mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第7回オフ 友ヶ島サマー

詳細

2009年06月16日 10:53 更新

■7月18日 土曜日 第7回オフ【友ヶ島サマー】開催します。

スケジュール決定です。




■電車での参加の方

6:30 南海難波3F集合


06:40発  難波 南海本線空港急行 関西空港行


07:15着
07:18発  泉佐野 南海本線 和歌山市行
 ↓

07:51着  
08:00発  紀ノ川 南海加太線 加太行
 ↓

08:22着 加太


09:00 加太港フェリー初

09:20 友ヶ島着 探索

16:30 フェリー乗船

16:50 加太港着



到着後、昼食及び探索。

友ヶ島発最終便が16:30になるので16:00に野奈浦桟橋付近に集合。


服装ですが、結構山道がありいのハイキングコース、砲台跡はぬかるみがあるので、出来ればトレッキングシューズ、最低でもスニーカーでお願いします。
虫除け対策も忘れずに!

砲台跡は真っ暗なので各自、懐中電灯を用意しておいてください。

砲台の中を撮影したい場合には三脚等必要となります。

雨天時は中止とさせていただきます。また中止の場合はこちらに書き込みします。

各自お弁当用意しておいてください。下車の加太駅にはコンビニがありません

コメント(34)

  • [3] mixiユーザー

    2009年07月07日 08:43

    いよいよ来週ですね!
    集合時に点呼をとったりと、参加者を把握しておきたいので、参加の方はイベントに参加を押してください。
  • [6] mixiユーザー

    2009年07月12日 00:59

    僕も参加です。
    ずっとこのイベントをやってなかったんで、待ってましたって感じですわ。
    朝6時半は辛いですけどね(笑)
  • [9] mixiユーザー

    2009年07月16日 07:23

    もう泳げそう・・・
    写真半分・シュノーケル半分とかでも参加できますか?
  • [10] mixiユーザー

    2009年07月17日 09:31

    明日は天気は悪くなさそうな感じですね。

    参加者のみなさま遅れないようにお願いします(笑

    明日は、アキラ・リザードさんのマニアックなガイドがあるので、磯遊び、水遊びしてる時間の余裕はないかもしれないっす。

    急にこれなくなったなど連絡など、こちらに書き込みくださるか、わしに連絡ください。

    摩耶仙人
    braveheart.k-m.beams.1219@docomo.ne.jp

    09087917140

  • [11] mixiユーザー

    2009年07月17日 10:21

    参加したいです手(パー)

    天気悪そうですねぇ…私のポラがへそ曲げそうです。笑
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月17日 12:52

    明日の天気はどうやら大丈夫そうですが、船は大丈夫かなぁ…。
    明日ですが、難波駅に行かずに、加太駅に直接行って合流しようと思います。
  • [13] mixiユーザー

    2009年07月17日 13:08

    雨が心配ですね・・・。
    実は俺、雨男なんです(汗)
  • [15] mixiユーザー

    2009年07月17日 14:14

    波も大丈夫やと思いますけど、もしもの時は加太の深山砲台見て、淡島神社見て、加太名物よもぎもち、さざえのつぼ焼き食いましょう(笑
  • [16] mixiユーザー

    2009年07月17日 15:40

    集合バラバラなんで点呼とりやすいよう、イベント参加の人は必ずイベントに参加ボタン押すようお願いしますね。
  • [18] mixiユーザー

    2009年07月18日 01:06

    了解あせあせ(飛び散る汗) シュノーケル道具は置いて難波駅ゆきます!
    ちなみに晴れ女デス☆
  • [19] mixiユーザー

    2009年07月18日 03:26

    皆さん

    今日は友が島!

    思いっきり楽しんで来て下さいね〜(・o・)ノ

    私は彩珈楼でお天気と皆さんの安全を祈っています!(b^ー°)
  • [21] mixiユーザー

    2009年07月18日 23:01

    皆様本日はお疲れ様でしたm(__)m

    初めての友ヶ島でしたが、目一杯楽しむことができました。

    後半フォトラマが機嫌悪くしてずーっと変な音鳴ってましたが、今までよりいいのが撮れたと思います。

    次は是非泊まりでいきたいですわーい(嬉しい顔)
  • [23] mixiユーザー

    2009年07月19日 00:12

    皆様お疲れさまでした。

    とても喜んでいただけたみたいなんで、嬉しく思います。

    来週にでもプリントした写真を持ち寄って、品評会なんてできたら面白いっすよね。

    品評会以外でも、スナップとか思い出深い写真あったらここに貼りつけてください。

    では、お疲れになったやろうからゆっくり休んで疲れとってください(笑)
  • [24] mixiユーザー

    2009年07月19日 06:22

    皆様お疲れ様でした。残念ながら参加出来たのは帰りの船だけでしたが楽しかったです手(チョキ)

    今度こそちゃんと参加表明してから参加します。ウッシッシ
  • [30] mixiユーザー

    2009年07月19日 17:22

    皆様お疲れさまでした。
    みんながしれぞれ収穫があったようでうれしいです。

    集合写真UPしますw
  • [32] mixiユーザー

    2009年07月20日 10:18

    みなさんホントにお疲れさまでしたヽ(´ー`)ノ
    砲台跡が思ったよりきれいな建物だったので、びっくりしてました。
    何気ない山道だけど、アキラさんのレクチャーで、何倍も楽しめた気がします。
    ありがとうございました。
  • [33] mixiユーザー

    2009年07月21日 07:41

    カメラ好きのみなさんとご一緒でき〜
    アキラさんの解説で2倍楽しく島を歩く事が
    できました♪みなさまありがとうございました☆
    次は撮った写真の勉強会かしら?
    あときいろさん運転お疲れ様でした!
  • [34] mixiユーザー

    2009年07月30日 19:02

    集合写真、2Lサイズで人数分プリントして彩珈楼に置いてあるんで、欲しい方は取りに来てくださいまし。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月18日 (土)
  • 和歌山県
  • 2009年07月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人