mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了月と旧暦の茶話会

詳細

2011年01月13日 00:05 更新

きたる1月29日(土)(旧暦では12月27日)、
旧歴ダイアリー「旧暦日々是好日」の作者、
高月美樹さんをお迎えして、お話と茶話会を行います。

女性の月経周期が月の満ち欠けと同じ28日サイクルであったり、
新月にまいた種の成長は早いなど、
体と月、農業と月、月は暦だけでなくいろいろな形で私たちを司どっています。

全国各地で月と旧暦のお話会をされている高月さんですが、
北陸ではたぶん初めて。
月と旧暦の貴重なお話をこの機会にぜひお聞きください。
きっと暮らしに月のリズムの旧暦を取り入れたくなります。
当日はからだに優しいお菓子もご用意します。
お誘いあわせお出でくださいませ。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

『月のリズム 旧暦で遊ぶ・試す・味わう』

日 時 2011年1月29日(土)
    開場1時半 開演午後2時
会 場 金沢大野湊かたかご庵 金沢市大野町3−4)
定 員 30名
参加費 2,000円(茶菓含む)
申込み 1月25日までに?お名前 ?参加人数 ?代表者連絡先を
かたかご庵までメールでお願いいたします。
antiquegallery_katakago☆live.jp (☆は@に替えてください)


★高月美樹(たかつきみき)さんプロフィール
LUNAWORKS主宰。
女性誌編集を経て、身体感覚を取り戻すためのモノサシを探して旧暦に辿り着く。
日本の知恵とこころを伝える和文化ダイアリー「旧暦日々是好日」を制作・発行。
とらや東京ミッドタウン「月と暦展」、婦人画報2011「和ダイアリー」監修。
「やまとなでしこ整体読本」ディレクションなどを手がける。

[駐車場]
通常の2台のほか、若干ご用意いたします。
お車の方は乗りあわせてお出でくださいますよう、ご協力宜しくお願いいたします。
できるだけ公共交通機関でお越しいただくか、
対岸の埠頭の方へお停めいただき、お醤油の町大野を散策しながら
お越しくださいますようお願いいたします(徒歩7分ほど)。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月03日 17:25

    はじめまして!

    月と旧暦と言えば、今日は、新月と旧正月ですね!

    更に、節分!

    新しいことを始めるのに最適♪

    突然、失礼しました〜。
  • [2] mixiユーザー

    2011年02月03日 21:19

    こういうイベントは、いいですね。ウインク指でOK

    関東で開催のおりには、ご案内お願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月29日 (土)
  • 石川県 金沢市
  • 2011年01月25日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人