mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了重陽の会

詳細

2009年08月30日 02:05 更新

場所はいつものところで
時間は仕事が終わってからにしましょう

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2012年08月20日 19:13

    今年もやりましょう!!
  • [2] mixiユーザー

    2014年09月02日 22:04

    今年もやりましょう!!!
  • [3] mixiユーザー

    2014年09月09日 20:48


    9日の満月はスーパームーン 天気は
    1702

    2014年09月09日 15:00 日本気象協会

    日本気象協会


    写真写真

    9日は満月で、さらに月と地球の距離が近い「スーパームーン」です。今夜の天気は西日本を中心に晴れる予想。「中秋の名月」だけでなく、様々な秋の月を楽しんでみては。


    昨日8日は「中秋の名月」でしたね。
    台風14号が日本の南を進んだため、関東などではお月見にはあいにくの天気でしたが、
    秋の月は、まだまだいろんな表情を見せてくれます。
    まず、9日は「満月」。
    今年は、「中秋の名月」と「満月」が1日ずれています。
    というのは「中秋の名月」と「満月」の決め方が違うから。
    「中秋の名月」は、新月を含む日から数えて15日目ですが、
    「満月」は、地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間。
    なので、「中秋の名月」イコール「満月」ではなく、今年のように、ずれることもあるのです。

    さらに、地球の周りをまわる月は、楕円の軌道を描いているので、
    月と地球とでは、距離が離れたり近づいたりします。
    月が地球に近い頃に「満月」の状態になると、いわゆる「スーパームーン」と呼ばれるのです。
    「スーパームーン」と言いますと、
    いつもの満月よりも近い所にあるぶん、大きく見えそうですよね。
    ただ、人間の目では、近くなったぶんの大きさの違いは、ほとんど分からないということです。
    でも、昇ったばかりで低い所にある月は、人間の目には、大きく見える効果があります。
    きょう9日は、月の出の時間は、
    札幌は17時51分、東京は17時56分、大阪は18時14分、福岡は18時34分。
    今夜の天気は、西日本ほどお月見日和ですが、
    昨夜は雲が多かった東日本も、雲の間から月が見える可能性がありますので、
    ぜひ、空を見上げてみてはいかがでしょうか。


    ●「中秋の名月」や「スーパームーン」だけじゃない


    秋の月の楽しみは、「中秋の名月」や「スーパームーン」だけではありません。
    昔から、日本では十五夜の後も、月を楽しんできました。
    「十六夜」の月は「いざよい」と呼ばれます。
    これは十五夜よりも遅く出る月なので、
    ためらいながら出る、つまり、いざよいながら出るということからついた名前です。
    「十七夜」の月は「立待月(たちまちづき」
    「十八夜」の月は「居待月(いまちづき)」
    「十九夜」の月は「臥待月(ふしまちづき)」と、呼ばれてきました。
    日を追うごとに、月のでる時間が遅くなるので、
    「立って待つ」「居て待つ」「臥して待つ」と、待つ方法も変わってきたのですね。
    実際、東京の月の出の時刻は、
    10日は18時36分、11日は19時17分、12日は19時58分と
    日に日に、30分くらい遅くなっているのです。

    では、あす10日以降、月が見られるかどうか、
    10日の予報を見てみますと…


    10日は、北海道や東北北部は曇りや雨。
    東北南部から中国、四国は晴れますが、午後は、9日よりも大気の状態が不安定になるでしょう。
    傘マークのない所でも、にわか雨や雷雨がありそうです。
    九州や沖縄では、「十七夜」の「立待月(たちまちづき」を楽しめそうです。
    では、関東でキレイな月が見られるのは、いつになるかと言いますと…


    東京は、11日も曇りや雨でしょう。
    12日以降は、晴れ間のでる日が続きますので、
    「十九夜」の「臥待月(ふしまちづき)」頃からは、関東でもキレイな月を楽しめそうですね。

    以上、満月の別名である「望月」がお伝えしました。



    いい月が見えましたね
  • [4] mixiユーザー

    2016年08月14日 22:12

    今年もやりましょう!!!!
  • [5] mixiユーザー

    2021年09月08日 21:35

    明日です。
    月が見えるか?
    やりましょう!
  • [6] mixiユーザー

    2021年09月09日 21:58

    楽しく開催できました。
    緊急事態宣言が延長しましたが
    これからもがんばりしましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月09日 (水)
  • 大阪府
  • 2009年09月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人