mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「第2回 カフェ de 撮影会」

詳細

2015年08月13日 00:45 更新

日時/9月6日(日)11:00〜14:00

カフェ/Antique Cafe Road (アンティークカフェ・ロード)  
http://www.road33.net/index.html  静岡県掛川市大野1776−7

集合場所/掛川道の駅(10:30)

定員/15名(トピに参加及びコメント表明順 定員になり次第閉め切ります)
   ※小学生以下のお子様はご遠慮ください。

会費/2,300円(お好きなドリンク+お好きなフードorスイーツ、講師料込)
※追加ドリンクなど別途オーダーは、各自で。  

持ち物/カメラ(一眼レフ・ミラーレス一眼・コパクトデジタルカメラ、トイカメラなど、スマフォ以外ならOK)
メモリーカード(SDカード等)・筆記用具(必要であれば)



第2回のテーマは「構図」

フードはもちろん、「Antique Cafe Road」の周りは自然がいっぱい!
森と渓流に囲まれたロケーションのなか、自由にポイントをみつけて撮影しましょう。

今回は講師の「あきら」氏が、構図について
ワンポイントアドバイスをしながら各々を廻っていきます!


るんるんみなさんが撮影した作品を、
後日「Antique Cafe Road」での写真展も企画しています。(※プリント代別途)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師:あきら(静岡市内在住 プロカメラマン)
全国の企業からの依頼でCMフォトグラファーとして、日本中を駆け回る日々。
画風は光と影、時間の移り変わりをも切り取るフォトグラファー。
フードコーディネーターの資格も有し、料理写真、ブツ撮りを中心に、
ファッション、モデル、風景までこなす静岡を代表するトップカメラマン。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お茶会初めての方、カメラ初心者さん、お気軽にご参加くださいませ!

上記詳細は変更になる場合があります。予めご了承下さい。


質問などはお気軽にコメントにて   幹事・企画:RiO

下記の写真は「Antique Cafe Road」でオーナー:大場サダオ氏の作品です。

コメント(72)

  • [34] mixiユーザー

    2015年09月06日 21:59

    >>[33] お疲れさまでした。今回もはりきってましたねー。百鬼夜行の写真も楽しみにしてるよー
  • [36] mixiユーザー

    2015年09月06日 22:18

    今回の写真達♪
  • [37] mixiユーザー

    2015年09月06日 22:35

    >>[36] テーマの構図、ばっちりですねえー(^O^)/
  • [39] mixiユーザー

    2015年09月06日 23:11

    皆さんお疲れさまでした!
    Rioさん、ともさん、そして講師のアキラさんありがとうございました。
    構図はずっと学びたかったので今回このような機会を頂けてとても感謝しています!とても有意義な時間を過ごせて楽しかったです。また次回も楽しみにしています(^^)
  • [40] mixiユーザー

    2015年09月06日 23:14

    >>[39] おつかさまでした。新しいレンズはどんな感じでしたか?アップしてくださいねー(^O^)/
  • [42] mixiユーザー

    2015年09月07日 16:54

    ご参加された皆様、ありがとうございました。今回は構図をテーマにした撮影会でしたが、午後からは雨模様。店内もお客様がいっぱいでコンディションがむづかしかったかと思います。それでもお料理やアンティーク小物、猫ちゃんなど、みなさん熱中度が伝わってきました。あきらさんのアドバイスも貴重な体験だったかと思います。

    写真展の企画もしておりましたが、みなさんシャイで(笑)参加希望が少なかったため、次回(3回目)には実現出来るようがんばりましょう!!

    変わりに、ここで作品展示をあきらさんが準備しています。

    サポートのともちゃん、講師のあきらさん、カフェオーナーの大場さん、ありがとうございました。次回「ポートレート」もご期待下さいね。
  • [43] mixiユーザー

    2015年09月07日 22:58

    ご参加下さった皆様お疲れさまでした。

    基本の4構図、少しは参考になりましたか?

    基本の4構図はあくまでも、一般的に見てバランスの良い画面が出来ますよ

    という物なので、無理矢理この構図に合わせて撮る必要は無いですからね

    表現の一つの手法として覚えておいて、いっぱいシャッターを切って

    自分の構図を作って下さい。それが自分の個性で、オリジナルな作品になっていきますから

    ご参加された皆様全員にしっかりとアドバイス出来ずすいませんでした。

    別の機会でもお会いする事があれば、声をかけて頂ければアドバイスさせて頂きますので。

    皆様からお預かりしたデータは近日中にアップさせて頂きますので少しお待ち下さい


    企画してくれたRioさん、 カフェオーナーの大場さん、
    参加してくれたみなさん本当にありがとうございました


  • [44] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:15



    アヒルと一緒に色んな所を回って撮影するっていいですね。
    虫眼鏡のアヒル
    発想が面白いですね。
    ただ、背景に丸い線、縦線、横線とあってパット見た時に
    目線がアヒルに行きにくいので、背景を少しシンプルにすればよかったですね。

    見上げたアヒル
    これも面白いアングルで撮ってますね、背景の形も面白くていいですね
    もう少しアヒルに寄って右の白い物を切ってやるともっとアヒルに迫力がでたかもしれませんね

    額の中のアヒル
    2匹がいいバランスで配置されてて面白い写真になってます
    額の傾きを直して、額の左右まで入れてやればもっといい写真になりますよ

  • [45] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:17

    バイク
    お店の中にバイク、不思議な絵ですよね
    座った目線で低めに撮っているので、窓に向かっていく様な感じでいいです
    画面全体に他の要素が多すぎてバイクが弱くなってしまいましたね

    かき氷
    店内は暗くて撮影には厳しかったですよね
    思い切って空間を取った写真にする、いいですね
    かき氷が店内の色と同化して弱くなり
    シルバーのスプーンが真ん中に来てるので
    スプーンが主役になってます、かき氷に寄って縦アングルで
    撮影すれば良かったかもしれません

    窓辺のテーブル
    人気の無い窓辺のテーブル見る人が想像出来ていいですね
    もう少し近づいてテーブルの真ん中に立って左右対称に撮ってあげると
    もっといい写真になりますよ
  • [46] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:18

    壁にかかった刷毛
    色んな形の味のある刷毛が壁に並んでる
    絵になりますよね、私も撮りました
    もう少し壁に寄って奥行きを付けてあげると
    もっと面白い写真になりますよ

    廃車
    ここも絵になる場所でしたね
    グリーンの中に埋もれていく車
    ロードさんのセンスですね
    この場所は背景に余分な車が写ってしまうので
    もっと寄って背景の車を切った方が良かったですね

    バイクで寝ている猫
    人なつこくて可愛かったですね
    バイクの椅子と猫、いいバランスですね
    画面も落ちついていい写真です
    光の向きが逆だったのが残念でしたね
  • [47] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:19

    OPEN
    木の板に金属の文字、朝顔の蔓
    面白い組み合わせで、いい場所でしたね
    写真的には左に振って撮るより右に振って
    撮った方が入り口から入っていく感じと
    店内が暗くなってOPENが引き立って
    いい写真になったかもしれませんね

    入り口の猫
    寂しげに誰かを待っている感じ
    Toyカメラ効果でしょうか?
    いい雰囲気の写真になってます
    ただ、猫が円柱に被ってしまってるのと
    右のレンガの道が中途半端に切れてるのが
    もったいなかったですね、
    猫の右後ろより左後ろから撮って
    円柱の被りを取って、レンガ道を延ばしてやれば
    もっといい写真になりますよ

    窓の外
    古い窓枠、雨降りの外にあるテーブルと椅子
    これもいい雰囲気ですね
    右の窓枠外の暗い部分を切って左を伸ばしてあげれば
    もっと雰囲気のある写真になりますよ
  • [48] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:20

    虫眼鏡に写る景色
    面白い目線で撮ってますね
    ボケ方も構図もいいですよ
    レンズに映り込んだ強い光が無ければ
    落ち着いたいい写真でしたね

    パンセット
    ロードさんのパンセット美味しかったですね
    料理の写真は難しいですね、3点で曲線に並べて奥行きを付ける
    料理に寄って撮る、これはバランス良く美味しそうに撮る基本の並べ方です
    (料理の種類、3点の器のバランスにもよりますが)
    スープの左とメインのお皿の手前を全部入れてあげれば
    もっとバランス良くなりましたね

    あくびする猫
    可愛いですね
    セピアにしてるので雰囲気も出てますが
    逆に色を抜いた事で明るさの濃淡での表現になってしまい
    猫が背景と同化して主役が弱くなってしまい
    右からの光で猫の顔が暗くなり、手前の鉢が明るく目立ってしまいました
    カラーだとどうだったんでしょうか?
    でも狙いも構図も面白い写真です
  • [49] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:20

    アンティークレジスター
    古い物には味があっていいですね
    アングルと切り取りが面白いですね
    基本の対角構図でいい写真です
    Mにピントが合ってれば完璧でした

    二匹の猫
    やっぱり動物は可愛いですね
    猫を画面のセンターにおいて回りに空間をとっている事で
    バランスのとれたいい写真になってます
    ピントが手前の猫に来てればもっと良かったですね

    オリジナルスパイスカレー
    窓辺のテーブルに料理
    いい場所で撮ってます
    料理と葉っぱでテーブル上に奥行きを付けて
    距離のある背景をぼかして主役を引き立てる
    メインの料理にも寄ってるので美味しそうに見えますね
    お皿の左が全部入ってれば完璧でしたね
  • [50] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:21

    アンティークテーブル
    アンティークなテーブルに雨に濡れた落ち葉
    寂しげで雰囲気のある写真ですね
    テールブルを斜めに配置して
    対角構図のバランスのとれた画面になってます
    いい写真ですね
  • [51] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:31

    今回選んで頂いた写真にコメントさせて頂きました。
    参考になったでしょうか?
    皆さん写真好きなだけあって面白い所を見つけてますね、
    どんどんシャッターを切って、自分の構図を見つけて下さい。
    私が撮った物もアップしておきますので
    厳しいコメントお願いします

  • [52] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:34

    No.2
  • [53] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:34

    No.3
  • [54] mixiユーザー

    2015年09月08日 17:35

    No.4
  • [55] mixiユーザー

    2015年09月09日 21:10

    皆さんの写真とても素敵です!あきらさんの写真も同じものを撮っているはずなのに全く違う雰囲気で、どれも素敵です。私には思いつかない構図で、とても勉強になります。ありがとうございます!たくさん撮って自分の構図見つけます!
  • [56] mixiユーザー

    2015年09月09日 22:08

    はづさん、こんばんわ。
    3点どれも雰囲気のある写真ですね
    NEEDLES
    色調も光の感じもいいですね
    でも、後ろの3点の暗い固まりが強くて、目線が二分されちゃいますね
    もう少し後ろの3点の面積を減らしてやれば手前が引き立っていいよりいい写真になりましたね

    壁のオブジェ
    ここは面白かったですね
    私も撮りました
    四角と丸の組み合わせは面白いのですが
    ちょっと欲張り過ぎて主役が2つになりましたね
    2点の間隔が広かったのでどちらかに絞った方がよかったかも

    棚の焼き物
    三分割構図になっていていい写真ですね
    被写体も光もよくいい写真になってます
  • [57] mixiユーザー

    2015年09月10日 00:44

    参加された、皆さんへ。

    こちらで、アップしてない方や、
    追加で、あきらさんに評価してほしい作品が、ありましたらアップしてくださいね。



  • [58] mixiユーザー

    2015年09月10日 12:15

    >>[53]
    No.3の絆創膏の写真は、ロードさんにちらっと見せた時に、《この絆創膏に目を付けるのは、なかなか個性的な人だね笑》と、笑いながら話してくれました(^-^)
  • [59] mixiユーザー

    2015年09月10日 13:21

    >>[58]
    そうだったんですね
    あの絆創膏は好きな被写体何で
    毎回撮ってます
    ロードさんと似てるんですかね(^-^;
  • [60] mixiユーザー

    2015年09月10日 15:23

    お願いします(*'ω'*)
  • [61] mixiユーザー

    2015年09月10日 15:24

    1枚目、横向いちゃいましたw
  • [62] mixiユーザー

    2015年09月10日 20:14

    >>[61]
    3枚ともいい写真ですね

    廃車
    雨に濡れてより鮮やかになったグリーンと朽ちていく廃車
    暗めの落ち着いたトーンに仕上がって、構図も
    三分割構図になっていていい写真です
    ミニチュア効果でしょうか?
    左右がボカしてあり
    廃車に目がいきます
    右のグリーンが抜けて真っ黒になった部分がちょっと重たく
    これが無ければもっと廃車が引き立ちましたね

    電球
    夜動き出す蜘蛛そんなイメージに見えました
    構図もよく背景の色調もうっすら色が残り
    いい感じになってます
    右上のオレンジの傘の電球が無ければ完璧ですね

    枯れた紫陽花
    ストロボでしょうか
    いい効果になってます
    手前に光を足す事で背景とのバランスがとれてますね
    COFFEEの赤い缶の色がちょっと強過ぎて
    主役が紫陽花と缶の2つになってしまってます
    紫陽花の面積を増やして主役を1つにしてあげると
    もっとバランスのとれた絵になりましたね
    赤い缶と紫陽花だけでも面白かったかも
  • [63] mixiユーザー

    2015年09月10日 20:36

    >>[36]

    廃車
    何時も上手い切り取りですね
    ロードさんの雰囲気の分かるいい写真です
    画面に要素の多い写真なので
    少しよって右の古道具を切ってあげると
    良かったかもしれません

    ブリキの花瓶
    卓上に花瓶と落ち葉
    配置、構図はいんですが
    花瓶のブルーが強過ぎて
    主役がブルーになっちゃいましたね
    もう少し全体に明るく撮ってやると
    花瓶全体を主役に出来たかも

    卓上の資料
    しっとりとした雰囲気のある写真ですね
    資料の角度と机の角度が揃ってしまった事で
    目線が資料に行きにくくちょっとバランスが悪くなりましたね
    資料の上の線と花瓶の位置も揃ってるので余計にかも
    花瓶を少し上に動かしてやれば
    バランスがとれたかも
  • [65] mixiユーザー

    2015年09月11日 21:36

    >>[64]

    二匹の猫とアヒル
    そうですね
    主役不在の画面になっちゃいましたね
    可愛い写真なんですが
    どの被写体も顔が見えないのと
    猫が地面の色に馴染んじゃいましたね
    思い切ってアングルを下げて後ろの
    壁をバックにしてあげれば
    猫が引き立ってもっと可愛い写真になったかも
    アヒルは顔を見せてあげないと黄色い固まりになっちゃいますね

    猫の顔
    この寝顔も可愛いですね
    でも不思議な写真になっちゃいました
    寄り過ぎてしたの猫が見えないので
    首だけ別物に見えちゃいますね
    この写真だとアップの顔を真ん中にしてあげた方が
    バランスが良かったですね

    二匹の猫
    物思いに耽ってるのか?
    不思議な表情の猫ですね、可愛い
    この写真だと、手前の猫が暗く画面の中で
    強くなってしまい、メインの猫がちょっと
    弱くなって、画面のバランスが悪くなっちゃいましたね
    光が逆なのでこの場所だと、もっと猫の顔に寄ってやるか
    ちょっと引いてこの場所の雰囲気をもっと出した方が良かったかも


  • [66] mixiユーザー

    2015年09月11日 22:51

    >>[62]
    ありがとうございました(*'∀'*)
    参考にさせていただきます!
  • [68] mixiユーザー

    2015年09月12日 00:59

    >>[66]
    参考になってますか
    何かあれば聞いて下さい
  • [69] mixiユーザー

    2015年09月12日 01:00

    >>[67]
    可愛いだと、構図が撮れませんからね〜
    動物はじっくり撮らないとですよ
  • [71] mixiユーザー

    2015年09月14日 18:55

    >>[68]
    もちろん、参考になっています!
    ただ、咄嗟にアドバイスが思い出せないので、撮った後に後悔します(´・ω・`)
    たくさん撮って慣れるしかないのですかねー*
  • [72] mixiユーザー

    2015年09月14日 19:17

    >>[71]
    そうですよね
    沢山撮って、自分で撮った物を見返してみるといいかもしれませんよ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年09月06日 (日) 日曜日
  • 静岡県 掛川市
  • 2015年09月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人