mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了DNA問題研究会、シンポジウム開催案内(2月5日)

詳細

2011年01月28日 22:06 更新

2月5日にシンポジウムを開催します。

・・・・・・・・・・・・・・・
シンポジウム開催のお知らせ

■テーマ:生命商品化の全体像
生命操作の暴走が止まらず、商品化のスピードがアップしてきた。研究者は
「面白い実験」にのめりこみ、政府は規制を緩和し予算を注ぎ込み、企業は
競争に打ち勝つという名目でどんどん危険な領域に入り込んでいる。この生
命操作の全体像を解読しながら、私たちに何ができるかを考える。

基調報告:生命商品化の現状と問題点(福本英子)。
各 報 告:臓器移植の現状を考える(川見公子)、
      生命特許とバイオパイラシー(天笠啓祐)、
      ほか。
 討 論 :私たちはどのように対抗していったらよいのか

■日 時:2011年2月5日(土)午後1時30分から4時30分まで
■場 所:豊島区勤労福祉会館第6会議室
     (東京都豊島区西池袋2-37-4、TEL03-3980-3131、池袋駅西口下車徒歩10分)
■参加費:500円    ■主催:DNA問題研究会


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月05日 (土)
  • 東京都
  • 2011年02月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人