mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆ちぇんぼりーアンサンブル大会

詳細

2007年11月08日 22:19 更新

プロの方と一緒に室内楽をしてみませんか??

http://www.shitsunaigaku.com/chamboree/index.htm

※ちぇんぼりー(Chamboree)とは・・・
「Chamber Music Jamboree=室内楽のお祭り騒ぎ」を略した造語。

初めての方も大歓迎!
一緒に飲んで、演奏して、笑ってしゃべりましょ☆.。.:*・°
初見大会!!
プロの方と一緒に室内楽が出来るチャンス♪♪

♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*

★第16回ちぇんぼりーアンサンブル大会
 〜ヨーロッパの某名門オーケストラのメンバーをお迎えして〜
日 時:2007年11月11日(日) 15:00〜19:00予定
場 所:石森管楽器 地下1階イベントスペース(JR大久保駅から徒歩)
料 金:参加費\2,500[1ドリンク付] (持ち込みはご遠慮ください)

♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*

【過去のちぇんぼりー】

〜2007年07月21日 11:54作成〜
★第15回ちぇんぼりーアンサンブル大会
日 時:2007年07月22日(日) 19:00〜23:00頃
場 所:新宿アルタ裏の新宿サンパークビル6階の日本料理「はやしや」
料 金:参加費「飲み代」
詳しくは⇒http://mixi.jp/view_event.pl?id=18916691&comm_id=288490
居酒屋ちぇんぼりー、お座敷で楽器を演奏しながら飲みましょうビール
聴くだけでもOKムード

♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*

〜2007年01月25日 01:43作成〜
★第14回ちぇんぼりーアンサンブル大会
日 時:2007年02月10日(土) 14:00〜20:00
場 所:石森管楽器地下イベントスペース(JR大久保駅から徒歩)
料 金:参加費\1,500の予定(持ち込みはご遠慮ください)
ゲスト出演予定(o^^o)

♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*

〜2006年09月22日 04:05作成〜
★第13回ちぇんぼりーアンサンブル大会
日 時:2006年09月30日(土) 14:00〜20:00
場 所:石森管楽器地下イベントスペース(JR大久保駅から徒歩)
料 金:参加費\1,500の予定(飲み物は別)
詳しくは
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8490606&comm_id=288490

♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月01日 12:33

    14:25頃から演奏し始め(結局)21:32までアンサンブルブルしてました。
    室内楽をやりたいと思った方は次回是非足をお運びくださいませ♪

    <やった曲順>
    ♪モーツァルト:「フィガロの結婚」より序曲
    ♪フォーレ:シシリアーノ
    ♪モーツァルト:ディヴェルティメント 弦楽トリオ 1mov.
    ♪モーツァルト:Piano協奏曲 第20番より2mov.
    ♪ボロディン:SQ No.2よりノクターン
    ♪ハイドン:SQ ひばり
    ♪フォーレ:Pianoトリオ 1mov.
    ♪モーツァルト:Flute4重奏⇒Flute、Violin募集!
    ♪ベートーヴェン:Celloソナタ 2番 1mov.
    ♪メンデルスゾーン:Pianoトリオ 1mov.
    ♪A Whole New World(Trumpetも)

    ※この時16:36でした
    ♪チャイコフスキー:弦楽セレナーデ⇒全パート募集中(1stVn,2ndVn,Va,Vc2人ずつ+D.B.)
    ♪モーツァルト:Clarinet5重奏 3mov.
    ♪モーツァルト:ディヴェルティメント K.136より
    ♪バッハ:ブランデンブルク 3番
    ♪R.シュトラウス:「カプリッチョ」より6重奏
    ♪メンデルスゾーン:ClarinetとPianoのトリオ
    ♪ブルッフ:8つの小品より No.6(Clarinet,Violin,Cello,Piano)
    ♪モーツァルト:Oboe4重奏より1mov.

    ※17:33〜
    ♪バッハ:ブランデンブルク 5番
    ♪ブラームス:Clarinetトリオ 1mov.
    ♪ブラームス:Pianoトリオ No.1
    ♪メンデルスゾーン:Pianoトリオ 2mov.
    ♪ハイドン:SQ 5度
    ♪モーツァルト:Clarinet5重奏 1mov.
    ♪A Hard Days Night
    ♪バッハ:トリオ ソナタ c-moll 1mov.
    ♪君をのせて

    ※ここで20:00。
    終わりの予定でしたが、エントリーされている8曲を消化タイム。
    ♪スターウォーズ【楽器持ってる人、全員参加】
    ♪シューベルト:ます 1mov.
    ♪ハイドン:ディヴェルティメント(木管5重奏)
    ♪オッフェンバック:Cello2重奏 C-dur
    ♪ブラームス:Clarinetトリオ
    ※21:04〜
    ♪アイネクもどき(初出し・全楽章Ver.)
    ♪アイネクもどき(アイルランドの作曲家Ver.)
    【アンコール】♪チゴイネルワイゼン
  • [2] mixiユーザー

    2007年01月25日 01:49

    上のコメントは・・・
    “第13回”のちぇんぼりーアンサンブル大会にて、
    演奏した曲目リストです。

    今回も楽しい会になると思います!!
    18時開演のオペラシティ公演の前に立ち寄ってみてはいかがでしょうか??

    ★第14回ちぇんぼりーアンサンブル大会
    日 時:2007年02月10日(土) 14:00〜20:00
    場 所:石森管楽器地下イベントスペース(JR大久保駅から徒歩)
    料 金:参加費\1,500の予定(持ち込みはご遠慮ください)
    ゲスト出演予定(o^^o)
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月10日 08:44

    いよいよ当日を迎えました。
    お時間のある方は是非、ご来場くださいませ。
    新大久保駅からは…徒歩約8分、
    大久保駅からは…徒歩約3分です。
  • [4] mixiユーザー

    2007年02月11日 08:20

    ★第14回ちぇんぼりーアンサンブル大会
    日 時:2007年02月10日(土) 14:00〜20:00
    場 所:石森管楽器地下イベントスペース(JR大久保駅から徒歩)
    料 金:参加費\1,500

    <やった曲>
    14:34〜
    ♪モーツァルト:セレナーデ c-moll KV388
    (Oboe2,Fagotto2,Horn2,Clarinet2)
    ♪モーツァルト:ディヴェルティメント in D KV136より1mov.(SQ)
    ♪メンデルスゾーン:コンツェルト・ストゥック op.113
    (Clarinet,バセットホルン,Piano)
    ♪モーツァルト:クインテット KV452より1mov.
    (Oboe,Fagotto,Horn,Clarinet,Piano)
    ♪メドレー いい日旅立ち〜津軽海峡・冬景色(SQ)
    ♪イルマ:I... (Flute,Cello,Piano)
    ⇒『冬のソナタ』チェジウの挿入歌のあの曲
    ♪ブルッフ:Pianoクインテットより1mov. (Piano+SQ)
    ♪シューベルト:クインテット in C D956より2mov.
    (1st/2nd Violin,Viola,Cello2)
    ♪ミヨー:組曲より? (Violin,Clarinet,Piano)
    ♪バッハ:管弦楽組曲 第2番よりOverture
    (Flute,1st Violin2,2nd Violin2,Viola,Cello,Cembalo)

    17:05頃〜
    ♪モーツァルト:クインテット KV452より2mov.
    (Oboe,Fagotto,Horn,Clarinet,Piano)
    ↓演奏メンバー・チェンジ↓
    ♪モーツァルト:クインテット KV452より3mov.
    ♪ピアソラ:ブエノスアイレスの冬 (Flute,Cello,Piano)
    ♪メンデルスゾーン:コンツェルト・ストゥック op.114
    (Clarinet,バセットホルン,Piano)
    ♪モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
    (Flute,Oboe,Fagotto,Clarinet)
    ♪ブラームス:Clarinetトリオ (Clarinet,Cello,Piano)
    ♪大編成のツィゴイネルワイゼン
    Solo Violin(伴奏がViolin2,Viola2,Cello2,Flute?,Oboe2,Clarinet2,Fagotto2,Horn2)

    18:27〜
    ♪モーツァルト:アダージョ F-dur KV580a
    (Oboe,Clarinet,バセットホルン,Fagotto)
    ⇒いろんな組合せで演奏可能なの。
    ♪モーツァルト:Fluteカルテット in D KV285より1mov. (Flute+SQ)
    ♪パルディス:シチリアーノ (Cello solo&Piano)
    ♪ショスタコーヴィチ:SQのための2つの小品よりPolka
    ♪宮城道雄:春の海 (Flute&Piano)

    19:18〜
    ♪モーツァルト:SQ KV421より1mov.
    ♪ハイドン:ディヴェルティメントより1mov. (木管5重奏)
    ♪市川昭介:好きになった人(SQ)
    ♪ベートーヴェン:Pianoトリオ《街の歌》より1mov.
    (Piano,Clarinet,Cello)
    ♪ブルッフ:8つの小品よりNo.6 (Piano,Clarinet,Viola)

    〜19:57でひとまず終了♪

    これより【アンコール】タイム♪
    20:00〜
    ♪イベール:3つの小品より1mov. (木管5重奏)
    ♪ブラームス:Pianoトリオより1mov. (Piano,Violin,Cello)
    ♪プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」より《私のお父さん》
    (Soprano&Piano)
    『参加しようコーナー』⇒♪スター・ウォーズ (楽器持ってる人全員で)
    ♪モーツァルト:ディヴェルティメント KV137(SQ)

    〜20:45終了m(_ _)m

    ♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*

    木管楽器の方々の参加もあり、様々な曲を聴くことが出来ました。
    今回もモーツァルトが多い、恐るべし。
    自分が参加して続けて初めて《チゴワイ》大編成ver.が聴けました。
    パート譜の用意があったので、面白かったです。
    お客様を囲むように、スペース全体が響きました。
    そして料理やドリンクもあり、とても和やかな会となりました。
  • [5] mixiユーザー

    2007年02月11日 12:09

    今回は人数が少なくもなく、かといって多すぎもしなくて
    ちょうど良い感じでした♪(と私は思いました)

    ツィゴイネルワイゼンは、良かったですねw
    でも、面白シーンが今回は少なくちょっと残念でした。
    フルートでの春の海が一番印象に残ったというか、好きでした☆

    食べ物も色々あり、今回は大変良い会だったと思います♪
    スタッフの皆様、お疲れ様でした〜。
  • [7] mixiユーザー

    2007年07月21日 12:08

    居酒屋ちぇんぼりーは「第8回大会」以来3年ぶりですね。
    ダブは、まだ参加しておりませんでしたが…。
    http://www.shitsunaigaku.com/chamboree/report8.htm

    夏休み突入☆彡
    楽器を持って、またやりたい楽譜をもって、
    是非あそびにいらしてくださいませウインク
  • [8] mixiユーザー

    2007年07月25日 01:59

    ★第15回ちぇんぼりーアンサンブル大会
    日 時:2007年07月22日(日) 19:00〜23:00頃
    場 所:新宿アルタ裏の新宿サンパークビル6階の日本料理「はやしや」
    料 金:参加費「飲み代」⇒上限6,000円 学生3,000円
    ※演奏すると[ちぇんぼりー共通通貨]がもらえる。
    100ちぇりーと1000ちぇりー(1ちぇりー=1円)。
    良い演奏すると最大の1000ちぇりーを工房長さまからいただける。
    それが最後お会計の時にお金として使える!

    ♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*♪*♯*♭*

    ★19:02 工房長あいさつ

    <こんな曲やりました>
    19:16〜
    ♪J.シュトラウス2世:美しく青きドナウ(SQ)
    略して《青ダニ》
    ♪テレマン:6つのカノンより第2番
    ♪ライヒャ:Flute四重奏曲第5番より1mov.
    ♪モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークより1mov.

    20:01〜
    ♪アニメ『巨人の星』より「行け!飛雄馬」(SQ)
    ♪モーツァルト:弦楽四重奏曲「プロシア王」第1番より1mov.(SQ)
    ♪ウェーバー:狩人の合唱

    ★ここで11月イベントのご紹介★

    ♪モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジークより4mov.(SQ)
    ♪モーツァルト:弦楽四重奏曲「狩」より1mov.(SQ)
    ♪映画『千と千尋の神隠し』より「いつも何度でも」

    20:56頃〜
    ♪メンデルスゾーン:八重奏曲
    ♪メンデルスゾーン:結婚行進曲
    ♪J.S.バッハ:OboeとViolinのコンチェルト

    21:30頃〜
    ♪玉木宏樹編曲:(=^-^=)猫ふんじゃった(SQ)
    正式な曲名は《ウィンナー ネコ ワルツ》
    ♪ブルッフ:コル・ニドライ
    ♪ヴィオッティ:3つのソナタより第3番
    ♪モーツァルト:Violinソナタ KV.301より1mov.
    ♪トスティ:可愛い口もと“A vucchella”

    22:10〜
    ♪アイネクもどき(SQ)
    ♪ローラ:Duo
    ♪テレマン:2つのFluteのためのソナタより2mov.
    ♪アルベルティーニ:ソナタ第1番

    22:43〜【エントリー消化タイム】
    ♪モーツァルト:Piano四重奏曲第2番より1mov.
    ♪プッチーニ:3つのフーガ(SQ)
    ♪アンダーソン:Waltzing Cat(SQ)⇒ニャ〜ォ、ワォ〜ン!ワン!

    〜23:02終了

    詳しくはダブの日記に書きました。
    ⇒http://mixi.jp/view_diary.pl?id=506782051&owner_id=1293540
  • [9] mixiユーザー

    2007年11月08日 22:21

    今週末ポッキーの日にちぇんぼりーがございます。
    お時間がございましたら、楽器を抱えてご参加くださいませ。
    もちろん観賞だけでもOKるんるん
  • [10] mixiユーザー

    2007年11月19日 02:37

    ★第16回ちぇんぼりーアンサンブル大会
    日 時:2007年11月11日(日)
    場 所:石森管楽器 地下1階イベントスペースにて

    【レポート】は自分の日記に書きました!!
    ⇒http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=628384347&owner_id=1293540
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月11日 (日) (日) 15:00〜19:00頃
  • 東京都 石森管楽器地下イベントスペース(JR大久保駅から徒歩)
  • 2007年11月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人