mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了がつんと苗場+秘湯赤湯!でほっこり → 修正: 安達太良山+くろがね温泉

詳細

2008年06月02日 00:50 更新

<修正企画>
◆修正: 安達太良山+くろがね温泉

◆コンセプト
 まあまあ汗かいて、
 歩いてしかいけない秘湯を享受する

◆レベル : 「低」だけどちょっと距離がある

 登り:約2〜3時間 (軽い縦走こみ)
 下り:約2時間半
 累積標高差: 約750m
 総距離: 約11km
 
 下り途中でくろがね温泉立ち寄り。
 手書きルートは以下URL
 http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=3485845aed598471fdb7682821f4a399

◆スケジュール

 6月7日(土) 18:00 新宿西口集合
 http://base.alpslab.jp/?s=10000;p=35/41/14.87,139/41/58.421
 6月8日(日) 
   4:15起床+軽い朝食、4:45登山開始
   7:00 前後山頂 
   8:00 ちょっと縦走
   9:00 下山開始
   10:00 くろがね温泉 ・・・朝風呂
   12:00 駐車場

 *上記は、大まかなスケジュール。
  もうちょっと山頂や温泉でゆっくりしてもよいかなあ。
  その辺は臨機応変にいきましょう。

◆参加者一覧 : 計6名

 ・イワヤさん
 ・うみやまさん
 ・きんきんさん → 予定変更しました!ご確認ください
 ・あゆばーばさん
 ・ごとう
 ・私の大学同期

今週日曜まで、募集期間を延ばしました。
一応、車1-2台で行く予定です。


よろしくです。

<参考>
最近の安達太良山登山ブログ記事
http://inawashiroko.cocolog-nifty.com/chikara/2008/05/post_8a40.html
まあ、この積雪状況であれば、ほぼ問題ないでしょ。

くろがね小屋
http://www.nextftp.com/terasawa/adatara.htm
http://www.geocities.jp/oyu_web/t472.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%81%8C%E3%81%AD%E6%B8%A9%E6%B3%89


ーーーーーーーーー<当初企画>ーーーーーーーーー
◆コンセプト
 タイトルとかぶりますが、
 がつんと汗かいて、秘湯でゆったりしたい!

◆レベル : 総合 中級
 残雪があると想定されるので、中級+α
 一部岩場があるみたいですが、難易度は低
 
 登り:約3時間半〜4時間
 下り:約3時間半で赤湯、その後約2時間で駐車場
  *昭文社山と高原地図より
 累積標高差: 約1,500m
 総距離: 約15km

 と、距離/時間がそこそこありますので、最低限の体力は必要かと。
 「問題なし」「ま、大丈夫」と思われる方、是非是非!

◆基本プラン (案) 
 雨天決行 
  → 私は雨でも汗流したいので行きます。
    「雨天時はやめとく」という選択も全然OK。

 6月7日(土) 19:00 新宿集合 
 6月8日(日) 
   4:30起床+軽い朝食、5:00登山開始
   9:00前後山頂 早めの昼食
   10:00 下山開始
   13:30 赤湯
   16:30 駐車場 帰宅

   最後の汗流し温泉+晩飯? 
   *ここは皆さんの都合で臨機応変に変更。私も月曜から仕事ですし。

◆費用
 練馬〜湯沢 : 約4,600円
 ガス代 : 約9,150円
  (200KM 往復 ÷ 7km/L X 160円/L)
  *ま、合乗りした場合、わりますか。

 朝+昼食+夕食 3,000円〜5,000円?
 温泉代 500円
 帰りのタクシー代 (車2台でピストンできる場合は不要)
 
◆持ち物
 <必須>
 ・ザック
 ・雨具
 ・登山靴 + スパッツ
 ・アイゼン/軽アイゼン (不安な人)
 ・水 (登山途中「雷清水」あり)
 ・シュラフ (駐車場前泊する人)
 *厚手のフリース 山頂で昼食とる時に羽織るもの
 その他、登山必携グッズ。

◆お願い
 基本の募集期限は5月25日まで。
 参加表明頂く方、「合乗り/現地集合」等手段の連絡ください。
 合乗りプランで、車を出せる方も合わせてご連絡ください。

 *現地集合の場合は、ギリギリ飛び込み参加も当然OK!

◆作戦会議
 5月29日(木) 20:00 at 新宿
 こちらも参加可否、ご連絡ください。
 
 たぶん、単なる「飲み会」です。

◆関連リンク等
 「第2回イベントの相談 <6/7 苗場+秘湯:赤湯>」も参考にしてください。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=1&comm_id=3080046&id=30908155


ということで、
汗かいていきましょう。

コメント(50)

  • [11] mixiユーザー

    2008年05月21日 12:50


    mokojiroさん情報と、
    05年6月頭と同時期の山行記録から、
    http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8698/sangaku_log05_1.html


    和田小屋に電話しました。


    雪の状況、登山者の状況は?
    「うーん、今年はどうだろう」
    「苗場までは山スキーヤー、登山者は多少入ってるかな」

    赤湯方面は? 下り一部急と聞いてますが。

    「赤湯ねー。
     ま、何とかなるんだろうけど。
     沢の上に雪があると、下が空洞になってるからねー。この時期」

    「6月頭にもう一度電話ちょうだい」
    「ヘリを飛ばして、状況を見る予定だから」


    ということで、
    状況によっては、赤湯をあきらめピストンがよいかもしれません。
    柔軟に行きましょう。
  • [12] mixiユーザー

    2008年05月21日 19:45

    シュラフもう少し考えてみます(>_<)買うならいいのを買いたいし…最終決定は29日で大丈夫ですか?わがまま言ってすみません。
  • [13] mixiユーザー

    2008年05月23日 21:55

    <<29日(木)作戦会議>>

    作戦会議参加表明頂いている方、
    余裕をもって?5名で、お店予約しました。

     *参加される方、このトピックか、メッセージで
      一報頂けたらと思います。
     *飛び入りも、お店空いてたら大丈夫だと思います。

    29日(木) 20:00〜 at 釜焼鳥本舗(西新宿)
     http://r.gnavi.co.jp/p645300/
     〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-13 青鈴ビル5F
     03-3342-2401

    釜焼きトリ、食べちゃってください。

    あ、目的は、一応作戦会議ということで。
    では、では。
  • [14] mixiユーザー

    2008年05月23日 22:58

    こんばんはわーい(嬉しい顔)29日参加でお願いします。20時ギリギリで伺うと思います。お店の場所、わからなかったら連絡します。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)手(パー)
  • [15] mixiユーザー

    2008年05月24日 12:59

    うみやまさん
    了解です。
    よろしくです

    ちなみに
    急きょ予定変更になり、両神山登ってきました。
    温泉も終了しビール飲んでます。

    殆ど寝ずに登ったので、これから車で寝ます
  • [16] mixiユーザー

    2008年05月24日 17:25

    いいですね〜わーい(嬉しい顔)両神山富士山行ったことないです。晴れていたようで晴れよかったですね〜。予定変更ってイベント立てて行ったんですか?
    私は職場の行事があって出勤でしたわーい(嬉しい顔)雨降らないうちに終わってよかった〜わーい(嬉しい顔)
  • [17] mixiユーザー

    2008年05月27日 22:58

    いいですね〜、うれしい顔両神山富士山。いちどはいきたいですよねぇ。
    バスの乗換えがあるんですよね〜バス

    月末でどたばたしているので29日は無理みたいです。
    でも、本当は行きたかったなぁたらーっ(汗)

    シュラフとテントは持っていますが、後から独りでみたいなので車中でシュラフで寝ようかと。。。。
  • [18] mixiユーザー

    2008年05月28日 21:44

    ハーリーさん

    了解しました。
    29日の報告連絡します。

    引き続き、よろしくです。

    ps) 両神、少々長いですが、技術的には相当初心者向きでした。
      時間ある時、ブログも見ておいてください。
      新緑が美しかったです。

    http://blog.goo.ne.jp/atsu-510/e/7e00d6a31aec56d93089cbe01ebcf378
  • [19] mixiユーザー

    2008年05月30日 02:35


    皆様、

    本日作戦会議の結果 (概観)

    昨年同時期に行った経験者談。
     
     ・ほとんどゆきで、山頂付近の湿原も拝むことができないとのこと。
     ・同時期山行記録(ブログ)を見ると、赤湯方面への下りは雪庇になっている可能性

    リスクの割に、苗場の良さ、赤湯によれない可能性=楽しめない
    ということで、
    苗場山は、「延期」したいです。


    で、「歩いてしかいけない秘湯のある山って??」
    という話しになり、

    「安達太良山」にしよう。
    ということになりました。

    ハーリーさん、1人で行かれるとのことで、
    距離が遠くなってしまいますが、大丈夫ですか?

    スケジュールは、追って連絡しますが、
    基本苗場の時と変わらないイメージでいます。

    参加可否、追加参加希望ありましたら、
    ご連絡頂きたく。
    今回の山技術レベルは、低ですね。


    ともあれ、
    あいからわず、甘い企画で、すみません!!


    引き続き、よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2008年05月30日 22:56

    ごめんなさい、仕事を8時に切り上げて圏央道の入間ICから追っかける予定でいましたが、時間的に無理がありそうなので今回はご遠慮します。独りで後を追うのは精神的にもつらいです。

    まあ、皆様の楽しい山歩きを期待します。楽しんできてください。
    結果報告を楽しみにしています。
  • [21] mixiユーザー

    2008年05月30日 23:41

    >ハーリーさん

    了解しました。
    急な予定変更、本当にごめんなさい。

    苗場+赤湯は、
    もう少し後(7月ー8月)に復活企画させたいです。

    引き続きよろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2008年05月31日 23:24

    前回に続いて今回も参加したいと思います。
    梅雨入りの予感もする今日この頃。。。
    てるてる坊主でも作っておこうかな。。(笑)
  • [23] mixiユーザー

    2008年06月01日 15:58

    29日はお疲れさまでした!
    今回も参加でお願いします。
    車一台出せますが、クーペなので後部座席はちょっと辛いかも?!
    ちなみにうちのダンナはやっぱり来ないと思います、長距離移動と早朝登山開始なので(苦笑)

    ハーリーさん、もしよろしければ後追いで一緒にいきましょうか?
  • [24] mixiユーザー

    2008年06月02日 00:56

    安達太良山いいですね〜雲に語りかけたくなりますね、
    智恵子さんのほんとうの空に会えることを祈っています。

    もし当日雨が降ってしまったら、無理せず↓&温泉でも楽しんで来てください。
    ダリ美術館:諸橋美術館 http://www.dali.jp/ 
    ワッパメシ:田季野 http://www.takino.jp/ 
  • [25] mixiユーザー

    2008年06月02日 07:56

    私はその次週の、6/14に安達太良山に行ってきます。
    みなさまの山行き報告を楽しみに待ってます!
  • [27] mixiユーザー

    2008年06月02日 10:03

    行き先が変更されたようで、参加も検討したいのですが、
    もう〆切っちゃいましたかあせあせ(飛び散る汗)
  • [29] mixiユーザー

    2008年06月02日 17:04

    >mayuさん
    よろしく。

    >あゆばーばさん
    うーん。 SAで適当に座席変えましょう。

    >ROMEOさん
    情報、&ご配慮ありがとうございます。
    雨なら、無理せずでいきましょう。
    ゴンドラくらいのる?とか。

    >mariさん、
    こんにちは、かすってますねー。残念。
    また東北企画考えますので、引き続きよろしくです。

    >しろーさん
    こんにちは。
    おー、ギリギリ可能ですよ。
    配車調整がまだ残っているのですが、たぶん大丈夫です。

    >ぽっかさん
    了解です。ちょいと、2次会の後は大変ですねー。
    天城山はどうでした?


    皆様、引き続きよろしくです。

  • [30] mixiユーザー

    2008年06月02日 20:12

    こんにちわ。
    それでは、よろしくお願いします〜わーい(嬉しい顔)

    集合場所の新宿は逆方向なので、途中or現地で合流になるかもです。
  • [31] mixiユーザー

    2008年06月02日 22:09

    参加者 集まりましたね!私は8日の仕事がなくなりそうですが
    今回も見送らせていただきます・・・
    天気がよければ近くの山に行くかも。
    みなさんお気をつけて〜
  • [32] mixiユーザー

    2008年06月02日 22:21

    >アユバーバさん、お心遣い頂きありがとうございます。
     お気持ちだけありがたくいただきます。
     
    >参加される皆様へ
     楽しんできてください。
     結果報告を楽しみにしています。
  • [33] mixiユーザー

    2008年06月03日 00:13

    >しろーさん

    了解です。配車、集合等ちょいと相談させてください。

    >mimiさん
    残念。また次回。付近の山、行かれたらレポよろしくです。

    >ハーリーさん
    了解です。今回は、ほんとごめんなさい。

    引き続きよろしくです。


    ps) 参加される皆様、最終配車調整等をやらせて頂きたいです。

    >きんきんさん、
    メッセージも出していますが、参加可否、並びに集合等の都合連絡頂けると嬉しいです。
  • [34] mixiユーザー

    2008年06月03日 11:32

    >参加者の皆様、

    雨天時、欠席OKです。
    土曜日に連絡くださいね。

    ちなみに、現在のウェザーニュースのピンポイント天気予報だと、、、
    土曜日=晴れ、曇り 日曜日=曇り
    http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=4&name=%a4%a2%a4%c0%a4%bf%a4%e9%b9%e2%b8%b6%a5%b9%a5%ad%a1%bc%be%ec%28%c6%f3%cb%dc%be%be%bb%d4%29&lat=37.62015&lon=140.3281869&pref=36&num=7
  • [35] mixiユーザー

    2008年06月04日 08:52


    今回参加者確定情報 : (晴れ、曇りの場合)

    ◆参加者一覧 : 計7名

     ・イワヤさん
     ・うみやまさん
     ・あゆばーばさん
     ・mayuさん
     ・ごとう
     ・私の大学同期
     ・しろーさん

     *しろーさんと、途中PA・SAで合流
     *その他メンバーは、予定通り、18:00
      西新宿エステックビル前付近集合

     *きんきんさん、連絡がとれなかったので、
      配車の都合で申し訳ありません。
      次回で、お願いいたします。
  • [36] mixiユーザー

    2008年06月04日 20:22

    当日よろしくお願いします。質問なのですが、下山途中に温泉に入るのでしょうか?温泉グッズを持っての登山になります〜?持っていくザックの大きさがあるので…それからガスはどなたか持って行かれるのでしょうか?そして、頂上での昼食?朝食?は集合までに買っときますか?コンビニよるのかなと思って…ただ夜間移動だしコンビニが開いてるかな〜と思ったりして。すみません。全て自分で調べればわかることなのかもしれませんが、教えて頂けると幸いですわーい(嬉しい顔)
    あと、シュラフすみませんあせあせ(飛び散る汗)やっぱり貸してくださいm(__)m
  • [37] mixiユーザー

    2008年06月04日 20:42

    あ、私もシュラフ貸してもらってもよいですか?わーい(嬉しい顔) あと車一台で行く件も了解ですexclamation運転交代でいきましょうね。みんなでぎゅうぎゅうワイワイ楽しそうハート達(複数ハート)
  • [38] mixiユーザー

    2008年06月05日 01:36

    >うみやまさん、

    下山途中に温泉に入りましょう。
    温泉グッズ、タオルくらいは必要かな?

    ガスとコッヘルは持って行きます。
    スープはないけど、コーヒーくらい飲みますか。

    IC降りた後、コンビニよります。
    空いているコンビニあるまで、少々放浪します。安心してください。

    >あゆばーばさん

    了解。
    ちなみに、しろーさんと途中合流するので、途中からはゆったり
    できると思いまっせ。

    つうか、シュラフ足りないかも。
    6こはあったと思うんだけど。。。確認しておきます。 

    ・・・ROMEOさんが参戦頂いてないので、後手後手ですみません。
    引き続き、不明点あったら、連絡くださいー。

  • [39] mixiユーザー

    2008年06月05日 06:47

    ありがとうございます。では、ガス&コッヘルお願いします。上で食べるカップラーメンが大好きでわーい(嬉しい顔)水は持って上がります〜人生で一番怖いのが空腹で…色々とすみませんあせあせ(飛び散る汗)シュラフですが無かったら集合前に新宿の好日山荘で買ってくので連絡ください〜
  • [40] mixiユーザー

    2008年06月05日 08:58


    シュラフ、ギリギリですね。
    2つ程、親が使ってたやつ(=30年前?と古い)で、悪しからず。

    今回、変更しましたが、
    先週日曜日に「苗場」に登ってるブログを発見しました。
    http://blogs.yahoo.co.jp/sky449141020/43303458.html

    晴れれば、どこも気持ちよさげですなー。
  • [41] mixiユーザー

    2008年06月06日 18:31


    皆様、

    天気予報が微妙に変わりました。
    日曜は微妙に「雨」の可能性あり。

    「レインコート」は基本必須でお願いします。
    ウェザーニュース上では、日曜夕方に雨の可能性です。

    ps) どうやら、明日午前から15:00くらいまでが晴れるようなので、
    本当は明日行ってしまいたい。 天気もってくれー。富士山



  • [42] mixiユーザー

    2008年06月06日 20:55

    雨…ですか〜。降らないうちに下山したいですね〜でも雨登山の経験がないのでレインウェアを初めて本来の目的で着れますわーい(嬉しい顔)
  • [43] mixiユーザー

    2008年06月06日 23:11

    うーん、悩むなああせあせ(飛び散る汗)基本、前日雨とかでぬかるんでいなければ大丈夫だと思うのだけど、、あともしかしたら晴れれば旦那さんもくるかも。まだ仕事の関係上わからないけど、その場合、車が厳しければ2人で車で向かいます。って不確定要素ばかりでごめんなさいexclamationシュラフは、とりあえず貸し出しでお願いしますm(_ _)m
  • [44] mixiユーザー

    2008年06月07日 00:48

    了解。

    ま、連絡くださいな。
  • [45] mixiユーザー

    2008年06月07日 12:26

    2名風邪で、キャンセルです。
    本日18:00新宿に集まれる方、いたら、どうぞー。

    ちなみに、wnチェックしたら、
    午前中は晴れマークに変わってましたね。

    はてはてどうなることやら。
    今回、ビデオチャレンジしみてようかと。
  • [46] mixiユーザー

    2008年06月07日 14:00

    集合、新宿西口の何てビルでしたっけ?
  • [47] mixiユーザー

    2008年06月07日 14:57

    エステックビルと郵便局の間付近で。
    ま、電話してください。
  • [48] mixiユーザー

    2008年06月08日 22:31

    お疲れ様でした〜exclamation
    天気晴れもなぜか良くて、アドベンチャーな一日でしたねるんるん
    写真とかは後でアップしますね
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月08日 (日) 7日夕方出発。駐車場一泊
  • 福島県
  • 2008年06月02日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人