mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了下北沢 被災地復興支援写真展

詳細

2012年05月16日 14:54 更新

コミュニティでの告知、失礼致します。
一人でも多くの方に私達の活動をしっていただきたく書き込みをさせていただきました。もしよろしければ、こちらで告知をさせていただけないでしょうか?


私達は【Leaves Work】と申します。


震災以降、私達は代表の大杉隼平(写真家)と
「今なにができるのか、なにかがしたい…」という想いに賛同し
同じ志を持ったメンバーとで立ち上げた団体です。

震災から1年後の空の写真を
「同じ空の下、みんなが繋がっていられますように…」
という想いを込めて、全世界の方々に協力していただき集めさせていただきました。
その結果、3/11の日の空の写真を、日本(47都道府県),世界(38カ国)7900人以上の
方々から送っていただきました。

その写真や福島で撮影した写真
今の福島の人達の想いなどを伝えたく、想いの支援として、5月18日〜20日に下北沢(東京都)で再度展示会をさせて
いただきます。
少しでも多くの方々に知ってもらいたく、書き込みをさせていただきました。


【ご要望にお応えして、東京での再展示が3日間限定で決まりました】
大杉隼平写真展「日常と非日常 1年経って思い出したあの日」
企画・協力: 大杉隼平, Leaves Work,REBIRTH PROJECT,LITHIUM HOMME,kurkku

日本(47都道府県),世界(38カ国)から集まった3/11の日の7900人以上の空の写真
そこに込められた想いとは...

「同じ空の下、みんなが繋がっていられますように...」

-展示内容-
・大杉隼平写真展「日常と非日常 -1年経って思い出したあの日-」
福島で撮影した写真、今の福島の人達の想い、言葉とは...
20キロ圏内の景色とは...
非日常が続くと日常となってしまう
今、伝えたい想いがある


・空の写真(9月11日、3月11日)日本中、世界から集まった想い
・ミサンガ 南相馬市出身の小学生の想い、日本中から集まったミサンガ
「願いがかないますように...みんなが笑顔でいられますように」
・光の展示(参加型として来場者の方々と一緒に光の展示を制作)


2012年5月18(金)-5月20日(日) 12:00-22:00
下北 アート スペース ギャラリー
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-9-3 久冨ビルB1F
TEL: 03-5433-4502 FAX: 03-5433-4503
入場料: 500円(学割300円)
(※売り上げは被災地支援の活動資金、支援金とさせて頂きます)

限定アイテム
色々な企業やアーティストとのコラボレーションアイテム(バッグ・アクセサリー等)を展示会で限定販売
※数、色に限りがありますので売り切れ次第終了


〜東京での再展示を経て神戸、福島でも展示会を開催予定〜
@神戸 
2012年5月25日(金)-5月27日(日) 11:00-18:00
神戸新聞ギャラリー
入場料: 500円(学割300円)
(※売り上げは被災地支援の活動資金、支援金とさせて頂きます)

今後の活動報告
HP: www.leaveswork.com
twitter: @shumpeiohsugi

どうかお誘い合わせの上ご来場頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

大杉隼平、LeavesWorkメンバー一同



もし、この内容がこちらのコミニュティの書き込みに不適切でしたら、申し訳ありません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月16日 (水) 12:00-22:00
  • 東京都 下北沢
  • 2012年05月16日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人