mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月の臨床哲学カフェ

詳細

2007年07月14日 19:27 更新

7月の臨床哲学カフェの案内です。

これまでの臨哲カフェの詳細やコンセプト,基本的な進め方は以下の臨哲カフェのコミュをご参照ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1547962

参加者は,多世代/多職種。
(下は大学生から上は50代くらいまで。職種等は,産業カウンセラー,大学教員,会社員,主婦など)

カフェの日程・内容・進め方は以下。

臨床哲学カフェを7月22日・日曜日に開催します。
例によって,13時45分に吉祥寺に集合。
そののち,近辺の公共施設に移動して,開催します。

今回から(今回のみは主催者権限で)テーマ設定をし,進行役を決めて行いたいと思います。
これまでのように,集まった時点で話を展開すると,時にまとまらないまま,どこへ行くのかもわからないまま,雑談と紙一重になってしまうことも1,2回あったようなので。
せっかく,みなさんが,貴重な時間をとって集まってくださるので,きちんと(臨床哲学らしい)実践的なテーマで,「対話的思索・思考」を深めていきたい。

というわけで,今回は,「ケアについて」というテーマで話し合ってみたいと思います。

人が人をケアするということはどういうことなのか,身近なケアの体験・ありようから,専門職によるケアのありようまで。あるいはケア研究からの,感情労働・感情社会学の知見とケアの関係とか,いろんな視座から話せると思います。
(今後は,終了時に次回のテーマを何にするか参加者で決めてから「飲み」に行きたいと思います。雑談はそこで)

都合のつく方は,ぜひ,ご参加を。

初めて参加しようと思う方は,私への「声かけ」用に,当日の私の容貌・雰囲気その他をお教えしますので,メッセください。

それでは。(たくさんの方の参加がありますように)
<(_ _)>

通常,終了後,お茶で一服したのち,希望者で夕飯兼ねた飲み会に流れます。また,そこでもいろいろ話せて楽しい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月22日 (日) 日曜日13:45〜
  • 東京都 吉祥寺駅近辺公共施設
  • 2007年07月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人