mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了マニュアル作ってみました

詳細

2009年02月25日 21:05 更新

このマニュアルは必ずしも守らなければいけないものではないです。決してルールではありません。
でも書いてあることをちょっと気をつけるだけで、マナーが良くなったり、わかりやすいトピックを作ることができます。
それは他の参加者の為ではなく、トピ主さんの為になります。
マナーの悪いくださいはあげますしてくれる人が見つかりにくいです。
不親切なあげますは後々のトラブルに発展しやすいです。
参加者主体のこのコミュを、皆さんが気持ちよく使えるようご協力お願いいたします。

危険・警告「あげます」したい方
「あげ○○○」とタイトルに書く
以下を本文及びコメント欄に書く
・あげるものの詳細(難部分などは明記しましょう)
・出品物の写真(出来るだけ現物の写真を用意しましょう。イベントに貼り付けられなければご自分のフォトアルバムをどうぞ)
・発送元都道府県(挙手する人が送料の目安を付けやすい)
・発送方法
・送料負担方法(どちらが負担するのか。受取主が負担するのならその負担方法。銀行振込の場合は銀行名も書いてあるとスムーズです)
etc

危険・警告「ください」したい方
「くだ○○○」とタイトルに書く
以下を本文及びコメント欄に書く
・欲しいものの詳細(色や形。使えればいいのか美品希望なのか等)
・欲しい理由(あったほうがより譲り手が見つかりやすいです)
・受取先都道府県(手渡しとか送料○円以下とか指定ある場合は必須)
・受取方法(取引がかなり進んでから「送料高いから要らない」は失礼)
・送料負担方法(全て決めてから「振込手数料かかるから要らない」は失礼)
etc

参考トピ:送料の払い方と発送方法教えて【下さい】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=27609054&comm_id=32603

以上は絶対ではないですが、書いてあった方が取引がスムーズですし、取引が進んでからキャンセルになるというトラブルを防ぐためでもあります。
またきっちり書いてあるトピックの方が譲り手や貰い手が見つかりやすいです。

取引の流れ上の留意:コメ32

危険・警告よくあるトラブル
・ログインしてるのにメッセが来ない…mixiの不具合で、メッセの付着が度々あるようです。2,3日待ってもメッセージ貰えなければ再度自分からメッセージしてみましょう。
・受取拒否された!…差出人同上という手があります。
・送料振り込んだのにモノが送られてこない…事情があるかもしれないので、とりあえず数日待ちましょう。それでもこなければ催促メッセしましょう。応じなければ警察へ。メッセージ等は要保存。相手のIDも控えておきましょう。相手のプロフのログ保存推奨。
(配送事故;コメ53、配送遅延:コメ86)
・モノを送ったのに送料が振り込まれない…同上。
・詐欺にあいました…ご愁傷様です。警察にご相談ください。
・mixi運営が相手にしてくれません!…仕様です。
コメント46〜48もどうぞ。

危険・警告トピックとイベントの違い(削除方法はコメ85)
・トピック
 作成後コメントが付くと本文が編集できない。削除は出来る。
 期限がないので気軽に作成できる。
 カレンダー機能に反映されない。
 あげるものや欲しいものが少数の場合によく利用される。
・イベント
 いつでも本文の編集が可能。削除も出来る。
 「イベント参加」機能の利用による参加者の把握
 あげるものや欲しいものが複数の場合や、リスト等が常時変動するう場合によく利用される。

なんでもありなこのコミュですが、mixi的には禁止事項があるのです。
危険・警告禁止事項(mixiの規約などで違反とされる行為)
mixi利用規約:http://mixi.jp/rules.pl
・著作権及びその他諸権利侵害行為 参照:コメ63、
参照トピ:知って「ください」著作権(ちょさくけん)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30714639&comm_id=32603
・他人の個人情報の収集・蓄積行為
・mixi上で商業目的の宣伝・勧誘行為
・マルチポストやスパム行為
・その他法律違反となる行為

危険・警告コミュ的禁止事項
・物々交換(交換専用コミュでお願いします)
・売買行為(これも専用コミュでどうぞ)
・転売目的の譲受
参考トピ:知って【ください】交換禁止になりました
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14871774&comm_id=32603
お礼についての参考:コメ49

危険・警告禁止されてないがトラブルになりやすいこと(お互い納得の上でお取引されますようお願いします)
・譲渡主の了承を得ないものの転売行為及び交換、譲渡行為(当コミュ以外でのやり取りも含む)
・金券類の譲渡
・生き物の譲渡
・大型家電・家具の譲渡
参照:コメ31、47



こんなイベント立てましたが、もちろん参考トピさんたちも皆さんの手で目に付くようにあげていただければと思います。イベントは埋まりやすいですし、トピ名がわかりやすいので。

追加希望や間違いの指摘はコメントにてお願いします。
mixiで禁止されてることについてはそのソースもお願いします。

便利な勝手リンク
あげ&くだ便利リンク置かせて【ください】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=33360554&comm_id=32603

コメント(193)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月28日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2010年02月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人