mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/5(日)ラグビー早明戦観戦

詳細

2011年01月11日 19:49 更新

早稲田の勝利exclamation ×2
対抗戦2連覇exclamation ×2

終了後は、みんなで飲み会ビール
一次会は、競技場のそばで、
二次会以降は、恒例の歌舞伎町コマ劇前に移動して乾杯とっくり(おちょこ付き)

勝利の美酒でありましたぴかぴか(新しい)






-----------------------------------------------------------------

ラグビー早明戦を見に行きます

毎年、12月の第1日曜日といえば関東大学ラグビー対抗戦
「早稲田大−明治大」戦、 いわゆる伝統の「早明戦」の日です。

この早明戦、一時はチケット確保が極めて困難であったほどの
人気カードであり、明治や早稲田の学生が必死に抽選のハガキ
を書いていたという話は有名です。

今年は優勝がかかっています。盛り上がること間違いなしです。



関東大学対抗戦、最終試合 早明戦
12月5日(日)  Kick off 14:00
        試合会場 国立競技場
        集合時間場所:12時半に千駄ヶ谷駅改札前

ご参加されたい方は、
お名前、ご連絡先をご明記の上、
吉田y-hidefumi@pdx.ne.jpまでご連絡ください。
締め切り:12月3日(金)12時
チケット代:1500円

・早明戦応援風景 動画
http://jp.youtube.com/watch?v=fsAvl6N403k

・大隈講堂前優勝祝賀会 動画
http://jp.youtube.com/watch?v=nfZmTO1l27s&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=ccRfqGNEKX4

・国立競技場は満員になります。
http://www.wasedawillwin.com/series/021103_tanbo/
http://www.wasedatown.jp/2008/rugby.html



〜早明戦について〜

戦後、関東大学ラグビー対抗戦グループの確立に伴い、早慶明の対校戦
が実現した。 当初は慶應と明治の間においての定期戦が予定されていた
が、大学発足当時からの疎遠関係により、主たる対抗戦としての意識は
早稲田と慶應の早慶戦、早稲田と明治の早明戦の二つに向けられること
になった。近年では早慶明の三大学交流戦も盛んになっている。しかし、
ラグビーファンの注目は早明戦の方に向いており、ファンの間では同戦
のチケットは「プラチナチケット」として扱われている。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月05日 (月)
  • 東京都
  • 2011年12月05日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人