mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ヤッチー&メバエのデリシャス・ナイト ・イン・ヨコハマ

詳細

2010年08月31日 22:49 更新

<出演>
 平松八千代(Vo, G) 宮原芽映(Vo, G)
 丹波博幸(G) 安部OHJI(B) 上原裕(Ds) 良原リエ(Key) 山口とも(Per)
 + シークレット・ゲスト???

http://www.yatti.net/
http://www.romaroma.net/
http://www.tricolife.com/
http://www.terra.dti.ne.jp/~tomoyama/

<日時>
 9月15日(水)
 OPEN  18:30
 START  19:30

<料金>
 前売 3,000円
 当日 3,500円

<会場>
 横浜 Thumbs Up(サムズアップ)
 所在地: 横浜市西区南幸2-1-22 相鉄ムービル3階
 TEL :  045-314-8705

<アクセス>
 横浜駅、みなみ連絡通路西口出口、徒歩5分。
 映画館相鉄ムービル 3F 東京から30分圏内

<地図>
http://www.stovesyokohama.com/thumbs/access.html

<ウェブサイト>
http://www.stovesyokohama.com/thumbs/

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月31日 23:08

    さてさて、今年もサムズアップの季節が近づいて参りました。

    気になるのはシークレット・ゲストです。

    どなたなんでしょう?
    N.G.さん? だとしたらシークレットって事はないでしょうし。
    去年の流れでP.さんとか、I.T.さん、って線もなさそうです。

    まさか大御所O.K.さんだったら、すごいですが。

    ライブ・リポートには書けない人でしょうから、
    当日、会場にいらしたお客さんだけのお楽しみですね。
  • [2] mixiユーザー

    2010年08月31日 23:30

    え!〜〜〜〜〜全然隠語。
    hirokoばんどでないことは確かなよう。

    先日の宮内家liveでの予告では。。。。。。
    らしいですよ。
  • [3] mixiユーザー

    2010年09月02日 21:12

    え、すでに予告が!?

    気になりますけど、当日のお楽しみに取っておきます。

    ところでさっき、Thumbs Upのチケットを手に入れました。
    僕の番号は004。

    まだ席はあるでしょうけど、みなさんお早めに♪
  • [4] mixiユーザー

    2010年09月02日 23:00

    え?それって4枚目ってことでしょ。
    9/15だよね。
    1〜3は一平ちゃんと本人達?
  • [5] mixiユーザー

    2010年09月02日 23:01

    押しボタンを間違えましたm(__)m
  • [6] mixiユーザー

    2010年09月12日 08:11

    あと3日!
    15日の夜が楽しみです。

    シークレット・ゲストは、この人に決定したようで。
    http://haruo-kubota.com/kubota/

    今のところ席に余裕はあるみたいですけど、油断はできません。
    予約なしに当日、どっとおいでになるファンの方が多いよう
    ですから(^^;

    番号の若いチケットを持っていても、会場到着が遅いと
    「自由席」扱いになっちゃうのがThumbs Upなので、
    なんとか開場時間の6時半に合わせて行こうと思います。
  • [7] mixiユーザー

    2010年09月14日 20:57

    ウッシッシ今回は自宅で応援しています。
    みなさま楽しんでくださいませ。
    どんな演奏ステージになるかハート達(複数ハート)
    リポート楽しみにしてまーす。
  • [8] mixiユーザー

    2010年09月16日 00:07

     〜イェンセンのライブリポート〜 [速報版]

    第一部 19:45〜20:35

    "ブルーライトヨコハマ"
    "キッチンでシャンソン"
    "アンダルシア"
    "夏の名残りのバラ"
    "起きないで"
    "人魚姫はなぜ人間になりたかったか"
    "ナミビア"

    第二部 20:55〜22:30

    "せっかちなドライブ"
    (窪田さん1曲)
    "日曜の朝"
    (八千代さん7曲)


    [アンコール曲]
    (ゲストさん1曲)
    "Marry Us Tonight"
    "ひなぎく"


    とりあえず曲名紹介のみ投稿します。
    詳細はまた後日リポートします。
  • [9] mixiユーザー

    2010年09月16日 00:35

    exclamation ×2うわっexclamation ×2
    速報ありがとうございまーす。
  • [10] mixiユーザー

    2010年09月23日 18:45

    〜イェンセンのライブリポート〜 [詳細版]

    第一部 19:45〜20:35

    6時半の開場時間に遅れること15分。サムズアップの
    入り口に行列がない。
    良い席に空きがあるかな、と中に入るとステージ正面の
    座席にもまだ余裕がある。

    イェンセンはあえて右スピーカー側の位置へ。
    ステージが見渡せる場所。

    ライブが始まるまでの間、ひとり、ふたりと段々お客様が
    増えていく。

    メンバーさんたちがステージに上がってくる。
    ギターの丹波さん、ドラムの上原さんは分かる。

    ベースは安部OHJIさん、キーボードの男性は?

    ひとりだけ茶のスーツとネクタイの人がいる。
    けど顔の横で髪がくるくる巻いているこの人はパーカッションに。
    という事はこの人が山口ともさん!

    そして芽映さんと八千代さんがステージに登場。
    まずは挨拶代わり。

    "ブルーライトヨコハマ"

    八千代さん「ようこそ横浜へ」
    芽映さん「ようこそサムズアップへ」

    実はこの時、キーボードで参加予定の良原リエさんが
    暑さのためにダウン。

    「トップバッター、じゃなくてなんだっけ? ピンチヒッターで
    深町栄さん」(八千代さん)

    急遽、来てくださったそうで。

    "キッチンでシャンソン"

    ライブではおなじみのこの曲のあいだ、どこからともなく
    台所の物音が聞こえてくる。陶器やプラスチックが当たるような。
    床に丸いものが転がり落ちるような。
    パーカッションの山口さんだ。

    "アンダルシア"

    歌ってるご本人も、実は「すでに飲んでます」とか。
    この夏の猛暑もようやくおさまった今頃にぴったり。

    "夏の名残のバラ"

    最近のご時世から、エコをテーマにした曲を作ってください、
    と依頼されることもあるという芽映さん。

    難しい。う〜ん、と悩んで出た「あたしらしい結論が『なにも
    しなきゃいいじゃない!』」な1曲。

    "起きないで"

    白のノースリーブシャツとパンツルックが珍しい芽映さん。
    「アーミールックで決めてきたつもりなんですけど、
    シャベルが似合いそうですね、と」言われちゃったんですか!?

    お父様の入院も近々終わりそうとか。でも猫の点滴代の方が
    高いのはどうして?
    カテーテルを見守る、のフレーズが印象的な、

    "人魚姫はなぜ人間になりたかったか"

    この曲の前に駆け足でステージに戻ってきた八千代さん。
    「あ、呼ぶの忘れてた」って、芽映さん?

    ナミビアに行ったきっかけは、人に誘われた事もひとつだけど、
    何もない、を意味する単語ナミブか「私の胸にヒットしたから」だそうで。

    "ナミビア"

    この曲を聴くのは2度目ですけど、丹波さんのギターのかっこよさが
    たまりません。それに八千代さんの絶叫のような声、さらに
    山口ともさんのパーカッションが可笑しいこと可笑しいこと。

    ここで一休み。第二部までの休憩です。
  • [11] mixiユーザー

    2010年09月23日 18:48

    〜イェンセンのライブリポート〜 [詳細版]

    第二部 20:55〜22:30

    さっきまでのアクション系衣装とうって変わって、白地に
    赤い花柄のノースリーブワンピース姿が美しい芽映さんが登場。

    よくお似合いです。横浜駅西口の高○屋の包装紙のよう、
    って言ったら怒られちゃうかな。

    ここでステージには芽映さんと赤いシャツの窪田晴男さんの
    お二人だけ。

    実は窪田さんも9月生まれで、当日15日がお誕生日の
    芽映さんと共に乙女座。窪田さんは18日だとか。

    ここで、窪田さんのギターが奏でるゆったり、しっとりした
    メロディは聞き覚えがないような?

    ♪ハンドル握ったら 怒りっぽくなったね・・・

    "せっかちなドライブ"

    え!
    この曲がこんなに穏やかな雰囲気になるなんて!
    去年のこの日、いまみちともたかさんの激しいギターの
    演奏に衝撃を受けたのとは、正反対!

    このあと、窪田さんのソロが1曲。
    続いて八千代さんが7曲。
    繊細な芽映さん、パワフルな八千代さん。そのボーカルの
    コントラストが心地いい。

    ここでサムズアップのお店から、芽映さんにバースデーケーキの
    プレゼント。
    なぜか3本のロウソクが立ったケーキを芽映さんが吹き消す。

    芽映さんの51回目のバースデーライブでした。

    そしてアンコール。ここで、芽映さんがやや緊張した語り口で
    紹介した真のシークレットゲスト。
    お名前は、伏せた方がいいかも知れません。曲名のみご紹介。


    [アンコール曲]

    "白い一日"

    さすが大御所。歌詞の一言ひとことが、会場に行き渡る感じ。
    僕も、初めて拝聴しました。

    そしてメンバー紹介を兼ねてアンコール2曲目。

    "Marry Us Tonight"

    山口ともさんにしても、安部OHJIさんにしても、なんでこう
    見ているとくすくす、と笑ってしまいそうな自己紹介演奏を
    するんでしょう。

    ピンチヒッターの深町栄さんは、何やら顔を押さえながら
    なんだかつらそう? どうしたのかと思ったら、キーボードが
    奏でていたのは「お腹がくだっている様子」を表現したみたい。

    さすがに丹波さんのギターと上原さんのドラムは正統派に
    パワフルな演奏。

    ゼイタクな事に、アンコール3曲目。芽映さんと八千代さんの
    「なれ初めの曲」

    "ひなぎく"

    たっぷりと過ごした3時間でした。
  • [12] mixiユーザー

    2010年09月23日 19:30

    待ってましたぁ!!!!!
    毎度克明なリポートありがとうございます。

    ところで、小椋 佳さん?(けいが違うかな?)
  • [13] mixiユーザー

    2010年09月24日 21:14

    僕のつたないリポートなのに(^^;
    恐れ入ります。

    せっかくなので、ヤッチーさんのブログを無断紹介・・・。
    http://blog.livedoor.jp/yatinowa8/archives/51525975.html
  • [14] mixiユーザー

    2010年10月07日 00:17

    わおハート達(複数ハート)
    いつのまに・・・
    想像ライブ鑑賞できました。
    今回もすごいゲストです〜るんるん
    リポートありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月15日 (水) 水
  • 神奈川県 横浜市
  • 2010年09月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人