mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了シンボジゥム【発掘された朝鮮映画】

詳細

2009年07月13日 19:27 更新

近年、日本植民地統治下の朝鮮で制作された映画が韓国や中国、日本で発見され、大部 分が紛失されていた韓国・朝鮮映画史の空白を埋める資料として注目を集めています。

今回、発見作品の中から、日本では初公開となる「兵隊さん」(方漢駿/パン・ハンジ ュン監督)を上映し、関連シンポジウムを開催します。

【「兵隊さん」作品解説】

太平洋戦争の末期、平凡な朝鮮人青年の家に召集令状が舞 い込む。
青年は厳しい訓練を経て、皇軍兵士に成長して行く−。
朝鮮の青年たちを戦線 に投じるために作られた宣伝映画の代表的作品とされる。
映画には、中国で活躍した李香蘭(女優・歌手 山口淑子)のほか、朝鮮人の馬金喜( 歌手)、桂貞植(バイオリン奏者)趙澤元(舞踊家)、日本人の平間文寿(オペラ歌手 )らが登場する。

最近フィルムが見つかり、ソウルの「韓国映画博物館」開館行事(昨年5月)で公開さ れた。
方漢駿監督は写実主義の監督として知られ、「漢江」(1939)、「城隍堂」 (1941)などの作品がある。




日時: '09年7月18日(土曜日) 13:00〜17:00
会場: 九州大学大橋キャンパス 5号館1階511教室
    福岡市南区塩原4-9-1 (旧九州芸術工科大学)

主催: 発掘された朝鮮映画上映・シンポジウム実行委員会
後援: 韓国映像資料院・日韓次世代交流映画祭

備考: 入場無料,申込不要,200人程度収容可
    
http://www.design.kyushu-u.ac.jp/~takeda/movie/index2.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月18日 (土)
  • 福岡県
  • 2009年07月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人