mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了キラキラガーデン 6月キャンペーン&体験レッスン

詳細

2012年06月06日 11:26 更新





☆KiraKIira Garten 生徒募集☆


梅雨の日キャンペーン☆


6月入会の方は、3ヶ月間 教材費OFF☆


☆体験レッスン
12日、26日 15時〜かずともじクラス 16時〜英語クラス

☆場所
京島salon

☆体験レポートはこちら

http://kirakiramam.jugem.jp/



☆今までにない!一日で色んな事が学べちゃうスクール☆

この度KIRAKIRA GARDENでは4月よりアメリカのキンダーガーデンスタイルの、プリスクール&アフタースクールを開講することになりました。

英語だけ、保育だけ、ではない習い事の新しい形として、
それぞれのプロフェッショナルをお呼びして、全く新しいスタイルの習い事として、遊びの中から学べるクラスを作っていきたいと思います。



☆プリスクール(幼稚園入園準備コース)
二歳半〜幼稚園入園前まで

毎週火曜日9時半〜12時@京島サロン
13000円+教材費1000円



☆アフタースクール(基礎力育成コース)
幼稚園〜小学校入学前まで

毎週火曜日3時から5時@京島サロン
8500円+教材費1000円
(どちらか一つの教科の場合 5000円+教材費500円)



☆英語クラス☆

キラキラで ”えいご大好き!”を育てませんか?

キラキラガーテン プリスクールは二歳半〜幼稚園入園前のお子様を対象にした9時半〜12時のお教室です。

子育て経験のある日本人バイリンガル講師と一緒に、”あそび”の中で英語への興味、関心を高め、いよいよ始まった小学校からの英語必修化に備え楽しく英語の耳を育てます。
さらに年齢にあった絵本の読み聞かせや、楽しいワークなどを通し、世界の文化や未来の国際人としてのマナーを身につけて行きます。

英語上達の一番の近道はI LOVE ENGLISH!のきもちから!
キラキラはママとキッズの”はじめのいっぽ”を応援します!!

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

英語クラス講師より
?近年、高校授業をすべて英語で行う計画も出ている位、国内での就職や日常生活でも英語が不可欠になっていくことは間違いありません。
重要なはどれだけ英語の発音や文法がきれいか、もしくは流暢に話せるかではなく、どれだけ相手とコミュニケーションを取ろうとする前向きな姿勢でいられるかです。
キラキラガーデンでは、その月に合った単語や異文化そして自国日本の文化について興味を引き出し、1年後には児童英検も取得可能なレッスンカリキュラムを提供していきます

英語クラスでは、
?英語が学べる ?世界が知れる ?自分を表現できる
レッスンを心がけます。

講師経歴 加藤 先生 伊藤先生
15才よりアメリカに単身留学(CA.)、現地の高校を卒業後(GA.)、大学(IN)で教育学を学ぶ。その後医療関係の仕事に携わり(IL.)、准看の資格を取るため大学 (IL)に戻る。29才で日本に帰国し、今度はオーストラリア(Sydney)で弁護士のオフィスで働き妊娠を機に帰国。1歳と3歳の子の二児の母。





☆「もじとかず」クラス☆

読む書く計算するなど学習の基礎はもちろん、「生きる力」として重要視される「自ら考える力」「コミュニケーション力」を育てるための学習をしていきます。
・先生の話をきちんと聞くことができる。
・自分の気持ちを相手に伝えることができる。
・集中して毎日の学習に取り組むことができる。
このような力がお子様の自信を育て、小学校から始まる学習の理解につながります。

勉強がわかると授業が楽しい!授業が楽しいと学校が楽しい!!
学ぶ喜びを知っているキッズは伸びるのです!!

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
講師より
『かず と もじ』について・・・

【小一プロブレム】という言葉をご存知ですか?
入学したての子供達が授業中にもかかわらず廊下へ出たり、教室内を
うろうろしたりして授業にならない状態をいいます。
この状態がエスカレートすると、いわゆる「学級崩壊」となる場合もあります。
授業時間と休み時間の概念に欠けたり、自分の行動を制御できなかったり
ということに問題があるようです。

『かず と もじ』のクラスでは、かずやもじの学習だけではなく、

・遊びと学習時間のけじめをつける
・人の話をよく聞く
・自分の言葉で人前で発表する

ということにも力を入れています。

授業では、あいさつ・教室の中でのおやくそくの確認・かずともじの学習(読む・書く・考える)・発表(話す・聞く)・読み聞かせなどの学習を通してお子さん方の笑顔と学習意欲を少しでも多く引き出せるよう、楽しいクラスを
心がけています♪

講師経歴

薮内 先生 1965年生まれ。 長崎県出身。
大学生と高校生の2人の男の子を持つ母。

高校卒業後、渡米。
15年のアメリカ滞在中に、息子たちを現地校と日本語学校に通わせることで
日米の教育の違いに興味を覚える。
現地の小学校にて、英語が第二母国語とする子供たちのクラス(ESL)の
アシスタントや、日本人の保護者と現地の先生との間の通訳を経験。


体験クラスや、お問い合わせは
watanabe☆kirakiramamanokai.comまで

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月12日 (火) 26日
  • 東京都 墨田区京島salon
  • 2012年06月12日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人