mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回 カレイ採集会

詳細

2010年04月08日 03:31 更新

採集家各位

すっかり春めいてきましたが、いかがお過ごしですか。
そろそろ潮の香りが恋しくなってきた頃ではないでしょうか。

さて本題ですが、参加希望者が予想以上に多かったので、
昨年に引き続いて、今年も東京湾の干潟にて
カレイの幼魚の採集会を開催したいと思います。
日時は以下の通り。

場所:東京湾(某駅から歩いて10分くらいの場所)駅前待ち合わせ
日程:4月18日11:00〜15:00位 干潮時刻13:21
   昼食を先に済ませてから採集を開始しようと考えております。

マコガレイは死滅回遊魚ではありませんが、
この時期だけ稚魚の採集が可能で、誰もが簡単に楽しむ事ができます。
カレイだけではなく、主に次のような生物を例年観察しています。

ハゼ(おそらくマハゼ)の幼魚
エビ・アミ類
ボラの幼魚
アカエイ(幼魚・成魚)→ 有毒(死骸にも毒があるので注意!)
ツメタガイ
カガミガイ
マテガイ
バカガイ
アサリ(少)
アナジャコ
ミズヒキゴカイ
ミズクラゲ
アカクラゲ → 有毒(打ち上がっていることが多い)

水鳥達がこれらの生物をついばみに来ていて、
それを観察するのも面白いです。

カレイの幼魚の採集を経験してみたい方はもちろん、
潮干狩りを楽しみたい方(アオヤギ・シオフキ・マテガイ位しか取れませんけど…)
採集家同士の交流を楽しみたい方、ぜひご参加ください。
ご家族での参加も歓迎します。


ただし、必ず守っていただきたい事が何点かあります。
採集地をネット上で広めない。(一応、採集地保護のためです。)
必要以上に採集しない。(たくさん持ち帰っても結局は死なせてしまいます。)
海を汚さない。
お子様連れの場合は、保護者の方が各自監督して下さい。
泥砂がかなりぬかるんでいますので、あまり深場へは行かないようにしましょう。

お互いにモラルを守って、楽しく採集しましょう。
とりあえず20名を限度とさせていただきます。

昨年同様、急な話で大変申し訳ありませんが、
参加希望の方は4月15日までにお返事ください。
おって詳細をお知らせいたします。
それから、この採集会をできれば定期的に開催していきたいと考えておりますので、
来年度以降の開催にご協力いただける方も同時に募集しています。
よろしくお願いします。
東京近郊にお住まいの方、これを機会に新しい採集仲間をつくりませんか?

コメント(11)

  • [2] mixiユーザー

    2010年04月09日 12:49

    はじめまして。

    参加希望です。
    採集仲間にいれてください。わーい(嬉しい顔)


    ただ、小さい子供がいるので、見学中心になっちゃうかもです。あせあせ
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月09日 14:24

    はじめまして、参加させてください
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月10日 00:46

    >さとさん
    よろしくです。

    >ゆもっちさん

    はじめまして。
    干潮時は、くるぶし位までしかない水溜まりにもカレイがいますので、
    小さなお子様と一緒でも十分楽しんでいただけるのではないかと思います。
    砂をほじって貝を採ることもできますし。
    まあ、浜風に吹かれているだけでも楽しいですけどね。

    >セフィルスCR-Z さん

    はじめまして。
    よろしくお願いします。

    募集期限になりましたら
    集合場所など、詳細情報をメールにてお送りします。
    質問等ありましたら、何なりとどうぞ。
  • [5] mixiユーザー

    2010年04月13日 00:33

    参加希望です。大人二人、子供一人です。
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月14日 00:19

    >すてと揺れるハート酢昆布 さん

    了解しました。
    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2010年04月16日 00:06

    さて、募集期限を過ぎましたので、
    とりあえず募集を打ち切らせていただきます。
    ですが、前日まででしたら飛び入りの参加も歓迎しますので、
    私、Gussyまでメッセージを下さい。
  • [8] mixiユーザー

    2010年04月17日 20:54

    Gussyさん

    子供が熱を出してしまったので、今回は控えたいと思います。
    楽しみにしていたので、残念です。泣き顔
  • [9] mixiユーザー

    2010年04月17日 21:59

    >ゆもっちさん

    わかりました。
    残念ですけど、仕方ないですね。
    またの機会の参加をお待ちしてます。
    お子様、お大事になさってください。
  • [10] mixiユーザー

    2010年04月17日 22:14

    メール届きました。当日楽しみにしております。
  • [11] mixiユーザー

    2010年04月20日 01:29

    皆さん、先日はお疲れ様でした。
    今回は参加者が少なくて、少々淋しいオフ会でしたが、
    お天気にも恵まれ、思い思いの浜を満喫されていたようですね。

    カレイの稚魚は例年通り、かわいい姿を見せてくれました。
    今年は気温のせいか、小さな個体が多かったようですが、
    その分、個体数が多かったみたいです。
    今回は、参加者全員があっという間にカレイを獲ってしまったので、
    早々と潮干狩りに移行しました。
    今シーズンは大型のバカガイが多かったようです。
    程々にしておこうと思っていたのですが、
    つい真剣に集めてしまいました。
    思ったよりも多く獲れたので
    掻き揚げにして食べましたが、美味しかったです。

    何はともあれ、ご参加ありがとうございました。
    来年も、もし人数が集まるようでしたら、
    開催を検討してみます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月18日 (日) 雨天中止(予定)
  • 東京都 東京湾 干潟にて
  • 2010年04月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人