mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了国民投票法と「国民主権」を考える

詳細

2007年05月19日 23:12 更新

現在、参議院において審議が行なわれている憲法改正手続法案(国民投票法案)は、5月11日〜18日に可決・成立する可能性が高まっていますが、この法律の制定によって「国民は初めて本当の主権者になれる」、「立憲主義、平和主義が破壊される」と、意見は真っ二つに分かれており、5月20日に本会が主催して行なう公開討論会ではルールについての細かな議論ではなく、[国民主権]や[主権者の憲法改正権]という視点から、この法律の制定について討論します。
  当日は、法案の発議者や審議に深く係わった議員が勢揃いしますので、みなさん、御仲間や御友人と一緒にぜひ会場に足を運んでください。
>>詳しくはこちら
http://www.ref-info.net/information.html#20070520

[パネリスト]
中山太郎  衆議院憲法特委員長
船田元  自民党衆議院議員
枝野幸男  民主党衆議院議員
赤松正雄  公明党衆議院議員
笠井亮  共産党衆議院議員
辻元清美  社民党衆議院議員
小林節  慶應義塾大学法学部教授
杉田敦  法政大学法学部教授
今井 一  ジャーナリスト

([国民投票/住民投票]情報室よりhttp://www.ref-info.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月20日 (日)
  • 東京都
  • 2007年05月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人