mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【下さい】国内JAL、ANAの株主優待券【急募】情報だけでも

詳細

2007年10月17日 08:38 更新

無理を承知でお願い致します。

主人の祖母が先日亡くなりました。
葬儀は北海道で行いました。
そのご主人である祖父が現在入院中で持っても今月いっぱいだろうと言うことなのですが
祖母の葬儀は飛行機が取れずに新幹線、急行(10時間)を乗り継ぎ行って
戻りは夜行(14時間)で戻って来たのですが

祖父を時には、時間も取れないので飛行機で行こうと言うことになったのですが
横浜→北海道を二人で普通に向かうと行きだけで5万超えてしまいます。

そこで、株主優待券を利用すると半額になると聞いて
何とか、行きだけでも利用できないかと捜しています。

使う予定がなくなった国内便のJAL、ANA等の株主優待券をお譲り下さる方
又は、「ここで安かったよ」と言う情報お知らせして頂けないかと思っています。

まさまの祖父母の入院、死亡で心身も懐もくたびれております。
15日に北海道から戻って来た私と主人もまた行くとなると
正直大変なのですが、なんとかお金も工面して数日後には
再度、北海道に向かいたいと思います。


チケットセンターの情報は神奈川県、東京都でお願い致します。m(__)m
出来れば、20日くらいまでにお願い出来れば思っています。

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月17日 08:49

    北海道のどちらですか?
    羽田−札幌ならエアドゥで7日前に予約する
    DOバリュー7で最安12500、高くても15400

    函館なら ANAの特割7で17900一日前の特割1で19400(朝6:40)

    そのほかの空港は5万どころか8万くらいになりますから
    このどちらかだと思いますが・・・

    株主優待券は半額になる効果から(最も運賃の安い東京-大阪の)普通運賃の半額程度、1枚8000円くらいで取引されています。
    オークションを探せばすぐにでも入手できると思いますが
    それでANAの羽田−札幌普通運賃30800を半額にしても、あまり得しません。
    それよりも多少面倒でしょうけど、早起き覚悟で今のうちに
    割引航空券を予約した方がよいと思いますよ。

    ちなみにもしも函館でしたら、席の残りが少ないのでお早めに。
  • [2] mixiユーザー

    2007年10月17日 09:03

    >秋川市民様

    ありがとうございます。
    今回のことは、親族が株主優待券で実証しているのです。
    叔母が安い株主優待券(名古屋で)を見つけたのでそれを利用したそうです。

    今回は何分にも、葬儀と言うことで急に必要になりますので
    7日前と言うことは考えていません。
    北海道は札幌での利用です。

    >枚8000円くらいで取引されています。

    この料金をどちらでのことでしょうか?
    オークションも見ましたが、ありませんでした。
    私の見た料金では8000円では購入が出来ないのでここでお伺いさせて頂いております。
    安いチケットセンターがあれば是非行きたいと思っています。

    30800円を半額になれば、私は助かります。
    行くだけではなくて、現地でかかる費用やら香典なども当然かかりますので

    祖父は、もうあまり意識がないので
    12日から15日の間に看病もして来ましたが、他にもついていてくれるので
    一旦は戻って来ました。
    それ程、主人の忌引も取れませんでしたので

    今の状態ですとちょっとのお金も無駄に出来ないので
    こうしてお願いにあがってると言う次第です。
  • [3] mixiユーザー

    2007年10月17日 09:33

    >オークションも見ましたが
    以前見たときはオークションで8000円前後だったのですが
    しばらく見ないうちに相場上がりましたね、勉強になりました

    ところで、
    >7日前と言うことは考えていません。
    そうじゃなくて、ちゃんと運賃調べましたか?

    エアドゥで羽田ー札幌の場合
    「前日」に予約できるDOバリュー1で最安13800円です
    普通運賃を半額にするより安くいけます
    申し込みもネットから23:59まで受付けられてます。

    だから、いろいろ考えるより早起きした方が得だと思うのです。
  • [4] mixiユーザー

    2007年10月17日 09:39

    横須賀では、一枚5000円で売ってますよ。
    ちなみに私は、オークションで一枚3000円で落としました。
    どの方法が安いかは、前の方がおっしゃってますが(^-^;
    一応、情報だけ。
  • [5] mixiユーザー

    2007年10月17日 09:41

    株主のは渋谷の金券でも見ましたがJALとANAならJALの方が安くてそれでも1枚5〜6000円はしたと思います。
    飛行機は利用した事ないのでわかりませんがJRだと1枚じゃ割引率もたいしたことなく半額になるように枚数買うと結局あまり値段は変わらなかったような気がしますが…。
  • [6] mixiユーザー

    2007年10月17日 09:50

    >エアドゥで羽田ー札幌の場合
    >「前日」に予約できるDOバリュー1で最安13800円です
    >普通運賃を半額にするより安くいけます

    北海道国際航空 (AIRDO)ホームページ
    http://www.airdo.jp/ap/index.html

    これでしょうか?

    翌日で間に合うようでしたら利用してみようと思います。
    ありがとうございました。

    チケットセンターの情報を合わせて募集させて頂きます。
    色々なことを想定して慌てていくことも考えに入れて
  • [7] mixiユーザー

    2007年10月17日 09:51

    もう一つ

    旅行代理店に電話してみると
    パッケージツアー用に押さえている席が空いていれば
    格安で手配してくれることがあるそうです。

    ただし手間は相当かかります。
  • [8] mixiユーザー

    2007年10月17日 09:51

    渋谷の金券ならセンター街のヨコハマチケットと大黒屋とチケットキングが時々JAL/ANA株主ありますと出ているのを見ますが枚数はいつも少なそうですぐなくなってます。
    渋谷は毎日のように行くので代行してもいいですが…ただ常に貧乏で財布に数枚分買える程の金が入ってる状態でもないので自分の財政状態にもよってしまいますが…
  • [9] mixiユーザー

    2007年10月17日 09:54

    >sora|ω・)@mama様

    横須賀ですか・・・
    捜してみたいと思います。


    >愁 様

    渋谷ですか・・・
    それは安いですね。
    どの辺りだったかわかりますか?

    JRは夜行などでは使用が出来ないので今回は考えていません。
    (体が正直言って、持病があって正直無理になって来ました)
  • [11] mixiユーザー

    2007年10月17日 10:00

    >秋川市民様

    それも考えましたが
    急なことと、旅行ではないので気持ちに余裕がありません。
    (連絡あって通夜が当日ってことも次回はあります。
    祖母の時は、祖父が危篤になったことがあって日にちが伸びましたが)

    >アヤハチ 様

    ありがとうございます。
    お気持ち、とっても嬉しいです。
    教えて頂けるだけで良いので、何とかして捜してみたいと思います。
    センター街のヨコハマチケットと大黒屋とチケットキングですね。
    早速、行ってみたいと思います。
  • [12] mixiユーザー

    2007年10月17日 10:12

    お安くということでしたら、秋川市民さんの書かれたエアドゥの他、
    スカイマークも前日予約の前割1で13800円です。
    スカイマークは当日予約でも15000円ですので、株主優待より安いと
    思いますが…

    両社ともweb、携帯から予約できますし、エアドゥはANAの
    自動チェックイン機が使えますので便利ですよ。
  • [13] mixiユーザー

    2007年10月17日 10:18

    >12
    スカイマークって札幌便あったんですね。
    神戸便と福岡便しか知らなくてチェックしてませんでした。
    勉強になります。

    ちなみに、スカイマークは機内サービスの飲み物が
    ペットボトルで出てきます。
    そのままお持ち帰りしたりしてこっそりお得です
  • [14] mixiユーザー

    2007年10月17日 10:26

    >モモクマ様

    これは安いですね。
    是非利用してみたいと思います。

    >秋川市民 様

    再度ありがとうございます。
    飲み物ペットボトル!良いかも・・・わーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2007年10月17日 10:32

    一応株主優待やとこんなもんって参考に大黒屋八重洲口店のサイトを。
    http://travel.e-daikoku.com/airon/ticketList.jsp?file=TYO_SPK_S0901.txt&title=%92%CA%8F%ED%8A%FA9/01%81%6012/13%81@%89H%93c%94%AD%92%85%8Dq%8B%F3%8C%94
    株主優待は1枚25%引き、2枚で50%OFFなので、あんまり安くないですよ〜。
  • [16] mixiユーザー

    2007年10月17日 10:41

    >悠也様

    参考にさせて頂きます。
  • [17] mixiユーザー

    2007年10月17日 10:49

    北海道でしたら、株主優待より、皆様のおっしゃるように、
    割引便の方が安くつくかと思います。

    格安航空券ではいろいろサイトがあります。
    http://www.kokuken.net/?sid=1110
    http://www.japansky.co.jp/doc/content1.html
    カード決済で直前でも可能な場合もありますので、参考になさってみてください。

  • [18] mixiユーザー

    2007年10月17日 11:07

    >ぴなやま るーしー 様

    参考にさせて頂きます。
  • [19] mixiユーザー

    2007年10月24日 07:55

    祖父が今朝6時半に亡くなったそうです。
    明日の朝の便を予約してエアドゥで北海道に向かいます。

    それから、航空券って予約しておいて変更が出来るのですね。
    これは大変便利なので何かあったら使いたいと思います。
    ありがとうございました。
  • [20] mixiユーザー

    2007年10月24日 08:25

    ご愁傷さまです

    早朝の便だと、どうしても体力を使ってしまいますが
    御葬儀となると、何かと忙しいと思いますので
    こまめに休憩をお取りになって行ってきて下さいませ。
    (返信不要です)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月25日 (木) 出来れば大至急
  • 神奈川県
  • 2007年10月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
0人