mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了駒場祭で対論!憲法9条

詳細

2008年11月19日 20:22 更新

2年後の2010年 5月18日から国会を通過すれば
最速2ヶ月で憲法改定の国民投票が行われることになりました。

そもそも憲法とは何でしょうか?
憲法を変えること・変えないことのメリット・デメリットは何で
しょうか?

■日本国憲法第9条
 1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
   国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
   国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 .前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

今回の駒場祭では、
護憲派である「九条の会」事務局長をされている、東京大学教養学部教授の小森陽一先生と、
改憲論者として多数テレビ番組などに出演されている、慶応大学法学部教授の小林 節先生をお招きし、
参加者を交えてのディスカッションを行います。
参加するあなたも発言できるチャンスがあります!

9条に関して論点となっている部分をピックアップし、立場が
異なる部分もある二人の先生を中心として、みなさんでつくる
ディスカッションです。

さまざまな立場の方のご参加を歓迎しています。ぜひお越しください!

[☆日程・場所☆]

∧ ∧
(=・ω・=)
☆━━U━U━┓
11月22日(土)
開場: 9時30分
開演:10時00分
終演:12時00分(予定)
@駒場キャンパス
 13号館2階1322教室

主催…東京大学 交流会サークル「ネットワーク」

参加ご希望の方、ご質問がある方は、mixiでメッセージで送っていただければ幸いです。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月22日 (土)
  • 東京都
  • 2008年11月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人