mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フィリピン大使館フォーラム

詳細

2019年10月12日 00:27 更新

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★

★「フィリピン・フォーラム」
http://amia.jp/forum/philippin.html


7千以上の島を領有する島国 日本人にポピュラーな南国リゾート
国名のフィリピンは16世紀旧宗主国のスペイン皇太子フェリペに因む
タガログ語を基本としたフィリピノ語と英語が公用語

◎主賓:駐日フィリピン共和国大使 ホセ・カスティーリョ・ラウレル5世 氏

◎日時:10月16日(水)18:30〜21:00

◎会場:駐日フィリピン共和国大使館

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会

◎後援:駐日フィリピン共和国大使館

◎協力:航空会社

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

フィリピン共和国 通称フィリピンは、東南アジアに位置する立憲共和制国家。
首都はマニラで、最大の都市はケソン。
7000以上の島を領有する島国であり、フィリピン海を挟んで日本とパラオ、
ルソン海峡を挟んで台湾、スールー海を挟んでマレーシア、セレベス海を
挟んでインドネシア、南シナ海を挟んで中国およびベトナムと対する。
フィリピンの東にはフィリピン海、西には南シナ海、南にはセレベス海が広がる。
国名のフィリピンは16世紀の旧宗主国のスペイン皇太子フェリペ(後の
フェリペ2世国王)からちなんでいる。
タガログ語を基本としたフィリピノ語と英語が公用語。長くスペインの植民地で
あったため,人口の約 90%がキリスト教のカトリック信者。
----------------------------------------
◎大使略歴:ホセ・カスティーリョ・ラウレル5世
幼少時代を日本で過ごした。父親のホセ S.ラウレル3世は1966−1971年
の駐日フィリピン共和国大使。
ラウレル家の多くの著名人と共に、彼はその人生に於いて日比両国の協力・
交流・そして相互理解に尽力している。
----------------------------------------------------------------
●日時:10月16日(水)午後6時半〜午後9時
●会場:駐日フィリピン共和国大使館
●内容:駐日大使、担当官による「フィリピン」レクチャー、Q&A
フィリピン料理、飲物 歌と踊り クイズタイム
●会費:(初回参加8800円)
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
http://form1.fc2.com/form/?id=217920 
     アクティブミドル国際協会 事務局

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年10月16日 (水)
  • 東京都
  • 2019年10月16日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人