mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大山百合香&川畑アキラLIVE

詳細

2009年12月03日 22:01 更新

開場:18:30〜
開演:19:00〜

ライブチャージ:前売チケット2200yen 当日2500yen(飲食別・要オーダー)
※チケットは12月2日(水)よりFavoriteCafeにて販売しております。

 ご予約済みのお客様におかれましても23日までにFavoriteCafeにてご購入をお願いいたします。ご購入されなかった場合はキャンセル扱いとさせていただきます。ご容赦ください。
※沖縄本島外よりご予約のお客様におかれましては、ご到着日、便名等をお知らせください。当日に前売扱いとさせていただきます。


≪プロフィール≫

大山百合香 おおやまゆりか

1984年生まれ。青い海、青い空に囲まれた隆起珊瑚礁の島、奄美群島の沖永良部島出身。
伝統的に島唄が根付き、音楽好きな人々が多いこの島で、幼い頃から日常的に音楽と触れ合って育つ。
高校で音楽科へと進学し、本格的に“歌いたい”という意志を固め、東京の音楽専門学校ボーカル科へ入学。
05年4月シングル「海の青 空の青」でデビュー。3rdシングルに収録されたモンゴル800のカヴァー「小さな恋のうた」がエースコック「スープはるさめ」のCMに起用され有線、着うた(R)を中心に話題騒然!
4枚のシングルを経て、遂に06年10月待望の1stアルバム「KIND OF BLUE」をリリース。
07年3月に5thシングル「春色」をリリースし、そして、4月からはNHK「関口知宏の中国鉄道大紀行」テーマ曲に「光あるもの」が大抜擢された。
そして、7月には『映画クレヨンしんちゃん』シリーズで知られる原恵一監督の最新作!
『河童のクゥと夏休み』の主題歌に「夏のしずく」が決定し、7月28日にリリースした。

09年3月にベスト・アルバム「海の青 〜Singles And More〜」をリリースした後、沖永良部島とも近い文化を持つ沖縄に移住。
島のリラックスした空気を体中で感じながら、自然と音楽と共にスローライフの中で、新しい音楽を追求しながら、精力的に音楽活動を続けている。

『“音を楽しむ”という原点を忘れないで、感謝の気持ちと楽しむことを忘れず歌い続けていきたい。』が本人のモットー。

大山百合香 公式HP: http://www.ohyamayurika.com/
プライベートブログ: http://ameblo.jp/yurin0520/



川畑アキラ

元ザ・コブラツイスターズのボーカル。鹿児島県与論島出身。
今春、バンドを解散し、東京から沖縄に音楽の拠点を移しソロ活動 をスタートさせる。
バンド時代からその野太い声と説得力のあるライブパフォーマンスで評判の高かった川畑アキラ。
足掛け10年のバンド活動を経て、また一歩前へ進む決意をした川畑が選んだのが、彼のルーツである与論の島唄魂。

< ザ・コブラツイスターズ とは>
1999年ビクターよりデビュー、シングル14枚、フル・アルバム 5枚、ミニ・アルバム1枚、ベストアルバム1枚、ビデオクリップ集のVHSを1本、ツアー・ドキュメントなるマニア向けDVDを1枚リリース。
ボーカル川畑の故郷の 楽器、三線や、ギター相馬の故郷のねぶたのリズムを取り入れた楽曲などを発表し、ロックの中にも、日本を感じさせるバンドとして活躍。熱いか暑苦しいか紙一重のライブパフォーマンスを展開して、「ライブ」と言うよりは、「祭り」。歌って踊って騒いで、老若男女問わず楽しめるバンドとして10年活躍したが、今後は個々の音楽を追求するため、今春解散をした。

川畑アキラ
http://www.1000show.jp/kawabata/index.html


スペシャルサポートギター 国吉 亮

国吉亮オフィシャルブログ
http://ryoperry.ti-da.net/

FavoriteCafe HP告知
http://favoritecafe.net/e2878133.html

12月2日現在ご予約のお客様でおおよそ半数となりました。
お早めにどうぞ。
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月26日 (土) 18:30OPEN 19:00START
  • 沖縄県 FavoriteCafe
  • 2009年12月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人