mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新年1/3(火) ANIMALIS JAPAN TOUR

詳細

2011年12月24日 08:50 更新

新年3日Club NEOにて、ロシア出身のハイテック・エレクトロサイトランスのプロデューサー【ANIMALIS】を迎えNEW YEAR PARTYが決定☆SPUN RECORDSやHOMmega ProductionsからのCDリリースや、ヨーロッパ、メキシコ、ブラジルをはじめとするワールドツアー敢行など、まさに多忙を極めるスターアーティストが待望の初来日!!!
詳細は随時アップデートしていきます!


NEURO-SOUNDS Vol.17
HAPPY NEW YEAR PARTY 2012
ANIMALIS JAPAN TOUR in OSAKA

http://iflyer.tv/neo/event/96408
http://iflyer.tv/neo/event/96408
http://iflyer.tv/neo/event/96408


DATE : 2011/1/03(Tue)
TIME : 22:00 to LATE
Venue : Club NEO

Live
ANIMALIS (SPUN RECORDS/ HOMmega Productions/ from Russia)
http://www.animalis-music.com
http://soundcloud.com/animalis

Dj
AKAI (NEURO-SOUNDS / SONESTA RECORDS)
SAI (CLEAR)
RIE (PSY-CLONE / NEURO-SOUNDS)
and more...

Vj
???

Deco
???

Infomation
Club Space NEO
大阪市中央区西心斎橋2-18-9 itビルB2F
TEL: 06-6213-3211/neurosounds@gmail.com



ANIMALIS (SPUN RECORDS/ HOMmega Productions/ from Russia)
本名‘Ilya Lazutkin’(イレイ ラツキン)。 ロシアの首都、モスクワ出身の1987年生まれ24歳。 ‘Animalis’名義ではFULL ONスタイルのPsy Tranceを、‘Elay Lazutkin’名義ではオリジナリティ溢れるTECHNOを制作するハイブリッドアーティストである。
6歳からギターを始め、芸大で音楽の基礎を学び卒業。 幼少の頃から、プロディジーやケミカルブラザーズ、ファットボーイスリムなど様々なアーティストから影響を受け、エレクトリックミュージックに感銘する。
2005年初め、Psy Tranceの制作を開始し、自身の創造性に磨きをかけ、多数の楽曲を制作。2007年4月、20歳の時に初のLIVEとDJをロシアで披露。 10月にはモスクワを拠点とする‘Synthetic Dreams Promotion’と契約し、「Animalis」名義で初のトラックリリースを飾る。 (「Animalis」とはラテン語で「魂」や「生命の呼吸」という意味。) 2008年春、ハリウッド(カリフォルニア)を拠点としているON THE MOVE MUSICと契約し、その秋にはドイツのレーベル‘PLANET B.E.N. RECORDS'とも契約。 トラックリリースの機会に溢れ、2009年には1st ALBUM「Sly Technology」をリリース。 更に2010年にはPSY TRANCEアーティストのエリート集団‘SPUN RECORDS’と契約し、2nd ALBUM「Think Different」をリリース。 一気にグローバルアーティストとしての活動が始まる。 2011年に入り、イスラエルのTOPレーベル‘HOMmega Production’と、ロシア人としては初の契約を交わし、Sub 6とのコラボレーショントラック「The Beat」をリリース。 この楽曲はInfected MushroomのTOP10トラックにもチョイスされ、世界中のダンスフロアでプレイされる代表曲となった。 また、Animalisの楽曲をPaul Oakenfold等のTOP DJもコンパイルし、 Perfecto RecordsやArmada Musicといったレーベルからもリリースされている。
Animalisの楽曲スタイルはユニークなメロディーと思わず踊らされるドライブ感を基軸とし、常にハイクオリティなサウンドを追求している。 一方、テクノのエッセンス等、シンプルな側面も垣間見まれ、磨き上げられた個々のサウンドパーツクオリティを武器に、また新たなFull On Psy Tranceのオリジナルスタイルが見事に表現されている。 iPadを駆使したLIVE SETも評価は高く、最新のテクノロジーにも精通している。
世界中をツアーで駆け巡り始めた2010年からは、自身の更なるステップアップに向け、Techno/ Progressive/ Houseといった楽曲制作を、別名義「Elay Lazutkin」でスタート。 既にBeatport等では、ToolroomからリリースされたUMEKのコンパイルへの参加や、‘IBZ Recordings’とのアーティスト契約等、Animalis名義と同様にその活動は精力的に展開されている。

http://www.animalis-music.com
http://www.clubberia.com/artists/3632

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月03日 (火)
  • 大阪府 @NEO
  • 2012年01月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人