mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日弁連ー離婚後の子どもたちの幸せのために〜面会交流、養育費を中心として

詳細

2010年04月01日 18:10 更新

http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/100515.html
シンポジウム
離婚後の子どもの幸せのために〜面会交流、養育費を中心として〜離婚後女性が親権を取得したときに、養育費が支払われないことも多く、こうした実情が昨今の子どもの貧困に大きく影響しています。一方、「面接交渉」をめぐっては父母の間で調整が困難なケースも少なくありません。これらの問題を解決するために、「共同親権」という制度も提案されますが、多くの問題点も指摘されます。

このシンポジウムでは、諸外国の実例に学びつつ、日本の離婚後の親子関係が直面する実務上の諸問題を明らかにし、子どもの父母が面会交流や養育費支払いを通じ、どのようにして子どもの最善の利益を実現する責務を果たせるか、あるべき離婚後の子どもをめぐる法制度を考えます。

チラシも参照下さい。

チラシ(PDF形式・59kB)


日時 2010年5月15日(土)13:30〜17:00
場所 弁護士会館2階 クレオBC(会場地図)
(千代田区霞が関1−1−3 地下鉄丸の内線・日比谷線・千代田線 「霞ヶ関駅」B1-b出口直結)
参加費等 参加費・資料代無料、事前申込不要
(臨時保育のご利用を希望される場合には、下記問い合わせ先に4月28日までにご予約ください。)
内容(予定)
パネルディスカッション
戒能民江氏(お茶の水女子大学副学長)
棚村政行氏(早稲田大学教授)
渡辺久子氏(慶應義塾大学病院小児科外来医長)
川島志保氏(弁護士)

共催 日本弁護士連合会
問合せ先 日本弁護士連合会 人権部人権第二課
TEL:03−3580−9510  FAX:03−3580−2896

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月15日 (土) 13:30〜17:00
  • 東京都 千代田区霞が関・弁護士会館2F
  • 2010年05月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人