mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了21世紀にこれだけは残したいSPの名演奏《第211回》

詳細

2018年12月09日 23:48 更新


今月のコンサートの内容が決まりましたのでお知らせいたします。

*****************************************************

≪21世紀にこれだけは残したいSPの名演奏≫
ゲオルグ・クーレンカンプ(1898.1.23 - 1948.10.5)
《生誕120年没後70年 特集》
   2018年12月16日(日) 午後6時より
         於:阿佐ヶ谷ヴィオロン
             解説:板倉重雄



ルイ・シュポア (1784〜1859) : ヴァイオリン協奏曲第8番イ短調 Op.47「劇唱の形式で」
 ゲオルグ・クーレンカンプ (1898〜1948) (ヴァイオリン)
 ハンス・シュミット=イッセルシュテット (1900〜1973) 指揮
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
  1935年4月15日、ベルリンでの録音
   独Telefunken E1847〜49A

ヨハネス・ブラームス(1833〜1897): ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 Op.78 「雨の歌」
 ゲオルグ・ショルティ (ピアノ)
  1947年1月28日、チューリヒでの録音
   独Decca K.23013〜15

*************************休憩*************************

《お楽しみ福袋プログラム》
小品24曲からリクエストを承ります(10曲程度)

リース: ラ・カプリッチオーサ
スコット: ダンス
 ピアノ伴奏
  1928年1月、ベルリンでの録音
   独Grammophon 95073 12吋

ドヴォルザーク: ユモレスク
シューベルト: アヴェ・マリア
 ピアノ伴奏
  1928年1月、ベルリンでの録音
   独Grammophon 95074 12吋

タルティーニ: フーガ イ長調 (クライスラー編曲)
モーツァルト: アダージョ ホ長調 K.261
 ピアノ伴奏
  1928年1月、ベルリンでの録音
   独Polydor 95075 12吋

グルック: メロディ (クライスラー編曲)
ダンブロジオ: カンツォネッタ ※三部形式の憂いに満ちたメロディ
 ヴォルフガング・ローズ(ピアノ)
  1929年8月20日、ベルリンでの録音
   仏Ultraphone BP301 10吋

クライスラー: 踊る人形
チャイコフスキー: ナポリの歌
 フランツ・ルップ(ピアノ)
  1933年6月22日、ベルリンでの録音
   独Telefunken A1535 10吋

クライスラー: 中国の太鼓
アルベニス: タンゴ
 フランツ・ルップ(ピアノ)
  1933年6月22日、ベルリンでの録音
   独Telefunken B1319 10吋

ワーグナー: アルバムの綴り(ヴィルへルミ編曲)
ドビュッシー: メヌエット 〜 小組曲
 フランツ・ルップ(ピアノ)
  1934年3月7日、ベルリンでの録音
   独Grammophon 15095 12吋

モーツァルト: ドイツ舞曲 K.600 より第5番「カナリア」
ゴッセック: タンブーラン
フランソワ・シューベルト: 蜜蜂
 フランツ・ルップ(ピアノ)
  1934年10月22日、1935年2月15日、ベルリンでの録音
   独Telefunken A1794 10吋

スメタナ: わが故郷より 第2番
ブラームス: ハンガリー舞曲第7番 (ヨアヒム編)
 フランツ・ルップ(ピアノ)
  1935年3月2日、ベルリンでの録音
   独Grammophon 10383 10吋

シューマン: 夕べの歌
 シュミット=イッセルシュテット指揮ベルリン・フィル
  1935年4月15日、ベルリンでの録音
   独Telefunken E186 (シュポアの協奏曲の最終面) 12吋

リュリ: ガヴォット
スヴェンセン: ロマンス
 フェルディナント・ライトナー(ピアノ)
  1938年6月22日、ベルリンでの録音
   独Telefunken A2625 10吋

イベール: 戯れ 〜 ヴァイオリン・ソナタ
ラヴェル: メヌエット 〜 ソナチネ(レオン・ロケ編曲)
 ピアノ伴奏 (明記は無いがライトナーの演奏)
  1938年6月22日、ベルリンでの録音
   独Telefunken A2653 10吋

*****************************************************

*午後6時開演 飲み物付1,000円です。
*開演後の入場はお断りしております。
*お席の確保のため、ご予約をおすすめします。
ヴィオロン phone:03-3336-6414(担当:寺元)

次回は、2019年1月20日(日)午後6時開演
第212回 「モーツァルト特集」の予定です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年12月16日 (日) PM18:00〜
  • 東京都 阿佐ヶ谷ヴィオロン
  • 2018年12月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人