mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了体のコリは、脳や神経の興奮だとしたら?

詳細

2011年06月28日 12:30 更新


この動画はタイマッサージの指導風景ですが、気(心の力)の影響についても語っています。

気づいたら10,000回以上の視聴をいただいていて、多くの方が心と体の関係に興味を持っていただけている証拠と思っています。


気功を超簡単に身につける講座は自分自身の「セルフケア」として、家族の健康法として、またプロの方が現在の施術に加えることもできる用途が広 いテクニックで す。気は特別なものではなく、その存在を自覚すれば誰にでも使うことができ、段階的な訓練法で「近くできる」段階から『コントロールできる」段階に進むこ とが可能です。


【講座の特徴】

・簡単に身に付きます:気はありふれたものなので、誰にでもその能力を開発して利用することができます。

・施術の危険性がかなり低い:力を加えて骨格矯正をするわけではないので、通常の手技によるアジャストよりリスクが非常に低いです。

・体力に関係ない:もまないので自分より大きい人への施術でも疲れません。

・他人も自分も癒せる:気の根本原則さえ習得すれば、自分や他人への施術が簡単であることに気がつくでしょう。

・特に精神的なストレスに起因する身体的な症状に強みを発揮します。

●欠点としては、初級の段階では「気持ちよさがない」ので他の手技療法を併用することをお勧めします。

【:初級:基本功】

・気の感覚を体得して高める:気の感覚をつかみ、手のひらだけではなく全身で感じられるようにトレーニングします。また気の流れに従う感覚を身に つけます。

・気のコントロール:気の力と質を高める方法を学んで施術効果を高める土台を作ります。

【初級:施術法】

・経絡学に基づく効果ある部位へのピンポイントへの気の鍼や気の流れを利用した施術を学びます。

・痛みを伴わずに筋肉のしこりやリンパ管の詰まりを解消する、もみ返しが起きやすいクライアントにやさしいテクニックを学びます。


【次回のご案内】

日時:7月3日 日曜日 午後1時から午後1時50分まで基本功 午後2時から午後2時50分まで施術法

基本功:気の感覚を獲得し、強化するトレーニング

施術法:背中の張りを1分前後で解消するテクニック 骨盤を整えてヒップアップするテクニック

会場:新宿区内 参加者に通知

費用:各レッスン1000円 3レッスンで3000円

参加のお申し込み方法:メッセージをお願いします。

同時募集!7月9日土曜日の午後1時から2レッスンと、その後、気の感覚を高めるダンスを予定しています。


【講師紹介】

・学習院大学卒業後、ストレスで体調を崩し各種整体、カイロプラクティックなどを学ぶ。その後、研究の過程で「手技療法の範囲で治せる体のしこ り」が脳からの神経伝達の異常であることを理解し、それには気の力を使うことが最も効率がよいことを発見する。また、1998年にワット・ポーで タイマッサージを学び、25ans、マフィン、ポパイ、その他有名雑誌で紹介されたタイマッサージ師でもある。


技術の普及を目指しています。興味があれば地方の方や日時が合わない方もご連絡をお願いします。

写真は施術前、施術後です。

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2011年06月28日 11:57

    はじめまして顔(願)


    福島県会津若松市で小さな美容室をやっています。
    できましたら定休日の月曜日に習いに行けたらと思いましてメールしました。


    よろしくお願いいたします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年06月30日 07:23

    現在、予定以上の参加ご希望をいただいています。


    キャンセル待ちは受け付けていますのでメッセージを。
  • [3] mixiユーザー

    2011年07月02日 23:31

    7/9の講座に参加したいです。
  • [4] mixiユーザー

    2011年07月18日 18:49

    次回の予定です。


    7月20日水曜日 午後6時から3レッスン 基本功 手の長さ・脚の長さ・膝関節のずれ・リンパへの施術&デトックスのための腹部への施術


    7月23日土曜日 午前9時から3レッスン 基本功 背中への施術&骨盤の歪み調整


    7月24日日曜日 午前9時から3レッスン 中級講座 自分で体のコリが解消できる気の調整&気と感情の関係を理解する&精神的なストレスへの施術
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月03日 (日)
  • 東京都
  • 2011年07月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人