mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了21世紀にこれだけは残したいSPの名演奏《第194回》

詳細

2017年07月13日 15:18 更新

今月のコンサートの内容が決まりましたのでお知らせいたします。

******************************************************
≪21世紀にこれだけは残したいSPの名演奏≫
エクトル・ベルリオーズ(1803年12月11日-1869年3月8日)特集
   2017年7月16日(日) 午後6時より
         於:阿佐ヶ谷ヴィオロン
             解説:板倉重雄


幻想交響曲 Op.14a
 セルマー・マイロヴィッツ[1875.04.18-1941.03.25]指揮
 パリ交響楽団
  仏Pathe PDT8037〜42
   1934年3月14〜21日、パリでの録音

*************************休憩*************************

劇的交響曲《ロメオとジュリエット》Op.17
第2部よりロメオひとり−キャプレット家の饗宴−愛の情景
 アルトゥーロ・トスカニーニ[1867.03.25-1957.01.16]指揮
 NBC交響楽団
  米Victor 18-0057〜59
   1947年2月17日、ニューヨーク、カーネギーホールでの録音

歌曲集《夏の夜》より
第2曲ばらの精(Le Spectre de la Rose)
第4曲君なくて(Absence)
 マギー・テイト[1888.04.17–1976.05.26](ソプラノ)
 レスリー・ヒュアード[1897.12.08-1943.05.03]指揮
 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
  英HMV J.G.177
   1940年7月31日、ロンドンでの録音

******************************************************

*午後6時開演 飲み物付1,000円です。
*開演後の入場はお断りしております。
*お席の確保のため、ご予約をおすすめします。
ヴィオロン phone:03-3336-6414(担当:寺元)

次回は、2017年8月20日(日)午後6時開演
第195回 「琵琶特集(その10)」の予定です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年07月16日 (日) 阿佐ヶ谷ヴィオロン
  • 東京都 PM18:00〜
  • 2017年07月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人