mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了夙川アトム、ハリウッドザコシショウ、あらびき団芸人大挙出演!

詳細

2009年05月05日 18:44 更新


LOFT EXCHANGE LIVE. LOFT/PLUSONE presents
Arcade Attack presents “REUNION”
2009年5月7日【木】@下北沢 SHELTER
開場19:00/開演19:30
料金:前売2500円/当日3000円

チケットぴあ:Pコード:322-219 / ローソン:Lコード:72905 / SHELTER店頭

ARCADE ATTACK is BACK!!
テクノミュージック界の娯楽の殿堂「アーケードアタック」が3年の時を超え、天高く、空駆ける「時天空」スタイルで大復活!!その名も「REUNION」!!新宿LOFT移転10周年を記念して行われるLOFTグループ・ミクスドマッチに、「ロフトプラスワン代表」としてエントリー!!奇しくも昨年10周年を迎えるはずだった当イベントはタイミング逃して1年間の漂流。プラスワン最古のクラブイベントとして、失われたアニバーサリーを求め彷徨う、真性団塊Jr.の吹きだまりイベントが漂着した先は下北沢だった!!ゴールデン
ウィーク明けのド平日という1年間で最も仕事の休みづらい日程をこじ開け、下北シェルターにAAポッセがジャックイン!!これを見ずに2009年が越せるか!!括目して見よ!!ドン・ミス・イ!!(http://arcadeattack.jp/)

■DE DE MOUSE
緻密に重なり合う国籍不明なメロディを、モンゴルのホーミィを思わせるヴォイスサンプリングを縦横無尽に駆使してイマジネーション豊かに表現し、インディ・シーンに旋風を巻き起こしたDE
DE MOUSE(デデマウス)。「sunsetgirls」をavexより2008年5月にリリース。

■NEON
田上マサヒロと伊藤カズヒコが04年に結成。テクノ・ディスコミュージックを基盤としながらも、必ずどこかに顔をのぞかせるロック感、リアルタイムで放たれるMCは、時にはアグレッシブで、時には心地よい独自の世界を誘発。よりライブ感を提示したサウンドとパフォーマンスは、各業界より大好評を得る。

■lichard.
県内外で活動する沖縄出身のトラックメイカー。RYUKYUDISKOがレギュラーをつとめる「Pitchwork」や、沖縄具志頭浜で行われた沖縄最大のテクノ・パーティ「DENKIROK」などに出演。lichard.名義でRYUKYUDISKO『INSULARHYTHM』にてフューチャリングで参加。

■DJジークジオン
98年より「ARCADE ATTACK」でDJ急行、松本、セーラーチェンソーらと共にDJ活動開始。今年はDJ活動10周年を記念し、7時間単独プレイにも挑戦。DJ以外にも、浦安のゲームおじさん、浦安の正しい日本語チェックおじさん、浦安の通勤電車で動画見てニヤニヤおじさんなど、活動は多岐に渡る。

■おもしろ三国志
三国志とテクノのおもしろ融合を試みる唯一無二のアーティスト。ダンストラックを操り三国志の名場面を華麗に表現する。映画「レッドクリフ」による三国志ブームの影響か、メディア露出も多く話題は絶えない。7年ぶりのアーケードアタックへの出演となる。

■ハリウッドザコシショウ
92年、G★MENS(吉本興業)としてデビュー。02年、G★MENS活動休止に伴い、ピン芸人として活動開始。TBS「あらびき団」では”キング・オブ・あらびき”の異名を持ち、ガンダム漫談、アシュラマン漫談、古畑任三郎漫談など、オリジナルサンプリングスタイルでフロアをロックする肉体派芸人。

■増谷キートン、アホマイルド、しんじ (from キュートン)
吉本興業所属の芸人で結成された6名構成のお笑いユニット「キュートン」より、今回は増谷キートン
、アホマイルド、しんじがアーケードアタックに参戦。キュートンとしてTBS「あらびき団」にユニットしてTV初出演。前衛的なパフォーマンスが評判を呼び、単独ライブのチケットが即日完売した。


■夙川アトム
バブル期のTV業界人をモチーフに、業界用語や逆さ言葉を駆使しながら、「ズキアカのチャンネー(赤ずきんちゃん)
」、「しまうらのローター(浦島太郎)
」などの紙芝居を進めるめくり芸スタイルでブレイク。2009年の「R-1ぐらんぷり」では決勝に進出。芸名の夙川は彼の出身地・西宮を流れる川に由来する。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月07日 (木) 19時00分開演
  • 東京都 下北沢シェルター
  • 2009年05月07日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人