mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★2009冬の公式オフ『大人の修学旅行in着物』バスツアー 第3弾!

詳細

2009年12月14日 13:07 更新

なんとなんと富士山またまた今回も管理人さんのKAINがポケットマネーでサプライズプレゼントプレゼントを用意してくださいましたexclamation ×2
ぴかぴか(新しい)チャペル公式オフ参加記念卓上カレンダーチャペルぴかぴか(新しい)
素敵すぎっ揺れるハートありがとうございまぁすわーい(嬉しい顔)
■■■■■■■■■■■■■
たまたやりますバスダッシュ(走り出す様)2009冬の公式オフ『大人の修学旅行in着物』バスツアー!
みんな一人参加なのに、なんでこんなに楽しいんだろうグッド(上向き矢印)
えーもうそんな仲良しなのexclamation & question
というくらい盛りに盛り上がった前回を果たして上回る事ができるかあっかんべー

まずは、幹事陣のご紹介から・・・
前回のバスツアー同様の4名で、仕切らせていただきますっ!

位置情報幹 事  ぴかぴか(新しい)がんばりマッスル走る人
手(グー)手前味噌 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3703245)
位置情報お手伝い
手(パー)ようすけさん http://mixi.jp/show_friend.pl?id=838775

位置情報オブザーバー  ぴかぴか(新しい)KAINさんまさみさんいつもお世話になりまーす
手(チョキ)コミュ管理人のKAINさん http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1881
指でOK副管理人のまさみさん http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1877

位置情報スペシャルサンクス(協力店)
ぴかぴか(新しい)揺れるハート揺れるハート着物レンタルサロン夢館さん 075-354-8515揺れるハート揺れるハートぴかぴか(新しい)
今ならナント目2500円でカワイイお着物姿で京都散策ができますexclamation ×2
http://www.yumeyakata.com/kimono/

【開催日】  2009年12月12日(一泊お泊りツアー 13日朝晴れ解散 雨雪雨天決行exclamation ×2

【参加条件】 着物で参加のこと
※数限定で、京都駅前にてレンタル着物着付け手配できます。
手(パー)雨や急遽ご都合等で当日の着物参加を辞退される方は、当日映画太秦映画村へ洋服でのドル袋追加入村料1100円をお支払い頂きます。

【参加費】  2万円  危険・警告事前振込み制
※ツアーでの施設入場費・昼食・夕食・貸切バス代・宿泊費・翌朝朝食含む。
※自由散策・映画村での個人的お小遣い・食事処でのドリンクは含まれていません。
※着物で無い場合、上記太秦映画村にて追加入村料1100円がかかります。

【募集人数】限定42人
ありがとうございます!2009/10/17現在募集枠は埋まりました!
キャンセルが出た場合は、その都度こちらで募集を掛けさせていただきます!

【集合時間・場所】

--自前着物組--
 AM9:30集合 AM9:40出発
 京都駅八条口西側 2階踊り場(新幹線中央改札と近鉄改札の間、窓側踊り場)

--着物レンタル組--
 京都駅正面タクシーのりばもしくは現地集合 AM7:30-より(個々に時間調整します)

【移動手段】12日集合後は1日貸切バスにて移動 翌日フリー富士山

【お宿】 お宿ホテルいしちょう http://www.ishicho.co.jp/

【内容】
その1 西陣
位置情報京町屋『冨田屋(とんだや)』さん
http://www.tondaya.co.jp/
冨田屋さんは国の登録有形文化財の指定、明治期の典型的な大店の町家見学双子座&「京都のしきたり」学びます♪
位置情報『晴明神社』でも時間が取れたらいいな・・・♪
http://www.seimeijinja.jp/
位置情報お昼は『鳥岩楼』で親子丼レストラン
http://r.tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26001030/

その2 太秦
位置情報日本のハリウッド?!『東映太秦映画村 』カチンコ(2時間)
http://www.toei-eigamura.com/
遠山の金さんごっこしちゃうexclamation & question
桜「この桜吹雪、散らせるもんなら散らしてみろぃ!」で、チャンバラかexclamation & question
お白洲で「これより吟味を致す、一同の者面を上げい」・・・「これにて一件落着」やっちゃうexclamation & question
ウッシッシ関西最強との呼び声も高い、東映太秦映画村の「最恐のお化け屋敷」もはいっちゃう?! きゃーげっそりげっそりげっそり こちらは別途500円デスドル袋

その3 『大覚寺』
位置情報ライトアップぴかぴか(新しい)された大覚寺!
団体さん双子座特別拝観のお寺で法話とレストラン湯豆腐♪♪
えー、お寺で酒盛りとはいけませんあせあせ(飛び散る汗) ビールお酒はお宿に着くまで我慢がまん(笑)

お宿は前回に引き続き、 大好評ホテルお宿いしちょうさん♪♪

こんな感じで次回バスツアーバスダッシュ(走り出す様)を企んでいますウッシッシ

また、ミクシィのそうだ、京都へいこうコミュの延長上の交流を目的にしていますので、以下の方の参加はお断りいたします。(それぞれの判断基準は幹事陣に一任いただきます)

※そうだ、京都へいこうコミュに参加していない方
※そもそもミクシィ自体参加していない方
※自己紹介文やマイミクが極端に少ない方、アダルトコミュに多数参加の方、アダルト系マイミクさんの多い方、トップ画像登録なしの方、画像が卑猥な方不愉快な方、出会いだけが目的の方
※ミクシィに3日以上ログインしない方、こちらからの連絡を無視する方
事前に理由なきまま3日以内に連絡が取れない方は自動的にキャンセル扱いいたします。勝手を申しますがご了承くださいませ。
※幹事による身元確認を拒まれる方
前回のお泊りでは無事とっても楽しくツアーを終えることができました。これも一重に参加する皆さんの良識あってのこと。ありがとです揺れるハート

★☆★参加費徴収とキャンセルについて★☆★
幹事が11月に入ると忙しくなるため、参加表明とともに、参加費を集める事を予めご了承ください。
11月17日までにキャンセルをお申し出頂いた場合は、全額お返しいたします(振込手数料ご負担下さい)
11月17日以降、キャンセルをお申し出頂いた場合は、申し訳ございませんが、一切返金することができません。
(施設側へ前払しますし、預かったお金を綺麗に使い切るように予算組みして、楽しいツアーを目指していますので♪♪)
但し、キャンセルされた枠に別の方が参加された場合は、ツアー終了後、全額お返しいたします。(振込手数料ご負担下さい)

★☆★よくある質問★☆★

※※着物をレンタルしたいのですが・・・

もちろん手(パー)手配しますわーい(嬉しい顔)
乙女座着物レンタルサロン夢館さん http://www.yumeyakata.com/kimono/
ちょうどリボンキャンペーン中(12月中まで)で、今ならなんと目レンタル料金がペンギン半額っ!!
がま口財布\2500からお着物をきて京都の散策ができるなんて、本当にびっくり価格ですよね!
しかもプレゼント足袋のプレゼント付き!クローバー着物の点数もびっくりするぐらい沢山富士山
今時のレトロ調なかわいい小紋のお着物だけでなく、しっとり正絹のお着物ももちろん、振袖や留袖なんかもあっちこっちの部屋にどんだけあるねんっexclamation ×2 とびっくりするくらいありました満室・満席・満車
これは、夢館さんの母体が呉服屋さんだからだそうで・・・なるほどナルホドむふっ
それに加えて、スタッフさんがとても気さくで揺れるハート優しい方ばかりムード
これは間違いなく晴れ朝一番から気持ちのいい出発ができそう走る人
今から楽しみにしててくださいねわーい(嬉しい顔)

クローバー着物のサイズ、あるかしら・・・
お着物のレンタルをされる方には、身長とウエスト(腰回)と足のサイズをお伺いいたします。できる限り指でOK対応していただけるということですが、用意できない場合もあります。その場合はご了承くださいがまん顔

クローバー着物のレンタル、やっぱりキャンセルしたい・・・11/17日までのキャンセルでしたら、キャンセル料はかかりません。その後は全額かかりますので、ご注意くださいねわーい(嬉しい顔)(このキャンセル規定はこちら(前払)の都合です。通常のレンタルのお店のキャンセル規定とは異なります)

※※自前着物をどこかで着替えたい・・・
チャペル管理人さんが、お着替え場所をご厚意で提供して下さいます揺れるハート
京都駅八条口極近で、とってもおしゃれな空間♪♪素敵っぴかぴか(新しい)ありがとうございまぁすわーい(嬉しい顔)

※※雨雨なら着物は着たくない・・・そもそも着物は無理。でもどうしてもexclamation ×2参加したい・・・
雨や急遽ご都合等で当日の着物参加を辞退される方も同じですが、お洋服で参加の場合は、太秦映画村にて洋服でのドル袋追加入村料1100円を参加費とは別に個人負担頂きます。それでもよろしければ、幹事へ連絡の上mail toどうぞご参加ください♪

※※友達と参加したいのですが・・・
双子座お友達がミクシィに登録されていない場合は、参加できません。
ご自身もお友達も先着順にて応募枠に入れば、お二人とも参加いただけいまするんるん

※※一人参加、オフ会初参加なのですが・・・
ほとんどの方が一人参加ですよーわーい(嬉しい顔)
声を掛けてもらうのを猫待っていては楽しめません。
皆さん、京都好き揺れるハートいろんなところでリサイクル糸口を見つけてすぐにお友達になられています指でOK
自分から声を掛ける事が相当苦手でなければわーい(嬉しい顔)楽しむぞという気持ちがあれば十分では♪
一人参加のほうが、みんなとすぐ打ち解けられると思うのは私だけでしょうか?!

※※ツアーの翌日は何するの?
朝ご飯食べて、解散になります。
なので、各々仲良くなった方々と京都観光するなり、各自ご自由に♪
参考までに・・・
13日は京都検定の日。事始めの日(祇園では舞子ちゃんたちが揺れるハート
北野天満宮で、正月の縁起物「大福梅(おおふくうめ)」の授与が始まります。
104回京料理展示大会がみやこめっせであります。
http://www.leafkyoto.net/kyo-ryori/2009/03/

※※新型インフルエンザが心配・・・
えー、みなさん、自己管理で健康には気をつけてくださいねーわーい(嬉しい顔)
インフルエンザにかかって、当日参加できないとなっても、お金は返ってきませんよー涙
って、幹事陣も気をつけないとボケーっとした顔

※※キャンセル待ちしたいのですが・・・
募集枠が埋まったら募集は打ち切り、キャンセル待ちは受け付けません。
キャンセルが出た場合、その都度、こちらのトピックタイトルを【募集中】にして募りますペンギン

コメント(497)

  • [458] mixiユーザー

    2009年12月15日 00:09

    今回も素敵な旅をありがとうございました。
    一人旅では味わえない経験もでき、楽しかったです。

    また、忘年会に参加していただいた方、ありがとうございました。
    トータルで、31名の方にお越しいただきました。

    バタバタしていて、輪の中に加われなかったですが、みんなが楽しそうに会話をしていたので、
    企画して良かったのかなと思っています。
    そして、ようすけさん、手前味噌さん、お疲れのところにお越しいただいてありがとうございました。

    次は3回目から来た人が中心になって、4回目初参加の人たちと交流の場を作ってもらえたら嬉しいです。

    忘年会の幹事として最後のお仕事…。
    忘年会で話が出たので…。
    2回目のオフ会有志で作った「鍋部」というコミュがあるのですが、
    これを「Intercambio」(http://mixi.jp/view_community.pl?id=4567277)
    としてリニューアルしました。
    2回目・3回目オフ会参加者は即承認します。
    オフ参加者の交流できる場所としてトピック・イベント立てなど自由に使っていただいて、
    仲を深めていただければと思っています。


    マイミク申請もお気軽にどうぞ!!
    目印は帽子の人その?です。
  • [459] mixiユーザー

    2009年12月15日 00:22

    書き忘れてましたorz

    突然のお願いにも関わらず、手前味噌さんへの
    寄せ書きTシャツへのコメント書き、
    本当にありがとうございました。

    そして、書けなかった方、ごめんなさいでした。
    段取りが上手くいってなかったもので…。

    でも、できる限りたくさんの方に書いていただいて、
    戻ってきたTシャツを見て壮観でした。


    皆さんには感謝の気持ちで一杯です。
    本当にありがとうございました。
  • [461] mixiユーザー

    2009年12月15日 00:49

    みなさま、お疲れ様でしたexclamation
    幹事の方々はじめ、楽しい時間を共有してくださったみなさま、本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    結構人見知りなんで、みんなと仲良くなれなくて途中で一人ぼっちになっちゃったらどうしよとか、ネガティブなことも考えてたんですけど、そんな心配は全く無用でしたわーい(嬉しい顔)
    本当にみなさんフレンドリーで、やっぱり京都が好きな人に悪い人はいません(笑)
    もう今は早くも次回が待ち遠しくて待ち遠しくて、仕方がない状態です揺れるハート

    他の方同様ですが、よろしければぜひ、どなたでもマイミク申請お待ちしてますわーい(嬉しい顔)
    マイミクのみ公開で今回の日記アップしますのでー指でOK
    そして京都に来られる機会があったら、ぜひお気軽に声をおかけください。

    最後になりましたが、あらためて素晴らしい企画を用意してくださった幹事のみなさまありがとうございましたexclamation
  • [462] mixiユーザー

    2009年12月15日 00:51

    皆様お疲れ様でした〜わーい(嬉しい顔)exclamation ×2
    薄青紫系着物+ダブルリボン帯のしずくですうれしい顔

    まずは、ステキな企画を計画実行してくださった幹事の手前味噌さん、ようすけさん、
    KAINさん、まさみさん、夢旅人さん、忘年会幹事のかいとさん、キバっ子さん、
    そして私と絡んでくださった全ての方々、忘れちゃいけないパンダちゃんぴかぴか(新しい)
    本当にありがとうございましたexclamation ×2
    皆様のお陰で、今までで1番素敵な旅行になりましたハート達(複数ハート)

    夢館さんのレンタルお着物ぴかぴか(新しい)着た時からテンション上がりまくりグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
    女性陣はPHOTOタイムで大盛り上がり(笑)
    全員お着物は、その中にいる自分で見ても笑いが込み上げてきましたよ衝撃
    かなり圧巻でしたねーっうれしい顔exclamation ×2周りの方の反応が面白かったですウインク

    ちなみに個人的には太秦でひたすら笑ってたコト、パンダちゃんwith全国のお菓子が印象に残ってますぴかぴか(新しい)

    行く場所、やるコト全てが初めてで終始ドキドキ揺れるハート
    楽しませて頂きましたexclamation ×2
    次回も頑張って参加したいですexclamation ×2

    電球ぜひマイミクになってくださいハート達(複数ハート)
  • [464] mixiユーザー

    2009年12月15日 01:21

    皆々様、どうもどうも、ありがとうございました!!
    今回は2回目の参加ですが、前回に増して充実して楽しかったです。

    まずはお着物!
    あれだけ長時間着てたのは初めてです。
    なのに、宿に戻ってからは脱ぐの勿体なかったもんなぁ〜・・・
    忘年会幹事のかいと君あたりは脱ぐ前に自分の写真を撮ってたもんね(笑)
    その気持ちよーくわかります。
    自分の着てた着物、そのまま購入したかったなぁ〜

    大覚寺の和尚様に「コスプレ集団」と言われようが、どんどん着たいです(笑)

    大覚寺・・・本当に良かったです。
    あんなに長い間、細かく説明していただけるなんて思ってもいなかったです。
    非常に勉強になって、また一つ賢くなっちゃいました。。。
    もっとゆっくりしてたかったですよぉ〜

    もちろん映画村も良かったです。
    吉原、蕎麦屋の屋台、お白州など寸劇を一緒にやってくれた人!!
    ありがとう!

    宴会も非常に盛り上がって楽しかったです。
    一緒にお話してくれた人ありがとう!!

    そしてそして・・・一番大事!
    幹事の手前味噌さん!
    お手伝い(?)のようすけさん、夢旅人さん
    管理人のKAINさん、
    副管理人のまさみさん、
    さらに今回は忘年会幹事のかいとさん、キバッ子大佐さん

    本当にありがとうございます!!

    皆様に出会えた事で、人生いい方向に変わりそうです。
    いや・・・ほんまに・・・
  • [465] mixiユーザー

    2009年12月15日 01:56

    皆様、オフ会お疲れ様でした。
    静岡からの参加者の一人、純平といいます。

    まずは幹事様、お手伝い様の方々、本当にありがとう&お疲れ様でした!
    夏に引き続きすごく楽しかったです!

    着物での参加は非常に貴重な体験をさせていただき嬉しく思ってます。
    夢館さんにも感謝感激です。プライベートでの時も利用してみようかと思いました。

    いろんな方とも仲良くしていただきありがとうございました。
    京都好きな方とお話や旅するのはやっぱ楽しいものですね!?

    カレンダーの方もありがとうございます。
    自分の書斎にすでに設置しました。

    そして忘年会も参加して良かったです。
    スケジュール的にギリギリだったのですが、すごく楽しかったです。
    (月曜日に休み取れなかった事が非常に残念でした)



    また次回も参加したく思ってますのでよろしくお願いします。



  • [467] mixiユーザー

    2009年12月15日 11:18

    皆様お疲れ様でした。
    黄八丈の着物に、繻子の刺繍帯、更に黒半襟で江戸町娘を気取っていた紫城です。(後で写真を見たら、町娘というよりは”おかみさん”でしたがげっそり
    自前着物で黄色の格子柄に黒の帯の沖縄出身者って言ったほうが分かりやすいかな?

    皆様と回った観光地も楽しかったですが、やはり個人的に美しい着姿を大量に見れたのが嬉しかったです。
    レンタル組の方々の着物が小紋だったこともあり、はんなりとした風情の麗しい着姿ぴかぴか(新しい)にただただ目がハート目がハートでございましたw。
    特に夢館さんの半幅帯の多種多様な帯結び技術に感動!ぴかぴか(新しい)修行に入りたいくらいですw

    心残りは忘年会に出れなかったこと泣き顔
    次回こそは、次回こそは・・・と誓っております。
    (倍率高そうですが・・・あせあせ(飛び散る汗)

    最後に・・・手前味噌さん、ようすけさん、KAINさん、まさみさん、パンダちゃんS、素敵なひとときをありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [468] mixiユーザー

    2009年12月15日 14:30

    皆様、

    おつかれさまでした。
    大阪から参加させていただいたまいこです。
    大人の修学旅行、本当に楽しかったですexclamation ×2
    京都がますます好きになりました。

    夢館でお借りしたお着物。
    いろいろな方との出会い。
    太秦村のチャンバラ。
    大覚寺のライトアップ。
    クリスマスイルミネーション。

    とっても素敵な思い出になりましたぴかぴか(新しい)
    参加できてとってもよかったです。

    幹事の皆様、本当にありがとうございました。
    あれだけのプラン、準備がとても大変だったかと思います。
    感謝感謝です。

    忘年会が出られずに残念でしたが。。
    また参加したいですexclamation ×2
  • [471] mixiユーザー

    2009年12月15日 23:27

    オフ会お疲れ様でしたexclamation ×2
    改めて、幹事の手前味噌さん、ようすけさん、KAINさん、まさみさん、夢旅人さん、楽しい旅をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    前回に引き続きあっという間に終わってしまいました。ほんと楽しい時間って過ぎるのが早いですねがまん顔
    今回も盛りだくさんでした。着物もはじめて着ることができたし、映画村もはじめてでとても楽しかったです。
    いいレンタル着物屋さんも紹介していただき、また次回夢館さんで着物借りようかと思ってますわーい(嬉しい顔)

    そして、忘年会に参加してくれた皆様、ありがとうございましたexclamation ×2
    二回目、三回目の人もたくさん参加していただき、盛況のうちに終わることができたと思います。今回のオフ会で築いた縁をより深いものにできましたでしょうか?
    ぜひこれからもここでの縁を繋げて、そして広げていってくださいまし。
    また皆さんと京都でお会いできる日を楽しみにしてます電球

    最後になりましたが、次回のオフ会も楽しみにしてます。次回も参加権獲りにいきますよ〜指でOK
  • [472] mixiユーザー

    2009年12月16日 00:34

    かえるちゃんを旅のお供に、皆様とご一緒させて頂きましたきゃおりんです。

    素敵な旅を演出して下さった幹事のみなさま、そして旅の仲間になっていただいたオフ会参加のみなさま、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
    太秦映画村も、大覚寺での法話や湯豆腐の夕べも、どの行程も大人数だからこその良さがあって、一人旅では味わえない素敵な思い出ができました。
    忘年会は新幹線の時間の関係で申し込んでいませんでしたが、このまま皆さんとお別れするのが名残惜しく、5分ほどお邪魔させて頂きました。忘年会幹事の方がたにはワガママをいいまして申し訳ありませんでした。

    着物で京都を歩くという長年の夢が実現出来て、しかも周り中が色とりどりの着物だらけで、私自身すっかり目の保養をさせていただきましたハート
    さあ度胸はついたことだし、今度は夢館さんで舞妓ちゃんに挑戦だ!←(やめなさい)

    ■日記はまだ書けてませんが、皆さんの艶姿の写真だけやっとアルバムにアップしましたので、ご覧になりたい方は私まで「アルバム見せろ」と一言メッセージでも頂けましたらパスワードをお知らせ致します。
  • [473] mixiユーザー

    2009年12月16日 21:11

    位置情報参加者の皆様へ予告っ♪

    その1
    えー、またまたかいとさんがステキな動画を提供してくださいましたexclamation ×2
    ぴかぴか(新しい)むっちゃ綺麗です♪
    むちゃむちゃ素敵です♪
    ○○ダちゃんも映ってる♪
    最後のほうは、私のお見苦しい画ばっかで恥ずかしいですがwお許しくださいませw
    もちろん、映画村で撮った集合写真もありまする♪

    その2
    キバっ子さん発起人、忘年会で話が出たいたという、2回目のオフ会有志で作った「鍋部」というコミュを 「Intercambio」(http://mixi.jp/view_community.pl?id=4567277) という名に変えて、バスツアー参加者同士の仲を深めれる交流の場としてリニューアルしたそうです。
    キバっ子ちゃん、いつもお世話になります♪ありがとです♪

    その3
    夢館さんから、【みなさんの写真、夢館さんのホームページに載せてもいいぞというのがありましたら、いただきたい】とのことでした。
    ですので、みなさん全員の承諾がいただければ、映画村で撮った集合写真をお渡ししようとおもうのですが・・・いかがでしょ?

    上記3項目の詳細を、近々一括メールにてお知らせする予定です。
    楽しみお待ちくださいませわーい(嬉しい顔)

    ちなみに、オフ会終了後、一括メールは2度ほど送っております。
    届いてないぞという方は、恐れ入りますが、手前味噌までお知らせを・・・
  • [474] mixiユーザー

    2009年12月17日 00:44

    皆様お疲れ様&ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    幹事の皆様・お手伝いの夢旅人さん、大変お世話になりました!
    いつもながら感謝しています!!

    今回は、初の着物で散策という事で楽しみでもありドキドキでしたが夢館さんの、お着物も素敵目がハートな上、ヘアーもバッチリ可愛く仕上げて頂きましたわーい(嬉しい顔)
    また是非夢館さんでプライベートでもレンタルさせて頂こうと思いますわーい(嬉しい顔)
    修学旅行思えば…映画村では銭形平次ごっこで大変盛り上がり(笑)その後の大覚寺はまた素敵でしたぴかぴか(新しい)

    大覚寺へは何回か行っているのですがライトアップされた大覚寺で森嘉の湯豆腐を頂き、お話も聴けてガイドまでして頂いて良かったですわーい(嬉しい顔)
    中々時間がなくて写経は断念しているのですが次回足を運んだ際には写経をしようと思います!

    忘年会も手前味噌さん・かずはさんのお祝いも出来て良かったですわーい(嬉しい顔)
    途中で帰らなければいけなかったのが残念でしたが…

    今回の修学旅行も大変楽しく過ごせたのも皆さんのおかげです!ありがとうございました!

    そして名札をカナリの頻度で使用したにも関わらず話した方の名前があやふやな方がいらっしゃいますあせあせスミマセンあせあせ

    私と絡んだよ!って方は是非名乗り出て下さいねーわーい(嬉しい顔)
    オフ会参加された方ならどなたでもOKなのでマイミク申請もお気軽にどうぞわーい(嬉しい顔)

    次回も絶対参加しまーすわーい(嬉しい顔)
  • [475] mixiユーザー

    2009年12月17日 01:32

    こんばんは。遅まきながら、幹事の皆々様はじめご参加の皆様、
    楽しい大人の修学旅行を本当にありがとうございました。
    オフ会初参加だったのですが、素敵な繋がりに入れていただき、
    おかげさまで1年を締めくくるにこれ以上はないだろうと思えるような、いい思い出ができました。
    昨日から仕事の関係でまた京都に来ています。どこも観光できていませんが、
    あの夢のようなひとときの続きに戻れているような自分がいます。

    京都をみんなで着物を着て巡れたことはもちろん、案内してくださった大覚寺も、ロームのあの豪華なイルミネーションも、
    この先ずっと記憶に残ると思います。またの機会にきっとお目にかかれますように。

    頂いたカレンダーはリビングでスタンバイしています。
    ありがとうございました。

    師走も折り返しを過ぎ、いよいよ寅年へ向けてカウントダウンが始まります。
    クリスマス、年の瀬、そして新年と、皆様にますますの幸せが降り注ぎますようお祈りしています。

    ひめ






  • [476] mixiユーザー

    2009年12月17日 13:06

    修学旅行の写真を少しですが、アップしましたわーい(嬉しい顔)

    認証キーにしたので、メッセいただければお教えしま〜すexclamation ×2

    「うちにもアルバムあるよ」って方、いらっしゃったら見せて下さいぴかぴか(新しい)
  • [478] mixiユーザー

    2009年12月17日 22:40

    写真ください♪
  • [479] mixiユーザー

    2009年12月18日 00:50

    遅ればせながら・・・
    手前味噌さん、ようすけさん、KAINさん、まさみさん、夢旅人さん、
    今回は楽しい旅を本当にありがとうございました!!

    着物で京都ってやはりいいですね★テンションあがりまくりでした。
    どなたかも書いていましたが、私も今回は大覚寺が一番印象に残っています。
    バスツアーじゃないとなかなかいけない、ちょっと離れた場所なので、
    今回のことがなかったらいけなかったかも?
    じっくりゆっくり解説してくださり、とても心に残ってます。

    ちなみに2日目は手前味噌さんおススメ?の
    みやこめっせで京料理のおせちでばっちり目の保養をしてきました。
    舞妓さんとも写真撮れました♪

    また機会があったらぜひ参加したいです。
    その時も着物で! やはり着物は日本人のココロ♪
    本当にありがとうございました。
  • [480] mixiユーザー

    2009年12月19日 05:31

    幹事の皆様お疲れ様でした
    私は今回も前回も都合が付かず申し込みませんでしたが内容も充実しているし参加者の皆様のコメントを見てとても楽しそうなので機会があれば参加したいと思っています^^

    また、自分の旅行の参考にさせて頂きたいので費用の2万円の内訳など教えていただけませんでしょうか?

  • [481] mixiユーザー

    2009年12月19日 09:07

    1週間前の今頃は着付けをしていたなぁ・・・
    などと思い出しつつ、
    自分もちょろっとアルバム作りました。
    閲覧希望される方はメッセージ頂ければ返信いたします。
  • [482] mixiユーザー

    2009年12月19日 10:19

    >480 2009年12月19日 05:31 しげま さん

    プロの技術で交渉&計画されているので
    おそらく、全く参考にならないと思います。<2万円の内訳

    自分の旅行で、観光バス1台とか借りたりしませんし
    内訳を知られても、参考にならないと思います。

    むしろ企業秘密的なトコロでもあります。
  • [483] mixiユーザー

    2009年12月19日 11:01

    位置情報しげまさん

    個人旅行の参考になるであろう金額は以下の4箇所
    冨田屋さん 文化財の町家見学+「京都のしきたりを学ぶ」\2100
    http://www.tondaya.co.jp/index.html
    鳥岩楼さん 親子丼\800
    http://gourmet.yahoo.co.jp/0005139826/M0026000384/
    東映太秦映画村さん 入村料\1100(着物割引)
    http://www.toei-eigamura.com/
    石長松菊園さん 1泊2食付き\17000
    http://www.shogikuen.jp/index.html
    注:団体のみ
    大覚寺特別拝観プラン(\5000-)
    http://www.daikakuji.or.jp/index.html

    個人で手配をなさるとしたら、優に一人予算\20000超えちゃいますねげっそり
    今回のバスツアーでは、大覚寺さんも石長さんも、特別に交渉した行程やプランでお世話になってます。
    ※交渉後のお値段の公表は、ご協力いただいた施設様側にもご迷惑がかかるといけないのでトップシークレットでございますNG

    バスツアーの内訳で言えば、あと、バス代・保険代・スペシャルゲスト出演料等などが挙げられるでしょうか・・・
    それに、宴会用のお酒とっくり(おちょこ付き)や、ネームタグ等雑費や射手座盛り上げ用小物exclamation ×2
    常にいくら残ったかを見て、買いに走ります走る人
    これが準備の中で、私的に一番?楽しかったりしますムード
    ビールリカマン五条店さん、いつもお世話になってま〜す指でOK

    そしてそして、結局、今回、最終的な手元に残ったお金の計算をしたところ、-1500円程で収まりました・・・私も成長したものです、ハイ。
    これは、当日購入の氷代としていたお金で結局足らず、買い足したから・・・とはいえ、もちろんこれは持ち出しとは考えていません。毎回楽しませて頂いていますのでわーい(嬉しい顔)

    それに、夢館さんにもみなさんにあぶらとりがみを頂いたり、管理人さんからも素敵なサプライズプレゼントもいただいたり・・・♪♪
    京都好きの仲間が集まると、こぉも湯のみ温かいバスツアーになるんですね♪♪
    みなさま、ありがとでーす!わーい(嬉しい顔)

    なんだかバスツアーが終わってまだ一週間なんですね〜
    みんなの写真をゲットしに足跡付けにまわらないと♪
    しかしながら、今日の京都は極寒っ・・・先週じゃなくてよかったダッシュ(走り出す様)
  • [485] mixiユーザー

    2009年12月19日 11:17

    位置情報kyoheiさん

    おっ、コメント書いてたので気づかなかったexclamation ×2
    いつもありがとうございまぁすわーい(嬉しい顔)

    むしろ企業秘密的なトコロでもあります。
    ↑↑
    コレってバスツアー皆勤のkyoheiさんにお墨付きをいただいたようなもの♪
    ありがとうございます指でOK次回も頑張りまっすw
  • [486] mixiユーザー

    2009年12月19日 11:22

    [緊急exclamation & question]

    先週の京都オフの荷物をバラしていましたら、
    晴明神社の御朱印帳が2冊手元にあることが発覚しました。

    何らかのトラブルで、自分の所に来てしまったようです。
    お心辺りの方は、メッセージをください。


    手前味噌さん>
    この事も、一括メールに書き加えてもらえると助かります。
  • [487] mixiユーザー

    2009年12月19日 11:49

    位置情報キバっ子大佐さん

    はははぁい指でOK
  • [488] mixiユーザー

    2009年12月19日 12:07

    >483 手前味噌さん
    早速のお返事ありがとうございます^^
    規模は全然違うのでこんな事言うのもおこがましいのですが、個人的に似たような事をしているので勉強させて頂ければと思いまして^^;

    でもサスガに手前味噌さんとは格?が違いすぎるようで、私にはとても無理みたいですね><
    やはり自分でと考えずに機会を見て参加させていただこうと思います
    ありがとうございました^^


    >482 kyoheiさん
    コメントありがとうございます
    ホント、プロの技という感じですよね^^;
  • [489] mixiユーザー

    2009年12月19日 15:09

    御朱印帳の持ち主、見つかりましたexclamation ×2

    お騒がせしました。
  • [490] mixiユーザー

    2009年12月20日 09:46

    位置情報みなさま

    今回もかいとさんが動画を提供してくださいました♪
    とっても素敵ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    パンダちゃん、最高っexclamation ×2

    もちろん、映画村で撮った集合写真もありますぴかぴか(新しい)カメラ

    先ほど、一括メールmail to送りましたので、ご確認くださいわーい(嬉しい顔)
    届いてないぞと言う方は、手前味噌まで・・・
  • [493] mixiユーザー

    2009年12月23日 07:34

    >492 2009年12月22日 11:40 キバっ子大佐さん

    上記の第1回目のオフ会概要は、コミュに参加しないと見れないようです。

    その旨を記載するか、非参加でも見られるように
    したほうが良いのではないかと思います。

    もし、「Intercambio」のメンバーへの通知であるのなら
    この場で告知せずに、「Intercambio」コミュ内で
    行われたほうがよろしいかと。
  • [495] mixiユーザー

    2009年12月23日 12:23

    動画見ました!!
    かいと君ありがとう〜♪
  • [496] mixiユーザー

    2009年12月23日 16:36

    遅くなりましたが、数枚ですが写真をアップしました。
    こんな着物の人に撮られた覚えのある方は是非どうぞw
    認証キーが必要になりますので、お気軽にメッセして下さい。
    返信は夜になりますがすぐに折り返しご連絡いたします。

    また、記憶能力ニワトリ以下なヤツで良ければマイミクも大歓迎です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月14日 (月) 12/12大盛況にて終了!
  • 京都府 全員お着物で参加になります
  • 2009年12月14日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
41人