mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了21世紀にこれだけは残したいSPの名演奏《第216回》

詳細

2019年05月14日 11:44 更新

今月のコンサートの内容が決まりましたのでお知らせいたします。


*****************************************************

≪21世紀にこれだけは残したいSPの名演奏≫
カール・フレッシュ(1873年10月9日〜1944年11月14日)特集
   2019年5月19日(日) 午後6時より
         於:阿佐ヶ谷ヴィオロン
             解説:板倉重雄


J.S.バッハ::2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調BWV.1043
 ヨゼフ・シゲティ、カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
 ヴァルター・ゲール[1903.05.28-1960.12.04]指揮 管弦楽団
  英Columbia LX659〜60
   1937年8月30日、ロンドン、アビイロード第1スタジオでの録音

ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ第5番イ長調
 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
 フェリックス・ダイク[生没年不詳](ピアノ)
  独Polydor 67178(日Polydor 90006)
   1936年2月25日、パリでの録音

ヘンデル:祈り〜《デッティンゲン・テ・デウム》より(フレッシュ編曲)
ヘンデル:行進曲〜《ヘラクレスの選択》より(フレッシュ編曲)
 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
 イグナツ・シュトラスフォーゲル[1909.07.17–1994.06.02](ピアノ)
  独Electrola E.W.67
   1929年4月5日、ベルリン、ジングアカデミーでの録音

フォーレ:子守歌
ファリャ:ホタ
 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
 イグナツ・シュトラスフォーゲル(ピアノ)
  独Electrola E.W.68
   1929年4月5日、ベルリン、ジングアカデミーでの録音

************************ 休憩 ************************

パガニーニ:カプリース第20番(クライスラー編曲)
ドブローウェン:ヘブライの旋律
 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
 イグナツ・シュトラスフォーゲル(ピアノ)
  独Electrola E.J.438
   1929年4月5日、ベルリン、ジングアカデミーでの録音

フーバイ:チャールダーシュの情景第4番 《ヘイレ・カティ》
ヴュータン:6つのサロン風の小品Op. 32 - 第3曲 夢
 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
 レイモンド・バウマン[生没年不詳](ピアノ)
  米Edison 47001
   1928年3月24日録音

ロッティ:アリア(フレッシュ編曲)
フォーレ:子守歌
 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
  独“Grammophon Record” 68057 / 68059
   1919年録音

クライスラー:ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
  独Schallplatte “Grammophon“ 68058
   1919年録音

グリーグ:ノルウェー舞曲第2番(フレッシュ編曲)
 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
  独Schallplatte “Grammophon“ 67532
   1919年 録音

ピエルネ:セレナーデ
シューマン:トロイメライ
 カール・フレッシュ(ヴァイオリン)
  独Odeon 67778〜79
   1904年9月、または1905年5月、アムステルダムでの録音

****************************************************

*午後6時開演 飲み物付1,000円です。
*開演後の入場はお断りしております。
*お席の確保のため、ご予約をおすすめします。
ヴィオロン phone:03-3336-6414(担当:寺元)

次回は、2019年6月16日(日)午後6時開演
第217回 「アルゼンチン・タンゴ特集」の予定です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年05月19日 (日) PM18:00〜
  • 東京都 阿佐ヶ谷ヴィオロン
  • 2019年05月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人