、きちんと手入れをしないと劣化して破けます。

    ボールは、結構色のくすみが出てくるものがあります。
    今、中2の娘は幼児の頃の軽いボールから始まり、
    3つ目を使用しています。
    ピンキリですが、お安いものから、セレクトしてあげた方がいいのかな??とか思います。


    リボンケースは、ネクタイ巻きを使用しています。
    100均とかであると思います。

    新体操は、バレエほどではないですが大会などあれば、結構金額も
    かさんできます。

    サイズも変わるので、(レオタード・手具とも)
    あまり一通り揃える必要はないのかな??とか思います。

    参考にしていただければ幸いです。
  • [9] mixiユーザー

    2011年04月23日 15:56

     サイズはいくつの物をお探し中でしょうか?
    代理購入もお考えでしょうか?
    リサイクルショップにレオタード3着ぐらいおいてました。
    まだあるかわからないですがあせあせ(飛び散る汗)
  • [10] mixiユーザー

    2011年04月23日 18:38

    > あさたまさん

    そうだったのですねあせあせ(飛び散る汗)失礼いたしましたあせあせ(飛び散る汗)

    発表会ぴかぴか(新しい)年に一度あるような事言ってましたわーい(嬉しい顔)

    これから楽しみですリボン
    ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2011年04月23日 18:41

    > ゆん☆5ママンさん

    10年続けられるなんて素晴らしいですぴかぴか(新しい)
    私も娘には長くやってもらいたいと思ってます。


    あまり沢山揃える必要はなさそうですねあせあせ(飛び散る汗)
    レオタードも一枚か二枚あればいいなとは思ってました。好きなもの着て練習してるような感じです。


    ネクタイ巻きですか!ダイソーにもありますかね??
    ちょっと探してみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2011年04月23日 18:45

    > *☆ きぃ ☆*さん

    コメントありがとうございます。

    サイズは110から120ぐらいで、ササキの物だとジュニアMというサイズかジュニアLぐらいだと思います。

    どんなものかわかるといいですが…
    一応新体操向けレオタードを探していますリボン
  • [13] mixiユーザー

    2011年04月23日 19:03

     サイズ有難う御座います。 
    多分、大丈夫だと思うのですがうちは男の子なのできちんと見ておらず、
    サイズや値段を確認してなかったので一度行った時にあったら写メ、撮って来ますね☆
    お時間掛かってしまうので、どなたからかお譲りして頂けると良いですね。

    応援上げという事で右斜め上
    撮ってきたらまたコメントさせて頂きます。
  • [14] mixiユーザー

    2011年04月24日 03:58

    > *☆ きぃ ☆*さん

    わざわざありがとうございますリボン
    お時間ある時で構いませんわーい(嬉しい顔)
    リサイクルショップ、私も見に行ってみますリボン
  • [15] mixiユーザー

    2011年04月24日 04:31

    はじめまして。助言だけですが…。うちは去年12月からフィギュアスケートの為に新体操はじめて今は年長です。スケートは選手をしてるのですが新体操にもはまり両方選手になりたいと言ってますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

    入った初日にリボンとボールは購入用紙を頂きました。発表会ではリボン、ボール、フープ、ゴースを使いましたがフープとゴースは教室の物でした。
    今日年長になったということではじめてロープをしました。皆さんおっしゃってるようにこんぼうは重くて危ないので小学3年?くらいだとか。

    ボールはおさがりをもらった子たちはどれだけの使用度かわかりませんがすぐ空気が抜けると言ってました。それで先生に後から購入申し込んでるお母さんもいました。

    うちの教室は発表会練習以外は手具を使うのは最後の10分以内で後は柔軟や体幹を鍛えるような様々な練習をしてます。

    レオタードはうちはフィギュア用など持ってますが小学生まではみんなTシャツに一部丈スパッツのようです。今日小学生の選手育成に入ることになったお母さんが先生にレオタードの相談してましたがネットで買ってる人が多いと先生は言ってました。因みにオークションでも見かけますよわーい(嬉しい顔)
    リボンケースは棒さすところだけ穴をあけた綿棒ケースを使ってる人が綺麗でした。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月31日 (日)
  • 埼玉県
  • 2011年07月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人