mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(歴史じゃなくてゴメン企画)舞州ゴミ処理場見学(歴史じゃなくてゴメン

詳細

2009年01月09日 16:04 更新

歴史じゃないじゃん!って怒られそうですが・・・

友達と、あの奇抜さで有名な舞州ゴミ処理場を見学します。
せっかく予約するので、興味ある方は一緒に行ってみませんか?

ちなみにデザインした建築家フンデルトヴァッサー(オーストリア)は
環境保護建築で有名らしいです。
奇抜な建物だけど、窓から木が出てたり、
中はどうなってるのだろう!?ってそそられてます。

ゴミ処理場のHPはコチラ↓
http://www.city.osaka.jp/kankyojigyo/sec04/kengaku.html


リゾートイベントイベントリゾート  走る人  走る人  バス  走る人  走る人  電車  走る人  走る人  家


募集人数:2人(+友達2人+私=計5人で予約してます。)
     歴史好きさんのコミュなので、読めなくて・・・

集合日時:1月24日(土)
     12:10 JR西九条改札(一つしかないはず!)
     
           12:20発の市バスにのります
           
      
     ☆もし遅れた方は、西九条→桜島まで行って、
      12:51 JR桜島発 北港バス(舞州アクティブバス)乗車、
            「環境局前」で下車してください。
            連絡はくださいね☆
      
     見学は13:00から一時間半です。
      


持ち物: 特筆するものはないですが・・・カメラかな。
     あと、まわりには何もないです。
     外は海上なのでめちゃ寒いです。


思いつく点は以上ですが、質問がございましたら
コメントください。

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2009年01月10日 00:13

    工場見学マニアとしてはちょっぴり惹かれる企画。
    でも、この日程は極寒の雪富士山テント泊の予定が。。。

    残念!!!

    天候が悪くて富士山が中止になって、まだ、空きがあったら参加させてください。
  • [3] mixiユーザー

    2009年01月10日 08:15

    最初見た時はテーマパークかと思いました。

    行ってみたかったんだけどすでに先約が・・

    momoごめんね。

    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2009年01月11日 01:44

    >ふるぽん

    テント泊ってどこいくの?
    また隊長とMの会?
    好きね〜Mスタイル。

    もしキャンセルになったら、また連絡ください。


    >まるまる

    ええよ☆
    歴史じゃないのにアップしてもたし。
    また本格的なやつのときね。
  • [5] mixiユーザー

    2009年01月11日 01:47

    >チモコさん

    参加ありがとうございます☆
    友達もゆるキャラですが楽しい方達なので、
    その点は絶対楽しく過ごせると思います。

    あの中がどうなってるか、楽しみですね〜。
  • [6] mixiユーザー

    2009年01月11日 12:39

    あっ。あの派手な建物ですね。

    見学もできるんですか。

    私も興味あるんですが、その日は予定が。。。涙

    感想聞かせて下さいね。
  • [7] mixiユーザー

    2009年01月13日 01:48

    >さくらさん

    そうなんです、見学できるんですよ〜
    結構建築勉強してるかたが見に来てたりします。
    どんなだったかまたお伝えしますね☆
  • [8] mixiユーザー

    2009年01月17日 23:55

    私もずっと見たくて気になってたとこでした・・・が!
    土曜は仕事です〜泣き顔
  • [9] mixiユーザー

    2009年01月18日 00:45

    >しおさん

    仕事タイヘンですね。
    悪いけど楽しんできます☆

    キモイという声も良くきくけど、
    私はおっきいアートだとも思ってます。
    見慣れると結構気に入ってたりする・・・
  • [12] mixiユーザー

    2009年01月25日 11:27

    >チモコさん
    昨日はありがとうございました!
    バスの中で洋ちゃんのお話楽しかったです。

    >momoちゃん
    予約とかバスの時間とか調査ありがとうね!
    また参加したいです〜

    ごみ処理場の最新式って感じで、とても勉強になりました。
    工場は巨大な建築物で、どっちにしろ存在感があるから、
    あれぐらいコンセプトのあるデザインで無いと、いけないのかもなあ。

  • [13] mixiユーザー

    2009年01月26日 03:06

    >チモコさん
    昨日は帰って寝てしまいました・・・

    来てくれてありがとうございました。
    想像以上にハイテクで、見てみないとわからないものですね。
    おじちゃんのトークも予想外でしたが・・・
    ポスカ、実はちょっと綺麗でしたよね。
    おじちゃん、最後もポストカード営業しかけてましたが、
    「自分で撮ったほうが何倍もいいわ〜」って最後まで低姿勢でした。

    あの後、西九条のラーメン食べて帰りました☆
    おいしかったです☆

    >じゅんちん

    めちゃハイテクで面白かった☆
    デザイン料高いけど、電力売ったりしてるし、元とれるんちゃう?
    しかも、決して多くの作品残してる訳じゃないから、
    それだけで価値ある気がした。
    外国人とか見にきそう。建築好きはどこまでも行くから・・・
    私がそうだからね〜
  • [14] mixiユーザー

    2010年02月18日 07:32

    楽しげな企画されてたんだ

    またあれば参加したい(●^o^●)

  • [16] mixiユーザー

    2010年02月18日 20:38

    行ってみましょうか?

    調べてみます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月24日 (土) 土
  • 大阪府 西九条 集合
  • 2009年01月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人