mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回天ぷら油号で行く援農隊の募集

詳細

2008年08月09日 10:58 更新

「第2回天ぷら油号で行く援農隊」

今回は農的暮らしを実践する岐阜県中津川市加子母の森本宅
3年前よりその地に移住
パーマカルチャーを実践し、地産地消、古民家改築、自然分娩、自然農の田んぼや畑、マクロビオティック、自然良品店経営、等などキーワードが多数
つい最近、天ぷら油の廃油で走るSVO車のオーナーにも
奥様はシャロムヒュッテの元スタッフ
自宅や近所で採れた菜食中心の食事が出迎える
ミクシーでは「masan 岐阜県」の検索で探せます。
ブログは下記です。
森本正則のブログ:もりのいえ 山暮らし日記 http://maasan.blog19.fc2.com/
森本理恵のブログ:もりのいえ 菜の花日記  http://plaza.rakuten.co.jp/morin/


日程  2008年8月22日(金)から24日(日)のうち2泊3日
場所  岐阜県中津川市加子母 森本宅

出発  東京都新宿区 新宿駅西口 7時集合出発(予定)
解散  同上(時間未定)

    途中乗車、途中下車は要相談、
    中央高速にて諏訪湖を経由し中津川ICまで高速を使用予定

定員  7名(既に2名決定済み・残り5名)
持ち物  帽子、軍手、長靴(地下足袋など汚れてもいい靴)、シーツ、
宿泊・食事料  無料(ただし、過分な出費が出た場合は相談して決めます)

交通費  一人1キロ10円(往復5000円を上限とします)

その他  食後のスライドショーを実施 内容は未定

備考  森本家は現在2人目を妊娠中。9月上旬出産予定です。
    もし、不測の事態が起こることが予想されましたらこの企画は延    期もしくは中止します。
    またツアー中においても同じです。

森本家からの一言

農」を中心にお願いしますが、例えば調理の手伝いをしていただくなど、
私たちの暮らしそのものに一緒に入っていただければ嬉しいです。
ウーフホストとして慣れていないので、お互いに臨機応変に対応できればありがたいです。
あらかじめ私たちのブログを眺めていただけると会話が進むと思います。
皆さんとのご縁を楽しみにしています。よろしくお願いします。


最後に・・・交通費を安くする為に
1.当日、天ぷら油の廃油を持ってきた人には、1Lあたり100円割引します(10Lまで)。


その他、ツアーを楽しくする為のアイディアがありましたらどしどし言って下さい。

申し込みはメッセージ下さい。
個メールし、連絡先等詳細を送らせていただきます。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月13日 00:28

    残り4名になりました。
    まだまだ問い合わせが来ております。
    宜しくお願いいたします
    芽
  • [2] mixiユーザー

    2008年08月15日 04:02

    残り3名になりました。
    ありがとうございます。
    また廃油の手配がつきました。

    参加者の茶子さんが大半を手配し、シャロムヒュッテからも提供頂き、受け入れ先の森本さんからも頂く事になりました。
  • [3] mixiユーザー

    2008年08月19日 01:59

    残り2名となりました。
    茶子さん、シャロムヒュッテから廃食油を頂いてきました。
    準備万端。
    楽しみです芽
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月19日 21:34

    残り1名となりました。
    参加者は私以外全て女性。

    楽しくなる事間違い無しですね!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月22日 (金) から24日の2泊3日
  • 岐阜県 中津川市
  • 2008年08月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人