mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了OCC東京5月イベント(出張動物園)

詳細

2009年05月19日 13:19 更新

チャペルOCC5月イベントは、恒例のお泊りイベントです。

5月のイベントは、走り足り無い!なんて事は御座いません。車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

勿論、走るグルメサークルですから、食事レストランの不満も御座いません。

そして、噂のお泊りイベントハート達(複数ハート)です。

会を重ねる度に伝説が生まれ、楽しさがUPするお泊りイベント。。。
今回はどんな伝説が生まれるのか?、『OCC東京』が何故に『O恥恥東京』とも呼ばれるのか?
参加された方だけが、本懐を知る事が出きるお泊りイベントを企画しています。

今年は、景気回復策で地方部の高速道路が土日祝日が1,000円乗り放題です。
また、定額給付金の支給も始りました。
東京から足を延ばして、遠方まで出かけて、内需拡大・景気回復に貢献してみませんか?

山を越え、谷を越え、トンネルを抜け、走りに走って、日本海の夕日晴れ(朝焼け)の中で、ウィニングラン。。。
ゴールに辿りついた者だけに、与えられる特権です(笑)

題して、『千里浜でウィニングラン』
    サブタイトルは「愛車で海水浴波(禁儀はご自由に)」です。

目的地は、石川県の『千里浜なぎさドライブウェイ 』です。

東京からですと、片道約600kmの行程になります。
走りに走って、目的地に着いたらパリダカールラリーよろしく、波打ち際でウィニングランを楽しみましょう。(写真撮影大会もね)

波打ち際を四輪駆動車でもないオープンカーで走る機会なんて、めったに無いことだと思いませんか?
(走行後、塩を洗い流す洗車タイムも考えていますので、塩害の心配は無用です)

宿泊一日目は、噂の宴会です。
初参加のチャレンジャーな方は心して、臨んで下さいませ。
OCCでは豪華芸能人が、貴方(貴女)をお待ちしております。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
(イベント概要)

日時 5月23日〜24日
行先 千里浜ドライブなぎさドライブウェイ(石川県)

宿泊先 アパホテル金沢駅前 (温泉露天風呂付・朝食バイキング付)

参加費用は定額給付金を使い切る費用設定にしました。(まだ、企画調整中)
 チャペルメンバー:@12,000+α(フル参加) お見送り宴会参加@5,000(宴会代)
 チャペルビジター:@12,500+α(フル参加) お見送り宴会参加@5,500(宴会代)
 宴会には怖くて参加出来ない、お見送り参加者は事務手数料として、参加費@500円をお願い致します。
     
※参加費用には、宿泊費(朝食付)+宴会が含まれますが、宴会代(+α)の不足が心配なので足りなかったら集金します(笑)

行程
電球記入してある時刻は、基本的に出発時刻です。
当日の状況で変更がありますので、御注意願います。

1日目
中央高速道路
談合坂SA 7:00(集合・出発)
駐車場ガソリンスタンド八ヶ岳PA 8:05(休息・GSあります給油車は満タン願ます)
上信越自動車道
みどり湖PA8:40
松本IC 9:00(北関東支部合流)
R158(一般道になりますが、途中ETC不可の有料道路があります。通行料金は750円です)
野麦街道〜道の駅(風穴の里)9:40(下見では混雑していたので、状況によりスルー)
安房峠トンネル出口(平湯IC口-750円支払)〜R471
駐車場道の駅 奥飛騨温泉郷上宝(休息・OCC三重合流)10:30
高岡川に沿って走ります(眺望良)〜神岡市街通過〜R41〜R41(神通川に沿って走ります。眺望良)
駐車場道の駅 細入(休息)11:30
富山IC(北陸自動車道)〜駐車場呉羽PA(休息)12:10
〜小杉IC〜R472〜R8
R160(能登立山シーサイドライン)富山湾の眺望を眺めながらドライブ
七尾 能登食祭市場レストラン(浜焼BBQ昼食)13:00頃到着予定

チャペル(昼食は各自清算願います。皆さん浜焼きだと思いますけど)
レストラン飛騨牛のステーキや、お惣菜の摘み食いも美味しそ。

七尾 能登食祭市場出発 15:00予定(到着時刻や天候により変動します)
R249〜田鶴浜道路 能登道路 田鶴浜IC〜千里浜IC 15:45
電球能登道路はETC不可です。小銭の御用意を願います。

電球千里浜ではトイレ状況が厳しいですので御注意願います。(特に女性)
トイレは有りますが、少ない離れていて、少し不潔です(簡易設置トイレとイメージ願います)

千里浜では、ウィニングランや愛車で海水浴、日本海に向かって仁王立ちと、写真を撮ったりして過ごします。

千里浜 千里浜ドライブなぎさドライブウェイ(行ったり、来たり)

能登道路今浜IC 17:00出発〜終点〜R8(金沢バイパス)〜県道60〜金沢駅前〜ホテル17:40

ホテルに到着しましたら、露天風呂も良し、夜の狂宴に備えて昼寝するも良し、洗車に行くも良しです。

19:40 ホテルロビー集合出発〜タクシーにて、居酒屋五郎八へ。。。20:00狂宴開始(終了時刻未定)
 チャペルタクシー代は乗り合わせた仲間同士で、仲良く負担願いますね。

まぁ、お疲れだと思いますし、お店の都合も有る筈なので22:00過ぎには一次会は終わりでしょう。

2次会は有志(別会費)にて、部屋で飲むも良し、地元のBerも良し、キャバクラもスリリングで面白いのでは。。。


2日目
ホテルにて朝食(お腹一杯食べて下さいね)
出発まで自由行動(金沢市内自由観光)
北陸自動車道 金沢森本ICか金沢東IC〜小矢部川SA(下)13:00集合出発(各自、昼食と給油は済ませて集合願います)
小矢部川SAでは、名産の氷見牛ステーキやステーキ重が美味しそう。。。
多分、OCC三重からの参加者は、ここでお別れして東海北陸自動車道で帰路に着くと思います(近道なんで)

本隊は、
北陸自動車道
小矢部川SA 13:00出発〜 中境PA 14:05〜上越JCT14:55

長野自動車道
妙高SA 15:12〜 松代PA15:54(OCC三重のお見送りがあるかも)〜更埴JCT

上信越自動車道
甘楽PA 17:13(休息)〜藤岡JCT
関越自動車道(時間によっては、佐久で一旦降りて、草笛で胡桃蕎麦も良いかも)
高坂SA17:51(一次解散)〜三芳PA18:03(解散)〜大泉(練馬)18:20

ルートはJHの渋滞予報に基づき作成してありますが、道路の状況により変動しますことを、御了承願います。


一日目の天候が雨で、2日目が晴れの予報だった場合は、昼食後千里浜には寄らずに、金沢市内観光に変更します。
2日目の午前中に、千里浜に向かいます。

八ヶ岳PA http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_3/082330825.html
安房峠トンネル http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%88%BF%E5%B3%A0%E9%81%93%E8%B7%AF
奥飛騨温泉郷上宝(道の駅) http://www.road-star.jp/michieki/chubu/gifu/08kamitakara/index.htm
道の駅細入 http://www.road-star.jp/michieki/hokuriku/toyama/01hosoiri/index.htm
能登立山シーサイドライン http://www.nt-seaside.net/index.html
能登食祭市場 http://www.shokusai.co.jp/
能登道路 http://www.ishi-douro.or.jp/a_01.html
千里浜なぎさドライブウェイ http://chirihama.com/
アパホテル金沢駅前 http://www.apahotel.com/hotel/hokuriku/06_kanazawa-ekimae/index.html
ホテルの朝食(PDF6ページ目) http://www.apahotel.com/flashbook/breakfast/press/book.html 
五郎八(夕食) http://r.tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000106/
小矢部川SA http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_4/062430620.html#check001

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


道中は、法定速度厳守で企画しています。
小さい車も大きい車も、カルガモのように連なって安全運転で、全員ゴールを目指しましょう。

今回のイベントは兎に角、走ります車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
往復で、およそ1,200km!!
走行距離は、まさにプチパリダカ(笑)

それでは、皆様の参加をお待ちしております。

第3次募集期限(最終)
5月19日AM10:00
最終期限後のキャンセルはキャンセル料が発生しますので、ご協力願います。

電球募集期限は、システムの都合上設定してあるだけですので、ご案内を熟読の上、お間違いのないように、ご注意願います。

コメント(232)

  • [193] mixiユーザー

    2009年05月24日 16:03

    松代PAで休憩し、横川SAに向けて出発です。
  • [194] mixiユーザー

    2009年05月24日 16:55

    皆様お疲れ様でした。
    渋滞も事故も無く、当てられもせずに無事に帰宅しました
    走り十分、美味しい食べ物で満足、
    千里浜での新日本百景?の発見と楽しいイベントでしたわーい(嬉しい顔)

    いちろく丸さま、ママさま>幹事ご苦労様でした。
                 楽しい企画ありがとうございました
                 また遠征しますので、よろしくです

    東京組みの皆様>お疲れ様でした!
    久しぶりに会えて楽しかったです
           隊列組んでのドライブは最高!
           天気ももったみたいで何よりでしたね
           
    三重組の皆様>お疲れ様でした〜
           またイベントでよろしくです。
  • [195] mixiユーザー

    2009年05月24日 17:43

    富山県内の越中境PAにて本隊とお別れし
    家族をピックアップするために先に失礼させていただきましたあせあせ(飛び散る汗)
    中央道経由帰宅のtasukukkuですが、
    さきほど17:15頃に無事に帰宅できております。

    昨夜はしっかりと睡眠をとらせていただいた自分ですが
    それでもヘロヘロです。
    同じ行程を走っていらっしゃる皆様はさぞかしお疲れのことと思いますので
    無事にご帰還されるまで、充分にお気をつけてお帰りください。

    帰宅した安心感で緊張の糸が途切れていつも入れなれた駐車場でガリッ
    などということの起こらないことを祈っております。

    いちろく丸さん、ママさま、素敵な旅に便乗させていただき
    ありがとうございました。
    行程を円滑に進める為に、色々と目に見えないご苦労もたくさんあったかと思います。
    幹事の大仕事、大変にお疲れ様でした。
  • [196] mixiユーザー

    2009年05月24日 17:50

    甘楽SAで、北関東組と名残を惜しんでお別れし、渋滞に突入します。
  • [197] mixiユーザー

    2009年05月24日 19:26

    三芳SAにて、解散式済みました。

    ご自宅に帰り着くまでが、イベントです。

    皆様、安全運転で気をつけてお帰り下さいね。

    ご参加、ありがとうございました。
  • [198] mixiユーザー

    2009年05月24日 19:40

    三重組の最長距離、洗車、給油、お土産渡し、格納を終え、無事帰宅しました。 
    帰り道は、渋滞もなく、天気にも恵まれ、最後までフルオープンで疾走できました。

    東京と三重の競演?共演?狂宴? どれなのか分からないぐらい楽しかったです。
    お久しぶりにお会いした方、初めてお会いした方、あの時間を共有した方々、
    色々と視覚的に忘れてください(爆)

    これから我が家では、OC汚恥恥に関しての報告を奥さんに対して行います。
    さすがに次回は逝かせてくれないかもしれません(笑)

    みなさま、ありがとうございました。

    最後に幹事のいちろく丸様、ママ様 三重の無法者の面倒まで見ていただきありがとうございました。
    おかげで大変楽しい週末を送ることが出来ました。
  • [199] mixiユーザー

    2009年05月24日 21:07

    無事に市原に到着しました。


    車にご飯を食べさせて、ただいま二人で食事中です。


    二日間みなさんとの楽しい時間を過ごせましたわーい(嬉しい顔)

    ありがとうございます顔(願)


    彼女も大変楽しんでましたわーい(嬉しい顔)


    今回の走行距離は約1150キロでしたダッシュ(走り出す様)
  • [200] mixiユーザー

    2009年05月24日 21:36

    お疲れ様でした。20:00頃無事帰宅しました。
    さすがに走り応えありましたね。

    1日目は天気もよく日焼けに苦しんだ方も何名かいらっしゃったみたいですね。
    2日目は雨あり霧ありのこれまたいい体験ができました。

    帰宅して車の下まわりを洗車すると砂がいっぱい落ちてきました。

    幹事のいちろく丸さん、ママ様楽しい企画ありがとうございました。
    あの長距離では下見だけでも大変苦労されたことでしょう。
    ホントにお疲れ様でした。

  • [202] mixiユーザー

    2009年05月24日 21:51

    20:30頃帰宅しました。
    出発前は、体調があまり良くなかったのですが、三重の面々との久しぶりの対面、金沢の美味しいものと綺麗な夜のお姉さんたち、いい空気といい景色、帰路は疲れているはずなのに体調が回復していました(笑)

    幹事の組長、ママ様、素敵なツーリング企画、ありがとうございました。

    リーダー、差し入れありがとう。

    三重の皆様、またお会いしたいですね。

    あ、舞は7月お泊りイベント確定ねむふっ
    ゴンシィさんから、コスチューム借りてくるように(笑)
  • [203] mixiユーザー

    2009年05月24日 21:54

    いちろく丸さん、ママ様、幹事ありがとうございました!

    参加の皆さん、長距離ツーリングお疲れさまでした。
    緻密なスケジューリングで東京、名古屋チームをうまく合流させて
    事故やトラブルもなく、快晴〜土砂降りまで体験できた最高のイベント
    でしたね!

    今回は走行中の写真もかなり撮ったので、時間をみつけて
    アルバムにアップします。

    とりあえず、みなさんゆっくり休んで明日からの仕事がんばりましょう!
  • [204] mixiユーザー

    2009年05月24日 22:15

    いちろく丸様、ママ様、初参加でお世話になりました。
    ありがとうございます。

    道中の会話、夫婦で楽しく聞かせていただきました。
    夜の部に参加できなかったのが、心残りですが、
    次は夫婦揃って、洗礼を受けに参ります。


    皆様、これからもよろしくお願いします。
  • [205] mixiユーザー

    2009年05月24日 22:30

    参加者の皆さん、お疲れ様でした。
    とても楽しい2日間でしたわーい(嬉しい顔)

    いちろく丸さん、ママ様>
    幹事お疲れ様&ありがとうございました。
    いつもながら、お二人のお気遣いには頭が下がります。
    本当にありがとうございました。

    Tomy師匠、ブルーフロッグさん>
    相変わらず息の合った素晴らしいコンビネーションプレイでした。
    コスモスポーツのクラブ、除名されないように気を付けて下さいねあっかんべー

    O恥恥三重の方々>
    ナイトステージでの弾けっぷりはお見事でした指でOK
    ますます、OCFが楽しみになりました。

    ちーころさん、ゆうじさん>
    初参加の泊まりイベント、楽しんで頂けたでしょうか?
    普段のイベントはこんなお下劣なトークは多分、ほとんど無いはず?なので
    これに懲りずにまた参加してくださいねあせあせ(飛び散る汗)

    Luceさん>
    差し入れありがとうございました。
    今回は参加できず残念でしたが、その分7月のイベントで
    楽しみましょう。

    今から差し入れのリポDを飲んで写真UP頑張ります。

    あ、そうそう、案の定モナコGPの話題は全く出ませんでした(爆)



  • [206] mixiユーザー

    2009年05月24日 23:07

    お疲れさまでした。
    今日一日、金沢市内を観光し、
    22時ごろ名古屋に帰宅しました車(セダン)

    途中合流&宴会までの参加でしたが
    非常に密度の濃い、楽しい時間でした。
    ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    相方から皆さまに「楽しかったですムード」と伝えてほしいということでした。
    おかげさまで喜んでもらえたみたいですわーい(嬉しい顔)
    ちなみに相方は帰りの車中、「言ってくれれば次回も何か着るよ〜」と言っていました。
    どうもO恥恥向きの性格のようです(爆)


    >いちろく丸さま、ママさま

    幹事おつかれさまでした、
    連絡不足の不肖者に対し、いろいろサポートいただき
    ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
  • [207] mixiユーザー

    2009年05月24日 23:10

    9時頃無事帰りつきました。幹事のいちろく丸さんママ様、参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
  • [209] mixiユーザー

    2009年05月25日 00:15

    プチパリダカ主催のいちろく丸さま、ママさま 。

    とても内容の濃い、しかも楽しいイベント、ありがとうございましたexclamationコース選定、その他すべてにおいて大変有意義で思い出に残るイベントとなりましたムード幹事お疲れ様でした。日帰りの下見等、ほんとに頭の下がる思いです指でOK僕もこんな息の合った素敵な夫婦になれるよう、日々精進してまいります。羨ましいっ目がハート

    二日目は、所用の為、皆さんにご挨拶もろくに出来ずに先に出発してしまい、とても残念かつ失礼致しました。九時半に金沢を出て、一時過ぎには群馬に到着いたしました。妻の実家にて、三人の子供達と感動の再会を果たし、お土産渡し後、洗車及び車両の清掃を行いました。足元には何故か獅子舞と白い布切れが濡れたまま落ちておりましたので、こちらも軽く洗濯して妻の実家の物干しにそっと干しました。義父と義母はこれは何に使うものだ?と言いましたが、私にもよく分からないが、きっとお祭りに使うものではと答えておきましたあせあせ(飛び散る汗)

    O恥恥三重の方々>
    夜の部では大変楽しませていただきました電球あんなふうに人前で楽しく自分を捨てて振舞えるように自分も見習いたいと思いますウッシッシ

    師匠殿。
    いつも応援ありがとうございます。車汚してすいませんグッド(上向き矢印)しかし、宴会でチ
    ラリ見えたぜちぢれっ●のお尻よりましかと思いましたあせあせ(飛び散る汗)

    tasukukku(^-^ ) さん>

    無線機ありがとうございましたexclamation返しそびれてしまったので後で返しますあせあせ(飛び散る汗)

    ゴン太さん>

    大変お疲れ様でした電球こっちのクラブも除名されるんでしょうかあせあせ

    兄さんさん>

    キャバクラでのあなたの活躍はナイスでした電球指でOK考えたら僕ら二人にはおねーちゃんが付いていなかったのですねあせあせ(飛び散る汗)自分はあなたに8千円くらいは払っているような気がしてなりませんでした衝撃あせあせ夜遅くまで、ディープな話、楽しかったexclamation & questionですあせあせ(飛び散る汗)

    いちろく丸さん>

    やっぱりマッハ文珠がまずかったみたいですあせあせ(飛び散る汗)
  • [210] mixiユーザー

    2009年05月25日 00:24

    7時に無事到着いたしました。
    幹事のいちろく丸さん&ママ様>
    全行程下見からパンフレット製作、宴会場設定などなど、盛りたくさんのイベント遂行していただき大変お疲れ様でした。
    お陰様で楽しい濃密な2日間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
    かみさんも行きたがっていました。特に宴会が(笑)
    参加のOCCの皆様>
    久しぶりのイベント参加ではじけてしまいました。次回もよろしくお願いします。

    O恥恥の皆様>
    次回の三重軍団の仕込みも楽しみです♪

    ゴン太さん>
    千里浜では、通りすがりの「男の荒波獅子舞師」をヒッチハイクしてやっただけですので、あの人は見ず知らずの部外者です。ブルーフロッグさんに似ていますが、決して違います部外者です。
    ですのでRE車の品格を落としたコスモスポーツOCのクラブ員ではありませんので除名処分の対象者ではないのでご安心くださいね。

    リーダー>
    差し入れなど有難うございました。
    また打ち合わせご連絡いたします。
  • [211] mixiユーザー

    2009年05月25日 13:17

    OCC5月イベントへご参加の皆様、大変お疲れ様でした。

    2日間に渡る、超ハードな長距離お泊まりイベントに、
    こんなにも大勢の方のご参加して頂きまして、本当にありがとうございました。

    いろいろと準備不足や見込みの甘さなど、反省点はたくさんありましたが、
    イベントが無事に事故や怪我もなく、終えられたことは、
    陰日向となってサポートして頂いた隊長をはじめとして、
    OCCの会員皆様の温かいサポートあってのことと思います。
    あらためて感謝申し上げます。どうもありがとうございました。

    私自身、とても楽しい時間を過ごすことができました。
    またOCCイベントで、皆様にお会いできることを楽しみにしています。
    どうぞまた、宜しくお願い致します。
  • [212] mixiユーザー

    2009年05月25日 13:44

    アルバムUPしました。
    宴会はもちろん、千里浜での禁儀ハートもあったので全篇パスワード制にしています。(皆さんの車のNo.を消すのも大変なのであせあせ(飛び散る汗)

    パスワードは宴会の時アライさんが師匠のお腹に描いたキャラクター名です。

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=32686437&owner_id=1651376

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=32694055&owner_id=1651376

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=32696275&owner_id=1651376


  • [213] mixiユーザー

    2009年05月25日 21:12

    改めまして。

    幹事のいちろく丸様&ママ様

    楽しい企画本当にありがとうございました&おつかれさまでした。

    参加の皆様

    2日間お疲れ様でした。
    無線でのトークには眠気も飛びました、助手席の彼女には聞かせる事は
    出来ないですね(笑)。


    これからも、みんなと一緒に日本中を走り回りたいと改めて思える
    イベントでした。

    また、みんなで走れることを楽しみにしてます。 
  • [214] mixiユーザー

    2009年05月25日 23:27

    OCC東京 リーダーのLuceです。
    今回は1200kmという長いツーリング、また、三重支部からも
    何台(難題?・笑)も参加していただき、取りまとめのいちろく丸さん、
    ママ様始め、お手伝い頂いた皆様、大変ご苦労様でした。
    参加者の方の楽しい日記やアルバムがポツポツとあがり始めて
    楽しく拝見させていただいております。
    また、リーダーでありながら仕事で参加できず、大変残念でしたが
    皆様の満足な御感想などを伺えて何よりです。
    つたない差し入れではございましたが、翌朝、
    役に立ったと聞き、少しは参加してお手伝いできない分、
    罪滅ぼしにはなったかと(笑)
    何よりも皆さんが楽しく完走できたことが
    参加できなかった私にとっても最高のお土産であり、喜びです。
    また、楽しい企画を続けて行きたいと思います。
    皆さん、お疲れ様でした。
  • [216] mixiユーザー

    2009年05月30日 17:56

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=32894936&owner_id=3038179&mode=photo
    遅くなりましたが、アルバムUPしましたので
    よろしかったらご覧ください。
  • [218] mixiユーザー

    2009年06月02日 19:10

    動画をいくつか貼り付けさせていただきます。
    不都合がございましたらお申し付けくださいませ。
    削除いたします。


  • [219] mixiユーザー

    2009年06月02日 19:15


  • [220] mixiユーザー

    2009年06月02日 19:16


    最近、YouTubeの映像サイズがオリジナルに対応するようになったようで
    ハイビジョンのままUPできるようですね。
  • [221] mixiユーザー

    2009年06月02日 19:18


  • [222] mixiユーザー

    2009年06月02日 19:19


  • [223] mixiユーザー

    2009年06月02日 19:21


  • [224] mixiユーザー

    2009年06月02日 19:22


  • [225] mixiユーザー

    2009年06月02日 19:23


  • [226] mixiユーザー

    2009年06月02日 19:25

    以上です。。
    大丈夫かな。。あせあせ
    UPしたものは自分の中では大丈夫だと思ってあげてますが
    NGであればこっそり教えてくださいね。
  • [227] mixiユーザー

    2009年06月02日 20:40

    たすくちゃーん
    ?は非常にまずいだろっぷっくっくな顔
  • [228] mixiユーザー

    2009年06月02日 23:34

    たすくちゃーん
    ?は最高!行けなかった私も楽しめましたGJ!指でOK
  • [230] mixiユーザー

    2009年06月04日 23:04

    シバタクさん、気があいますね!
    僕も?はまずい気がするなーあせあせ
  • [231] mixiユーザー

    2009年06月05日 21:34

    ?を見るとあの夜がよみがえりますねーーー
    楽しくていいんじゃないでしょうか?

    でも、息子にはちょっと見せられない画像ですね。

    珍宝館は息子に見られてしまい。。。
    母の威厳がなくなってしまいましたから・・・
  • [232] mixiユーザー

    2009年06月13日 23:29

    > あゆみさん

    遅くなりましたがあせあせ(飛び散る汗)

    あゆみさん、すいませんでしたげっそりバッド(下向き矢印)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月23日 (土) お泊りイベントです
  • 石川県 長野県・富山県
  • 2009年05月19日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人