mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【7/9更新】7/10(日) みんなで楽しもう第2回高尾山トレイルラン

詳細

2010年07月09日 00:39 更新

7/9追記-------------
<雨天時>
当日の6時に開催可否を書き込み予定。

【雨天時の持ち物】
・ソフトシェル(コンビニのカッパでも可)
・重ね着(防寒を兼ねます)
・帽子orサンバイザー(顔にかかる雨を防ぎます)
・タオル(雨、汗を拭きます)
・着替え(走ると少なからず濡れる為。替えの靴下もGoodです。)

7/9追記-------------


まぁ登り坂以外でジョギングする、ハイキングみたいなもんです(笑)

暖かくなって来たので トレランのイベントを立てさせていただきます。

【日時】
7月10日(土)9時

【集合場所】
JR高尾駅集合 (not 京王線高尾山口駅)

【定員】
12名
(締め切りました)

【キャンセル期限】
開催前日(7/9(金))
出来るだけ当日の増減無しでお願いしますあせあせ

【スケジュール】
9:00:
 JR高尾駅集合
 着替えた状態で集合
 ロッカーに荷物(トレランザック以外)を預ける
 高尾山口駅のロッカーは少ない&埋まってる為
9:15:
 京王線 高尾山口駅に移動
9:30:
 準備体操後、トレイルラン開始
12:00前後:
 途中の茶屋で昼食
15:30前後:
 高尾山ビアマウントにて(食べ放題飲み放題)の打ち上げ
(親睦会は参加自由です)
19:00?
 ケーブルカーにて高尾山を下山
19:30?
 JR高尾駅にて着替え




【予定トレイルコース】
JR高尾駅
↓電車
京王線高尾山口駅

稲荷山コース

高尾山まき道

城山

影信山

陣馬山

行きと同じ道

高尾山口(計28km)
(参加者の走力に応じて短くします)
http://www.takaotozan.co.jp/cource/index.htm

【装備していくもの】(必要な順)
・水分(1.5〜2リットル。スポーツドリンクを薄めたもの等)
・ランニング用シューズ(トレイル用シューズ推奨)
・バックパック(リュック)とハイドレーション(水を入れます)
・タオル、汗拭きシート等(下山するまで着替えられません。汗冷えしない為)
・お金(昼食代、打ち上げ代、もしもの時に下山した時の交通費)
・防寒具(標高高いとカナリひんやりします。汗冷えもします。)
・携帯電話(基本圏外ですが、休憩所では通じる事も)
・その他(日焼止め、帽子、軽い着替え、etc...)

【ロッカーに入れるもの】
・着替え(ロッカーに預けます)
・etc(靴、貴重品とか…?)


※走るペースはゆっくり行く予定です。初心者、女性も問題無いペースで行きます。
※ランニングシューズでも一応可能ですが、トレランシューズを強く推奨します。
※標高が高いです。夏でも涼しいので、汗冷えに気をつけましょう。
※観光スポットと言えど山は山です。自然相手ですので自分のことは自己責任でお願いします。


■高尾山ビアマウント
http://www.takaotozan.co.jp/beermnt/index.htm

サービス形式・利用時間
飲み放題・食べ放題2時間制バイキング
 (オーバータイム別料金)

営業時間
曜日 営業時間
7、9、10月の土・日・祝日 午後2時00分〜午後9時30分まで ※完全2時間制
8月の土・日および
8月9日(月)〜13日(金) 午後1時00分〜午後9時30分まで ※完全2時間制

利用料金 2時間制バイキング(オーバータイム別料金)

利用料金 (税込)
男性(高校生以上) 3,300円
女性(高校生以上) 3,000円
2時間を越えた場合 30分毎に500円

利用席数
800席
( 雨天時 200〜300席)
会場
展望レストラン、広場

お料理
和・洋・中の腕自慢が集結!昨年に引き続き、ケバブとセルフクッキング(鉄板焼き)が今年も登場です!
その他、チョコレートフォンデュ、綿菓子、おでん、焼きそば、ラーメンなど、常時30種以上ご用意しています。ラーメンは特に大好評です!
グルメなあなたにもきっと満足して頂けます。
是非ご賞味ください。

ドリンク
ビールだけじゃありません。
ハイボール、ワイン、カクテル、サワー、かめ樽焼酎、ソフトドリンクなどが勢ぞろい。
生樽ビールはアサヒスーパードライ、キリン一番搾り、ハイネケン、黒生、ハーフ&ハーフ。

※食べ放題にしたら相当美味しい方です。


参加:
Me
SyaLa
まさんき
シバヤマ
クラ
ヴィルトイン
はやぶさひと
みく
かおりん
リラックス
むねっち★
さくたろう
よっしー
ハル(ランのみ)
旧タイプ
ピース
YAMA
miko♪
あやっち(ビアガーデンのみ)

不参加:
バッチ
けびん
sora
はなまる

コメント(143)

  • [104] mixiユーザー

    2010年07月10日 06:04

    お天気も大丈夫そうなので今日は楽しみましょう!
  • [105] mixiユーザー

    2010年07月10日 06:28

    8:30過ぎに着く予定です。
    本日はよろしくお願いします!
  • [106] mixiユーザー

    2010年07月10日 07:18

    中央線、人身事故で滞りあるようです。
    新宿からなら京王線が確実かも。
  • [107] mixiユーザー

    2010年07月10日 07:26

    ダイヤ、通常復帰したそうです。
    お騒がせしました。
  • [108] mixiユーザー

    2010年07月10日 07:35

    > シバヤマさん
    情報ありがとうございます。
    助かります。
  • [109] mixiユーザー

    2010年07月10日 07:59

    いい天気やね〜♪
    9時ちょうどに高尾着です。
  • [110] mixiユーザー

    2010年07月10日 08:12

    誰の行いのおかげでしょうかクローバー絶好の富士山日和となりましたね〜るんるん(良すぎだし…)美味しいビールが飲めそうですねほっとした顔楽しみ〜ぴかぴか(新しい)
  • [111] mixiユーザー

    2010年07月10日 08:23

    高尾に着いちゃいましたあせあせはやっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)JRの改札口の所でウロウロしてますね犬また日焼けしそうです(笑)
  • [112] mixiユーザー

    2010年07月10日 08:32

    おはようございます晴れ
    めっちゃいい天気ですね!これならビアマウント、外で美味しいビールが飲めそうですね〜ビール

    ケガと日焼けに気をつけて行ってきて下さいね〜ぴかぴか(新しい)(私も…あせあせ(飛び散る汗))
    ビアマウントでお会いできることを楽しみにしていますクローバー
  • [113] mixiユーザー

    2010年07月10日 08:43

    集合は北口でよかったですか?たしか間違えると大回りが必要…
  • [114] mixiユーザー

    2010年07月10日 09:00

    すいません、電車遅延の影響で5分ほど遅れますあせあせ(飛び散る汗)
  • [115] mixiユーザー

    2010年07月10日 09:14

    9時12分の電車乗りました。
  • [116] mixiユーザー

    2010年07月10日 10:34

    高尾山過ぎました〜
    現在巻き道進んでいます
  • [117] mixiユーザー

    2010年07月10日 10:48

    一丁平過ぎました!
  • [118] mixiユーザー

    2010年07月10日 12:11

    明王峠着きました〜
  • [119] mixiユーザー

    2010年07月10日 12:56

    陣馬山到着〜☆
  • [120] mixiユーザー

    2010年07月10日 13:27

    ビアマウント並んでます。
    列が長くなってきたよ〜

    ちなみに私城山で折り返し〜
  • [121] mixiユーザー

    2010年07月10日 15:13

    ビアマウント着きましたわーい(嬉しい顔)
    今は並ばず入れるみたいですね〜

    みなさんビアマウント目指して頑張って下さいぴかぴか(新しい)
  • [122] mixiユーザー

    2010年07月10日 19:29

    参加された皆様、ありがとうございました。
    高尾山山頂から、ケーブルまで意外に遠かったのが少し誤算でした。(すみません。)
    今までは、高尾山口まで降りて、ケーブルカーでビアガーデンしか経験なかったので。

    このビアガーデンも、最高でしたね。
    刺身コンニャク、たこ焼き、餃子も美味しかった。

    また、今後とも よろしくお願いします。
  • [123] mixiユーザー

    2010年07月11日 01:15

    お疲れ様でした〜わーい(嬉しい顔)
    そして参加の皆様、ありがとうございました!!
    ビアマウンテンは初参加でしたが、楽しかったし美味しかったですねるんるん

    高尾山トレラン企画2回目目も無事に終了できて、本当に良かったですね!
    今回は2チ−ムに分けましたが、走力的に差がなかったように感じたので、
    次回には是非、今回のメンバー全員で陣馬山目指しましょうウインク

    今回の企画および運営をしてくださったMeさん、
    細やかな管理&運用など、ありがとうございました!
    色々と心遣い頂いて、ご自分の意見など言いづらい点もあったと思いますが、
    皆の意見をくみ取って頂いて、いつも感謝です。

    また、次回に是非とも期待しま〜すウッシッシ
  • [124] mixiユーザー

    2010年07月11日 07:20

    皆様お疲れ様でした!

    体ボロボロになって飲むビールさいこーでした。ほんと晴れてよかったですね。

    シバヤマさん、ピースさんのパワフルな走りに圧倒されました。

    影信山チーム方たちも今度一緒に走りましょう!
  • [126] mixiユーザー

    2010年07月11日 09:38

    昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)前日からやや寝不足でしたが、お天気も良く初トレイル満喫しました富士山

    最初の2?位は歩くしか出来ず、どうなるかと思いましたが…あせあせ

    それもこれも企画者のMeさんと我らがむねっち班長のきめ細かい心配り様々だと思いますわーい(嬉しい顔)本当にありがとうございました。

    昨日の帰宅後はぐったりぐっすり眠い(睡眠)でしたが、むねっち班長のリードが良かったせいか、お陰様で今朝も筋肉痛もなく快調です揺れるハート

    折角、トレラングッズ揃えたのでこれを機にまた富士山行きたいなと思いましたわーい(嬉しい顔)また機会がありましたら是非、宜しくお願い致します手(パー)
  • [127] mixiユーザー

    2010年07月11日 10:09

    参加された皆さん昨日はお疲れ様でした!

    Meさん楽しい企画ありがとうございます、両太ももがバリバリに筋肉痛になってますが

    次回も参加したいので宜しくお願いします!富士山
  • [128] mixiユーザー

    2010年07月11日 10:32

    昨日はお疲れ様でした。
    懇親会からの参加でしたが、初ビアマウントとても楽しかったです〜うれしい顔ありがとうございました!!
    走った後のビールは格別でしたね!ビール
    高尾〜陣馬は景信山の先を走ったことがないので、次回はトレイルから参加したいと思います。
    今後ともよろしくお願いしますクローバー
  • [129] mixiユーザー

    2010年07月11日 15:03

    みなさま、昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)初めてのトレイルで最初は怖かったんですが、下る時のスピード感が最高に心地よくてトレイルにはまってしまいそうですぴかぴか(新しい)

    むねっちさん>むねっち班長のおかげでほんとにトレイル楽しめましたムードいろいろとありがとうございましたわーい(嬉しい顔)また近いうちに走りましょ指でOK富士山

    Meさん>天候もいまいち分からない状態だったし、買い物ツアー&画&運営まで大変だったと思うけど取り纏めご苦労様でしたほっとした顔また次回も参加したいです富士山わーい(嬉しい顔)
  • [130] mixiユーザー

    2010年07月11日 20:06

    お疲れさまでした。
    昨日はメンバーにも恵まれ、楽しく陣馬デビューができて本当にうれしいです。
    ビアマウント入場後一杯目のビールのうまいこと!
    あそこは復路のモチベーションを上げるには最高ですね。
    今回で色々な要領を得たので今後も積極的に参加したいと思います。
    ご一緒いただいたみなさん、とりわけ無事に全員をゴールに導いてくれたMeくんに、本当に感謝です!
    ありがとうございました。
  • [131] mixiユーザー

    2010年07月11日 23:08

    参加した皆さん、お疲れ様でした。
    天気が良すぎて、特に陣馬組は疲労の色が濃かったけど、怪我も無く無事に終われて良かったです。

    >Meくん
    幹事ご苦労様。
    山というだけで、普通のイベントより気が張るよね。
    次回はオレがシンガリを勤めるので、みんなで陣馬まで行きましょう!
  • [132] mixiユーザー

    2010年07月12日 09:15

    Meくんはじめ皆様、いろいろとありがとうございました。
    実力不足で結果一人Cチーム(城山)になってしまい、少々自己嫌悪気味。
    ですが、次回開催も楽しみに期待していま〜す。
  • [134] mixiユーザー

    2010年07月12日 15:53

    >Bチームのみなさま
    私のフォトアルバムに写真をアップしたので見てみてくださーいほっとした顔ぴかぴか(新しい)
  • [135] mixiユーザー

    2010年07月12日 18:17

    お疲れ様でした。

    Aチームで陣馬山まで一緒にいかしていただきましたが、
    皆さんの力強さにびっくりするばかり。。

    途中、脚をつったりするなど走力不足でご迷惑をおかけいたしましたが、
    皆さんにサポートしていただけたおかげで無事完走することができました。
    本当にありがとうございました。

    次回は、きちんと実力をつけて皆さんと同じように走れるようがんばります!

  • [136] mixiユーザー

    2010年07月12日 19:45

    皆様、この梅雨空の中、貴重な晴天にも恵まれ、仲間にも恵まれ、楽しく無事に走れることができお疲れ様でしたクローバー

    初陣馬富士山山頂で食べたかき氷かき氷は格別でしたハート
    皆様のおかげで無理だと思っていた陣馬にチャレンジでき楽しく走ることができましたるんるん
    ビアマウントのビールも最高ぴかぴか(新しい)
    もっと皆様とお話したかったのですが、後ろ髪引かれる思いでお先に失礼いたしましたが、次回またゆっくりと飲みましょうビール
    意外にも九州出身の方が多くて楽しかったですほっとした顔
    なかなか1日がかりのイベントには参加できないのですが、今回は予定が合い、Meさんにはキャンセル待ちOKにしていただきありがとうございましたほっとした顔
    そしてMeさんむねっちさん取り纏めお疲れ様でしたクローバー

    次回はBチームの方も一緒に走り走る人飲みましょうねビールダッシュ(走り出す様)
  • [137] mixiユーザー

    2010年07月13日 21:35

    Aチーム(陣馬)のほうも写真アップしましたよ〜。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album%5Fid=20638228&owner%5Fid=65722

    パスは「ビアマウントの入り口で配られてたもの」です。
    ひらがなで三文字。
    アルファベットにすると5文字か6文字になりますが、6文字で入力してください。


    面倒くさいですが、むやみにマイミクの無関係者に閲覧されないための処置ですのでご容赦ください。
  • [138] mixiユーザー

    2010年07月14日 06:24

    6文字!?
    わ、わからん。あせあせ(飛び散る汗)
  • [139] mixiユーザー

    2010年07月14日 10:07

    >ヴィルさん

    私もわからなくて、直接聞いたよぉ〜
    というか、私は配っていたのも忘れていたし、貰ってなかったあせあせ(飛び散る汗)
  • [140] mixiユーザー

    2010年07月14日 10:12

    ごめん、わかりづらくて。

    パタパタあおぐヤツです。
  • [141] mixiユーザー

    2010年07月14日 10:46

    私も貰ってないし〜あせあせ(飛び散る汗)わからなかったけど…
    これではみんなにもわかるよねウッシッシ
  • [142] mixiユーザー

    2010年07月14日 11:00

    >シバヤマさん

    ヒントを書いてよいか判らず・・・でも、バレるよ冷や汗

    さすがは名カメラマンぴかぴか(新しい)
    ありがとう!
  • [143] mixiユーザー

    2010年07月14日 11:56

    参加されたみなさん、
    どうもありがとうございました!

    イベントタイトルの通り、皆が楽しく走れたようでなによりです。

    今でも写真を見ると、
    涼しい山の中を気持ち良く走った記憶が思い出されますねぴかぴか(新しい)

    これで多くの人がトレランに興味を持ってくれたら幸いです。

    ビアマウントのグレードが少し落ちてた気がしたのが少し残念でしたが(笑)


    また次回開催しますので、
    その時も宜しくお願いします。


    ※次回開催は9月4日(土)を予定しています。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月10日 (土) 土曜日
  • 東京都 JR高尾駅(not 高尾山口駅)
  • 2010年07月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人