mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了GW前半四国お泊まりツー♪

詳細

2008年04月19日 08:03 更新

【GW前半のお泊まりツー♪】


現状、四国内は海沿い、山の中は未定で香川県と、徳島県を走行予定です。

   ご意見をお待ちしています。


宿泊場所は「あわの抄 別館」を予約してます。
   http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADL_340113.HTML

26日の集合場所ですが、
マクドナルド 大蔵海岸店8時集合です。
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/search/map.php?strcode=28596
26日のコースは
淡路IC→R31→淡路島南IC 58.9 km

http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E135.1.6.4N34.35.18.4&MAPK1=E134.44.54.5N34.21.32.7&MAPG=E134.40.55.1N34.15.16.2&COND=normal&HW=avoid&FR=avoid&REST=use

淡路島南IC→鳴門大橋→鳴門北IC→鳴門スカイライン→R11→K10→道の駅みろく 54.6 km
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.40.55.0N34.15.16.0&MAPK1=E134.37.52.7N34.13.39.8&MAPG=E134.14.41.8N34.15.19.1&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

みろく→K10→高松水田→木太町→K33→香西→K16→うどん南原 33.9 km
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.14.41.8N34.15.19.1&MAPG=E133.56.59.3N34.22.12.2&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

昼食まで淡路ICから 147kmです。
約4時間かな?

昼食→五色台スカイライン→K180(しんどい方は有料道路あり)→K16→K33→道の駅うたづ臨海公園 34.4 km
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.56.59.3N34.22.12.2&MAPK1=E133.55.48.9N34.22.59.8&MAPK2=E133.55.58.3N34.19.32.7&MAPG=E133.48.38.5N34.18.35.8&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

ここで、日帰り組とは解散かな?
淡路ICから合計181.3kmです。いかがでしょう?

ここからコースが分かれます。
金毘羅参拝組
うたづ臨海公園→K33→R319→琴平(観光)→R32→R311→阿波池田→白地(宿) 50.1 km
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.48.38.5N34.18.35.8&MAPK1=E133.49.19.8N34.11.3.6&MAPK2=E133.48.3.1N34.6.25.2&MAPG=E133.47.1.7N34.0.28.3&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

「寛永通宝銭形」組
うたづ臨海公園→K21→子どもの守り神津島神社→時間不足なら荘内半島却下→K21→観音寺→琴弾公園(休)
→K8から徳島県へ→R192→白地(宿) 60.1 km
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.48.38.5N34.18.35.8&MAPK1=E133.42.19.8N34.14.18.2&MAPK2=E133.38.46.8N34.7.38.4&MAPG=E133.47.2.3N34.0.44.5&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

27日ですが、
宿→R311→K32→小便小僧→かずら橋P(観光)→R439
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.47.6.2N34.0.53.4&MAPK1=E133.50.24.5N33.52.40.9&MAPK2=E133.54.30.7N33.51.48.5&MAPG=E134.5.18.9N33.51.52.2&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use
体力みあいで2コース

http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.5.35.8N33.51.53.3&MAPK1=E134.13.21.8N33.55.59.2&MAPK2=E134.30.56.5N34.1.56.7&MAPG=E134.37.60.0N34.12.52.0&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.5.35.8N33.51.53.3&MAPK1=E134.4.14.7N33.57.16.7&MAPK2=E134.5.2.5N34.3.26.1&MAPK3=E134.21.45.9N34.6.11.1&MAPG=E134.37.60.0N34.12.52.0&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use
でしょうか?
26日の夜に決めましょう!

鳴門IC→淡路島下道→R28→タコフェリー乗り場 77.7 km
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.34.57.0N34.9.44.7&MAPG=E135.1.2.2N34.35.25.4&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月25日 09:59

    いつものように大人しく参加する所存でございますぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2008年03月25日 14:40

    最後の切り札を使って参加します泣き顔
  • [3] mixiユーザー

    2008年03月25日 15:38

    【4/26 1日目の案】
    淡路IC→R28→淡路島南IC 58.4 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E135.1.11.9N34.34.53.1&MAPG=E134.40.55.0N34.15.16.0&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

    淡路島南IC→鳴門大橋→鳴門北IC→鳴門スカイライン→R11→K10→道の駅みろく 54.6 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.40.55.0N34.15.16.0&MAPK1=E134.37.52.7N34.13.39.8&MAPG=E134.14.41.8N34.15.19.1&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

    みろく→K10→高松水田→木太町→K33→香西→K16→うどん南原 33.9 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.14.41.8N34.15.19.1&MAPG=E133.56.59.3N34.22.12.2&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

    昼食まで淡路ICから 147kmです。
    約4時間かな?

    昼食→五色台スカイライン→K180(しんどい方は有料道路あり)→K16→K33→道の駅うたづ臨海公園 34.4 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.56.59.3N34.22.12.2&MAPK1=E133.55.48.9N34.22.59.8&MAPK2=E133.55.58.3N34.19.32.7&MAPG=E133.48.38.5N34.18.35.8&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

    ここで、日帰り組とは解散かな?
    淡路ICから合計181.3kmです。いかがでしょう?

    そして、一つの提案ですが、ここから観光箇所をセレクトコースとなります。
    内容は、金比羅をゆっくり見学して宿に行くAコースと、金比羅を雰囲気だけ感じて
    観音寺市の砂で作った「寛永通宝銭形」を琴弾公園へ見に行くB及びCコースです。

    【Aコース】
    うたづ臨海公園→K33→R319→琴平(観光)→R32→R311→阿波池田→白地(宿) 50.1 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.48.38.5N34.18.35.8&MAPK1=E133.49.19.8N34.11.3.6&MAPK2=E133.48.3.1N34.6.25.2&MAPG=E133.47.1.7N34.0.28.3&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

    【Bコース】(途中まではAコースと一緒なら)
    うたづ臨海公園→K33→R319→琴平(休)→R377→K5→観音寺→琴弾公園→K8→から徳島県へ→R192→白地(宿) 69.2 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.48.38.5N34.18.35.8&MAPK1=E133.49.19.7N34.11.3.7&MAPK2=E133.38.46.8N34.7.38.4&MAPG=E133.47.2.3N34.0.44.5&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

    【Cコース】(完全に琴平をはずすと海岸線を走れます)
    うたづ臨海公園→K21→子どもの守り神津島神社→時間不足なら荘内半島却下→K21→観音寺→琴弾公園(休)
    →K8から徳島県へ→R192→白地(宿) 60.1 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.48.38.5N34.18.35.8&MAPK1=E133.42.19.8N34.14.18.2&MAPK2=E133.38.46.8N34.7.38.4&MAPG=E133.47.2.3N34.0.44.5&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

  • [4] mixiユーザー

    2008年03月25日 15:39

    【4/27 2日目の案】

    【4/27】<2>
    宿→R311→K32→小便小僧(祖谷渓温泉)→かずら橋P(観光)→R439→剣山(道の駅見ノ越) 63.9 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.47.4.1N34.0.43.6&MAPK1=E133.49.14.3N33.55.7.3&MAPK2=E133.50.11.2N33.52.13.3&MAPK3=E134.3.0.7N33.51.8.2&MAPG=E134.5.34.9N33.51.54.9&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=unuse

    現在はこの先で通行止めです。(降雪)
    http://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its
    これで調べましょう!

    剣神社→R438→槍ノ尾SA(休) 23.6 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.5.33.6N33.51.54.6&MAPG=E134.12.29.1N33.55.41.5&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=unuse

    時間が許せば100名瀑の「大釜の滝」は国道から見えるので見に行きたい。(時間がなければカット)
    槍の尾SA→R438→R193→大釜の滝 33.7 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.12.29.1N33.55.41.5&MAPG=E134.17.6.1N33.52.42.8&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

    大釜の滝→R193→温泉の里神山(500円入浴可能、今回入ってきました) 27.5 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.17.6.1N33.52.42.8&MAPG=E134.22.14.6N33.58.12.8&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

    上記区間を「大釜の滝」をカットすれば→61kmが26kmになり35kmの短縮です。
    入浴との兼ね合いでは言ってきたいとは思うとこの一つです。
    特に、R438はR193以東は非常に快走で楽珍な道でしたので、神山で入浴をされる時間に行ってきてもイイかな?

    また、この道の駅の先はバイパスも出来ているのですが、徳島市街地をカットするなら
    ここからは県道を走った方がスムーズです。(時の相談でいいと思います)

    神山→K21→R192→徳島街路樹100景→給油か?→K30→K39→K41→R11→鳴門IC 40.1 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.22.14.6N33.58.12.8&MAPK1=E134.25.18.8N34.1.50.3&MAPK2=E134.29.51.6N34.3.47.2&MAPK3=E134.33.15.8N34.4.40.1&MAPG=E134.35.1.6N34.10.1.9&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use

    ここからは淡路島下道にするか、高速道路を利用するかの帰路選択です。

    鳴門IC→淡路島下道→R28→タコフェリー乗り場 77.7 km
    http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E134.34.57.0N34.9.44.7&MAPG=E135.1.2.2N34.35.25.4&COND=normal&HW=avoid&FR=default&REST=use
  • [5] mixiユーザー

    2008年03月26日 00:56

    妊婦を置いて参加です(笑)
    自分は温泉はあんまり好きではないので温泉はパスする方向で・・・
  • [6] mixiユーザー

    2008年04月09日 12:54

    リーダーのとしさんからカキコがあったので転載しておきます。

    --------------------------------------------------------
    締め切りは、4月17日です。

    宿泊場所は「あわの抄 別館」を予約してます。
       http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADL_340113.HTML

    26日の集合場所ですが、
    マクドナルド 大蔵海岸店8時集合です。
    http://www.mcdonalds.co.jp/shop/search/map.php?strcode=28596

    26日のコースは

    淡路IC→R31→淡路島南IC 58.9 km

    淡路島南IC→鳴門大橋→鳴門北IC→鳴門スカイライン→R11→K10→道の駅みろく 54.6 km

    みろく→K10→高松水田→木太町→K33→香西→K16→うどん南原 33.9 km

    昼食→五色台スカイライン→K180(しんどい方は有料道路あり)→K16→K33→道の駅うたづ臨海公園 34.4 km

    ここからコースが分かれます。

    金毘羅参拝組

    うたづ臨海公園→K33→R319→琴平(観光)→R32→R311→阿波池田→白地(宿) 50.1 km

    「寛永通宝銭形」組

    うたづ臨海公園→K21→子どもの守り神津島神社→時間不足なら荘内半島却下→K21→観音寺→琴弾公園(休)
    →K8から徳島県へ→R192→白地(宿) 60.1 km

    http://fqc.sakura.ne.jp/forum/bikeforum_links/wforum.cgi?no=1075&reno=733&oya=733&mode=msgview&page=0

    27日ですが、
    宿→R311→K32→小便小僧→かずら橋P(観光)→R439

    体力みあいで2コースでしょうか?
    26日の夜に決めましょう!

    http://fqc.sakura.ne.jp/forum/bikeforum_links/wforum.cgi?no=1076&reno=733&oya=733&mode=msgview&page=0

    -------------------------------------------------------
    http://air.mydns.jp/links/eve/event_prev.asp?nengappi=2008/04/01&eventID=298&hyouji=OneMonth
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月26日 (土) 1泊2日
  • 徳島県 香川、高知県もだよ
  • 2008年04月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人