mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Odissi in 宮崎ー 豊穣への感謝と祈りを世界に向けて

詳細

2007年10月04日 23:23 更新

 実りの秋となりました。
今いるスイスでも たくさんのぶどうや 栗が収穫されています。
綾では そばの花がそろそろ咲いているのでしょうか?!

 実りを育んでくれる大いなる大地と 天に  ありがとうございます!!!

 その「豊穣」をテーマに 今月 宮崎の2つの地にて 感謝と祈りの場をもつことになりました。
わたしは 長年インドで学んできた インド古典舞踊オディッシィと瞑想をもって 
「舞いうたひびき」 として みなさんとわかちあいたいと思います。

ご協力いただいている、 綾コスモファームの谷川さん、綾わくわくファームの濱田さん、青島、天空カフェジールの福田さんをはじめ、  たくさんのご協力くださっている方々に 深く感謝申し上げます。

 内容は 以下の通りです。
ご予約は 谷川さん、天空カフェさんまで お願いいたします。

2007年10月25日(木)ー27日(土)開催
第1回『豊穣』大地に祈りを捧げる会・in綾の森
インド古典舞踊家 茶谷祐三子ワークショップのご案内
 宮崎とは 2003年の笑う富士山フェスティバルを主催なさった、串間在住の相馬敬子さん、そして 2006年夏の大祭にて奉納させていただいた荒立宮の大神さまとのご縁にはじまって、何度も宮崎に足を運ばせていただきました。 今回、私がインドで学んできたインド古典舞踊オディッシィや瞑想をぜひ皆様に観ていただき、ご一緒に体験していただけたらと思います。

■メイン会場・綾 わくわくファーム
 http://www.ayadore.jp/ 東諸県郡綾町大字北俣2455ー3
tel.0985−77−0909

■第二会場:コスモファーム・綾?綾町南俣5801?1
tel/fax:0985-77-0977
携帯:090-6429-2493(谷川)
Fax:0985-77-1108


☆インド古典舞踊Odissiワークショップ    「 天地とつながる 」

第1回目10月25日(木)13時ー16時  会場:コスモファーム・綾
ヨーガ、ストレッチ、体ほぐし「大地へのお祈り」Odissiの基本のポーズ

第2回目10月26日(金)10時ー12時30分 会場:コスモファーム・綾
朝の瞑想・体ほぐし・ちょっと踊ってみる

第3回目10月26日(金)15時ー17時 会場:綾 わくわくファーム
曲にあわせて踊ってみる

要予約 3回通しで7000円
       2回5000円
       1回3000円


定員10名いま 3名予約済みです!

☆満月瞑想会
10月26日(金)19時ー21時会場:コスモファーム・綾
1.『こどもに還ろう!』和尚ボーンアゲイン瞑想ミニミニ版
2.大地への恵み・『豊穣』への感謝の祈り   (井上大輔さんの演奏付き)

定員:15名 要予約:1500円(ドリンク付き)
※但し27日の大地の祈りの会と交流会(お食事付き)まで予約された方は千円


☆☆☆第1回『豊穣』大地に祈りを捧げる会・in綾の森とインド古典舞踊0dissi
    10月27日(土曜日)14時?18時 会場:綾 わくわくファーム
    定員 50名  要予約 2000円(当日2500円)

★井上大輔(琵琶と天吹)
☆天野 うづめ(ヒムカの歌姫・ 半農半歌手)★ヒーリングダンス・宮崎:楢原理恵子
☆しの笛一座演奏:座長・角脇篤英、清水淳子、物部聖子、湯地宏光 
★故・山尾三省さんを偲んで『平和・環境・原発』・菊池・相馬さん友情出演予定
菊池さん相馬さんの2006.7月のブログに茶谷の事が紹介されています。
 花宇宙 ひとつらなりの生命 www.sunnywwyo.exblog.jp
☆茶谷祐三子によるインド古典舞踊オディッシィや瞑想


★交流会  18時20分ー19時40分 会場:綾 わくわくファーム 
要予約1000円(当日券1200円)
綾スローフード会長、綾わくわくファームオーナーの濱田さんによる、綾とれの有機野菜カレー、ドリンクつきです。    抽選会も予定しています!

☆お昼の特別イベント
そば打ち体験道場 そば打ち詩人 井上大輔さん :定員10名 要予約:千円
 10月26日(金)午後13時?14時30分 会場:綾 わくわくファーム
 綾の大自然を満喫しながら 召し上がって下さい!!!

☆☆☆贈り物☆☆☆
ワークショップ?パート1から3まで全て受講を予約された方には、ヒーリング付き『あなたの光を絵にします』(約15分 3000円)をプレゼントさせていただきます。毎回驚くような絵が誕生しています!!
◇その他希望者のみ:茶谷祐三子のヒーリング付き『あなたの光を絵にします』(定員5名:約15分 3000円)、井上大輔さんと茶谷祐三子さんのあんまヒーリングタッチ(定員5名:4000円 1人30分)を随時予約受付いたします。※時間は未定です。


10/28(日)  ♪舞いうたひびき♪
   インド古典舞踊Odissiとお祈りのうた

日頃たまっている色んなココロのゴミをおそうじしましょう!
そして、ひとりひとりの花がひらき、美しい香りの世界となりますように!!
宮崎から世界へ向けて平和の祈りをいっしょにささげませんか☆
☆ワークショップ料金 3000円(1Drink付)☆

♪17:30 夕食(要予約 1000円別途)
ジールオリジナルのからだが喜ぶマクロビオティックプレートです。

♪18:30 ナーダブラーマ瞑想(Osho)
“音は神なり”=Nadabhrama
古くチベットに伝わる瞑想で、ハミングをし宇宙と繋がるとてもリラックスする瞑想です。

♪20:00 インド古典舞踊0dissi(茶谷祐三子)
東インドに古くから伝わる巫女舞
力強くしかも優雅なこの舞踊は男性性と女性性がうまく融合されています。
インド寺院の彫刻や日本の観音様や仏像のようなポーズがまるで動いてるようで
“動く彫刻”とも称されています。

♪21:00 インドのお祈りのうた(バシャン)
アンマのところでも歌われている古くからインドに伝わるお祈りのうた・・・
そのメロディは日本人にもとても懐かしいものです。そしてこの歌はうたうことで
魂が清められるものです。
いっしょに歌って、各々の魂を浄化し、場を清めて宮崎から世界へ向けて
平和への祈りをささげましょう!


茶谷祐三子プロフィール
大阪生まれ
広島大学卒業後、1989年より、中国・パキスタン
インドを旅し、南インドバンガルー郊外の
「Dance Village」にて0dissiを修業。
15年間のインド・スイス在住を経て2003年帰国。
odissiの公演や巫女舞、コラボレーション、瞑想会
ワークショップ、ボディワーク「こころの絵」などの
活動をしています。
ひとりひとりの「愛の花」が咲くこと=世界平和
と信じ毎日を生かさせていただいています。


同時開催!!
☆GOD WORK 世界を紡ぐ☆
茶谷祐三子のパートナー、パリギャン(スイス在住)が糸を紡ぎ編み上げたシュタイナーウールの作品を展示
手の動きにまかせ編み上げられた作品はまさに神業!
世界にひとつだけしかないあなたのニットを作ります。
当日注文を受け付けます!

場所:天空カフェ ジール
〒889ー2161 宮崎市加江田6411   TEL:0985ー65ー1508

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月25日 (木) 25日から28日
  • 宮崎県 綾 および 天空カフェジール 
  • 2007年10月24日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人