mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/19 *春分祭*@神戸上屋劇場

詳細

2008年03月14日 00:54 更新

管理人様、告知失礼致します。
不適切でしたら、お手数ですが削除をお願いします。

前回、大盛況に終わった"春分祭2007@TROOP CAFE KOBE"!!
今回は内容もパワーアップして、会場を神戸上屋劇場に移しての開催となります。
LIVE・DJ・SHOWなど様々な要素を取り込み、約11時間ぶっ通し祭り♪♪
神戸発クロスオーバーFESTIVAL!!!!

★前回の模様はこちら★
http://mixi.jp/view_album.pl?id=12226922

-KATAKAMUNA PRESENTS-
◆◆◆春分祭2008◆◆◆
2008.3.19(水)祝前日@神戸上屋劇場
OPEN 18:00 CLOSE 05:00
DOOR-4000yen/w1d WF-3500yen/w1d ADV-3000yen/w1d

■GUEST BELLY DANCER
Mishaal(Samenyolu/Yillz Tribe/Sacred Earth)


■GUEST DJ
Gio/Makyo(DAKINI RECORDS)

■LIVE
amatuti dub drawing space 瀧康太[Guitar]+二神晃[VJ]
HITO[ディジュリドゥ] feat 黒木ハイロ a.k.a. Krokichi(Chelsea Flower Show)[Guitar]
aMadoo

MONAMI[Afican Band]
K-106


■CAPOERA SHOW
CAPOEIRA 卍 NINJA

■DJ
MASAKI a.k.a AXE(KATAKAMUNA/CROSSOVER)
KAI(freeXtylaz)
HEGE(極東エキゾチカ)

■VJ
RUBICS cube(CROSSOVER/CORESOUNDS/BANANA PEELER)
NEO FUDGE

■SOUNDSYSTEM
asystem(NEXO)[N&N]

■LASER
MEGA-MEGANE

■蝋燭(CANDOL)
KINYA(新人類)

■PHOTO
写神 http://www.kanna7.com

■LIVE PAINTING
POST
RIKKO

■FOOD
CHELSEA CAFE  
FARMHOUSE CAFE
ロキ食堂(マダガスカル料理)
kukuri(ネパールカレー)
ピンポン(たこ焼き屋)

■雑貨屋
PAPAHOUSE
タメル(ヘンプ雑貨)
Stone Love
S(ShoeS)

■似顔絵ブース
RYO英俊

■NAIL BOOTH
RIE(TWINKLE) 

■Flyer Design
KONISHI (AURORA SOUNDZ)

【会場】
□神戸上屋劇場
〒650-0042
兵庫県神戸市中央区波止場町6-3 甲陽運輸内1F
TEL 078-371-5227
・電車でお越しの方
JR/阪神「元町駅」の西出口から、南西へ徒歩で約10分。
地下鉄「みなと元町駅」東出口から、南へ徒歩で約3分。
・お車をご利用の方
阪神高速京橋インターより、国道2号線を西方向へ。
中突堤交差点をすぎて、すぐ左手側。
お車は有料駐車場(グリーンパークみなと)へ。

【チケット取り扱い店】
KATAKAMUNA    078-805-2341 http://www.kata-kamuna.jp
CHELSEA CAFE   078-241-1026 http://www.kobe-chelsea.com
FARMHOUSE CAFE 078-453-9355 http://farmhouse.sunnyday.jp



【出演者プロフィール】

□Mishaal(Samenyolu/Yillz Tribe/Sacred Earth)
私は幼い頃からずっとダンスを愛してきました。踊っている時、私は生きている事を最も実感できます。大地のスピリットと繋がる為、自分の心と魂を表現する為、自分が人々を愛する気持ち分かち合う為、私は踊ります。私のダンスは、自分の旅やビジョンから生みだされます。私はアメリカ人で、これまで 18年間もの間、海外で暮らし、踊りながら世界を巡っています。旅はエジプト行きから始まりました。トルコで長い時間を過ごし、インドやタイで暮らし、今は日本に住んでいます。旅はギリシャ、モロッコ、スペイン、オランダ、パキスタン、マレーシア、インドネシア、モルディブ、香港、韓国、台湾、グアム、そしてハワイにも及びました。どこへ旅に出ようとも、私は音楽とダンスを見つけ出します。音楽とダンスには人々の心と魂があるから。

http://www.mishaal.com

□Gio/Makyo(DAKINI RECORDS)
96年より、インディアン&アラビック・クラブ・ミュージックやアンビエントの分野に影響を与えてきたDJ&音楽プロデューサー。Bill Laswell, Natacha Atlas、Cheb-i-Sabbahのリミックスも手がけ、ベリーダンサーの中で最も人気のSolaceのリミックスも2007年にリリース。'99 年より、自身のレーベルDAKINI RECORDSにて世界中のエスノ・アンビエント系作品を18枚リリース。エキゾチック・アンビエント・パーティー'DAKINI NIGHTS'ではレギュラーDJ兼オーガナイズを務めていて、NIYAZ,
KARSH KALE等、エスノ・エレクトロニカ・シーンをリードしているアーティストも日本で紹介。

http://www.dakinirecords.com

□amatuti dub drawing space 瀧康太[Guitar]+二神晃[VJ]
2003年ループマシンを使ったfreestyle guitarと映像によるライブ活動を開始。即興演奏というスタイルを活かして場所、ジャンルを限定しない活動を展開中。
瀧康太[guitarist]
1999年ビクターエンターテインメントよりsiameseとしてデビュー。作詞、作曲、アレンジ、を担当。
解散後ソロ活動を展開中に二神晃和と出会いamatuti dub drawing space(アマツチダヴドロウイングスペース)を結成。
神戸を中心に場所を選ばずライブ活動を展開。[Peace Lab] [Chill Out In Space] [Psychedelic Sunday]等の ゆる〜いイベントを主催。即興演奏によるオリジナル音源のCD-Rを6枚発表後、2006年11月にCD「TRIP IN SUMMER」を発売。
ホームページ
http://www.amatuti.com
http://www.myspace.com/amatuti

□HITO[ディジュリドゥ] feat 黒木ハイロ a.k.a. Krokichi(Chelsea Flower Show)[Guitar]
十代にパンクロックと出会いベーシストとしてバンド活動する。1993年憧れのロンドンに渡航するが、クラブにどっぷり浸かってしまい、打込みやレコード収集を始める。そして自らの表現を求めてディジュリドゥを扱うヒトになる。2002年オーストラリア北部へ渡航。ディジュリドゥショップ coco'sに滞在しアボリジナルカルチャーに触れる。帰国後ワイルドマーマレードやチャーリーマクマーンの前座を務め、島根広島鳥取ツアーを行なう。 2007年バリ島で飛び入り演奏を繰り広げる。2007夏、四国ツア-地元神戸ではbarカタカムナにてライブやディジュリドゥの販売& レッスンをしております。 ミニアルバム Make a fire 発売中。

□aMadoo
90年代後半、タブラ奏者の廣本雄次-YUJI-とディジュリドゥ、パーカッション奏者のSHINOBUが旅先のバンコクで出会った。その数年後の’04 年にaMadooを結成。現在は、伊藤 文(redsleep/commune disc)、HAL(HALPTRIBE,土俵ORIZIN)、KND(Final Drop),COVO(Art of Vibes)が加入し6人編成となり、他に類を見ない楽器構成とそれぞれの豊かな音楽性、バックグラウンド(インド古典、Funk、Latin、Hip- Hop、Electronica、Noise…)を融合させたEthnodelic-Nu-World Groove Musicを展開。関西のクラブ・パーティを中心に積極的なライブ活動を行う。そして’07年にはJETSETレーベルよりリリースされた関西アンダーグラウンド・シーンで活躍するアーティストを一同に会したコンピレーション「4 seasons compilation」にaMadoo初音源となる「Spring Trip」を提供する。2007年10月 aMadoo 1st album 「Tayu Tau」を発表。
http://amadoo.jp
http://www.myspace.com/amadoo0
*今回はタブラ奏者の廣本雄次-YUJI-、ディジュリドゥ・パーカッション奏者のSHINOBU、HAL(HALPTRIBE,土俵ORIZIN)、KND(Final Drop)、COVO(Art of Vibes)の5人編成のLIVEになります。

□MONAMI [Afican Band]
神戸″BACHIKONDOO″の特別編成ユニット。
(BACHIKONDOO)
神戸発、西アフリカの太鼓を中心とした音楽とダンスのグループ。自然の木と動物の皮からなるシンプルなつくりの太鼓、ジャンベ、ドゥンドゥン、サンバン、ケンケニなどを使用して、異なる音のアンサンブルを楽しみます!そこから生まれる力強い生命のGrooveを感じながら歌って、踊って全て一つになりたい!メンバーはいずれも本場アフリカで修行を積んできたのこと。大地を揺らすリズム、魂を揺さぶるビートに酔いしれて下さい。2006年の夏、名古屋で開催された″愛★地球博″でも出演。
(West African Percussion & Dance ″HAMANAH″)
バンド名の″ハマナー″は、西アフリカのマリンケ人の言葉で、ギニア東部の一地域の名称。堀越大二郎(レギレギ)、山本静香(ジェフジェル)、藤井 容(円)、池上 展大(Djembe Accompagnement)ら、大阪で活動していたそれぞれのバンドの中心メンバーが集まり、2001年12月に活動をスタートしたジャンベ・アンサンブル。バンド名の命名は、ギニア人ドラマー、マムドゥ・ジャバテ。年間20本のライブを行う。(たぶん)今が旬の、関西最強(だったらいいなぁ)バンド。

□K-106
1999年に結成。以降、数々のステージを渡り歩きながら精力的に活動を続ける、ファンクミュージックを基調としたインストゥルメンタルバンド。 2007年に大幅なメンバーチェンジを経るかたわら、自主企画の週間イベント「Kのるつぼ」を継続。ある意味、修行ともいえるこの企画は連続80週を超え、そのシチュエーションから誕生したバラエティ豊かかつ、インスピレーションに溢れた楽曲は、イベント開始以来、実に50曲を超える。インストバンドとしての、歌ものにはない奔放さと、言葉を介さないが故に広がる垣根のない世界観。その柔軟性が持つ強みと、作品表現としてのハードルとを常に見くらべ向き合いながら、「るつぼ」をはじめとする自らの活動の中で着実な成長をものにし、ハイペースなリリースをも可能にしている。同時に、表現手段の最高峰は「ライブ」にあるとし、ライブバンドとしてもストイックに、かつ自らをカテゴライズしないやり方で「K-106」という空間を構築し続けて来た。それらはファンキーという骨組みを基に産み出された、Kという名の作法であり、そのレンジの広さ・表現手法・スピードなどの要素は総合的観点において他に類を見ない、独自のスタイルである。インストだからこそ出来ること、そして日本人がファンクミュージックを演るということ、それらのテーマに対して真向から取り組み続ける中で生じる、バンドの継続的な革新そのものが、「ファンキー」であり、「K-106」なのだと思う。ゆえに、我々に到達すべきゴールなど無い。

□CAPOEIRA 卍 NINJA
SERENO[セレーノ](エランサクトゥラウ関西支部代表/STUDIO PRAIA代表)、BRAZINHA[ブラジーニャ](エランサクトゥラウ大阪支部代表/STUDIO PRAIA代表)、LIMAO[リマオン](エランサクトゥラウ神戸支部担当)、この3人主体で結成された浪花のストリートカポエイラ・ユニット!!本場ブラジル、アメリカでカポエイラサミットに出場するなどの遠征活動を経て本国日本では様々なTV出演やアーティストとの共演、野外、ゲリラストリートショー、クラブイベント出演など多岐に渡り活躍中!!その傍らメンバー全員がダンススタジオやカルチャーセンターなどでカポエイラを普及し続けている。今後のCAPOEIRA 卍 NINJAの活動から目が離せません!!

CAPOEIRA GRUPO HERANCA CULTURAL OSAKA / KOBE
http://capoeira.main.jp

DANCE STUDIO PRAIA
http://studio-praia.com

STUDIO PRAIA
TEL:06-6932-8005(平日17:00〜23:00)
E-Mail:studio_praia@yahoo.co.jp
http://studio-praia.com

□MASAKI a.k.a AXE(KATAKAMUNA/CROSSOVER)]
1999年神戸よりDJ活動をスタートし、数多くの大小様々なイベントでプレイを務め、過去に台湾でのプレイ経験や、数々の海外トップアーティスト達のフロントアクトを務めるなど多くの経験を積んでいる。また上海への2度のゲスト出演では、現地の新聞、雑誌に取り上げられる等、大きな功績を残した。独自の世界観を表現できる彼のプレイスタイルは、2004年に至るまでハードハウス中心のスタイルに根ざしていたが、現在トライバル・アシッド・エレクトロ・プログレッシブ・ハウス、プログレッシブトランス等幅広いスタイルに移行し、多様なスタイルを吸収している。最近ではディジュリドゥ、ジャンベなどの民族楽器、ギター、ドラム、キーボードとのセッションを行うなど、実験的な活動を開始している。また2007年6月には、上海の新天地で行われた「BEIJING」主催のイベントでは、3時間半のロングプレイを敢行。現地のオーディエンスから絶賛され、彼のDJパフォーマンスがインターナショナルなものであることをあらためて実証した。そして 2008年より、更なる進化を遂げるためDJ AXE名義のプロジェクトをスタートすると共に、NEW AGE MUSICを神戸より発信する為に結成されたCROSSOVERの立ち上げに加わるなど、常に前進する彼の活動に乞うご期待。

□KAI(freeXtylaz)
90年代初頭にDJ活動を開始し、関西のテックトランスシ−ンを牽引して来たオーガナイズ集団″RING″に参加。これまでにJuno Reactor、Youth、Midimiliz a.k.a Extrawelt等、様々な著名アーティストを招聘してきた。自身がオーガナイズするパーティー″freeXtyle″においてもinfusionを神戸に招聘。ぶ厚いグルーブをベーシックに、様々なジャンルを縦横無尽に駆け巡るクロスオーバーサウンドで、常にフロアーを独自な世界観で包み込む。

□HEGE(極東エキゾチカ)
様々な音楽に影響を受け2002年よりクラブ住之江abce,音屋でDJ活動を開始する。70年代〜90年代にいたるレイブ音楽の精神に響く音の神秘性を追求し続け、民俗音楽とエレクトロニックミュージックのフュージョン音楽に傾倒していく。
2006年にfar-east-melancolicと共に関西では初となるアラブ、インド音楽、ベリーダンスショーのパーティー極東エキゾチカを開始する。現在は毎月第二土曜日に王子公園barカタカムナでベリーダンスイベントオスマントルコで活動中!今回は初期イビザ〜テクノ〜ダブ〜トライバルビーツのDJ SET!エスニック料理みなさんで食べに行きましょう〜〜!peace!

□RUBICS cube(CROSSOVER/CORESOUNDS/BANANA PEELER)
現在『CORE SOUNDS』『CROSSOVER』『BANANA PEELER』のVJとして活動中。2002年にDJ D@Iとして京都で活動をしていたがCHIEZOと出会い数々のイベントを経験する。2005年活動を神戸に移し『CORE SOUNDS』の空間演出・VJとして立ち上げに参加。翌年、VJ Group『BANANA PEELER』のメンバーに参加し数々の海外アーティストと共演している。最近では『渚』大阪を初め『KOBE ORIENTAL HOTEL』で行われたフッションショーにも出演。2008年NEW AGE MUSICを神戸より発信する為結成された『CROSSOVER』の立ち上げにも参加している。

【TOTAL INFORMATION】
□隠れ家 & music bar カタカムナ
http://www.kata-kamuna.jp
神戸市灘区王子町1-4-8高架下2F
TEL 078-805-2341 MAIL katakamuna@hotmail.co.jp
営業時間 20:00〜02:00
定休日 毎週火曜日
阪急王子公園駅東口を南側にでて、線路沿い西へ徒歩1分。高架下>散髪屋『passion』の2Fです。

【NOTICE】
天災等(地震、台風、火山噴火等)による開催中止、アーティストのキャンセルや変更などによるチケットの払い戻しは致しません。カメラ、ビデオ、録音機器等での、撮影や録音は一切お断り致します。主催者及び会場関係者は、会場内外での事故、盗難、紛失、レッカー移動などの責任を一切負いません。各自、自己責任でお願いします。注意・指示に従っていただけない方、暴力行為、イベントの妨げや他のお客様の迷惑となる方は即時退場して頂きます。アルコール類などの飲食物、薬物及び法律で禁止されている物の持ち込みは一切お断り致します。未成年者の入場を固くお断り致します。身勝手な行為や違反などにより、イベントが中断・中止してしまわないよう、みなさま一人一人のご理解・ご協力をお願い致します。

貴重なスペースありがとうございました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月19日 (水)
  • 兵庫県 @神戸上屋劇場
  • 2008年03月19日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人