mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了VB−1のお知らせ

詳細

2011年10月04日 21:57 更新

お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)次回のVB-1の詳細ですぴかぴか(新しい)
皆様ご予定あけておいて下さい。
参加できるかどうかコメント入れていただけると嬉しいですハート達(複数ハート)
また追加で詳細あげていきますのでよろしくお願いします電球

■大会名:
VB−1 UNITE CROWN 2011 FINAL 〜スーパーヘビー級トーナメント決勝戦〜 【男女混合6人制バレーボール決勝大会】 

■会場:
美原体育館(大阪府堺市)
【体育館HP】
http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_sport/mihara/gym_map_mihara.html
【交通アクセスHP】 
http://www11.ocn.ne.jp/~miharasa/accessmap.htm


■開催日時:
10月16日(日) AM9:00〜PM8:00(※試合終了時刻が延伸の場合あり)


以下更新しましたのでご一読くださいexclamation ×2
■試合形式に関して

【予選リーグ】

参加全16チームを、A・B・C・D、4つのグループに分けての、4チームずつによる総当たりリーグ戦。
得点形式は、ラリーポイント25点制の1セットマッチ(デュースは最大30点まで)。
勝利数の多いチームより順位をつけていきます。
そして、その予選リーグA〜D各グループの順位を基に、以下の様に、決勝トーナメント(順位決定トーナメント)を戦って頂く事となります。

予選各グループ1位 → 準決勝進出
予選各グループ2位 → 5位〜8位決定予備トーナメント進出
予選各グループ3位 → 9位〜12位決定予備トーナメント進出
予選各グループ4位 → 13位〜16位決定予備トーナメント進出

万が一、勝利数が同点の場合は、

?得失点差
?総失点数
?直接対決の勝者チーム

以上を優先順位として考慮の上、順位を決定させて頂きます。それでも順位が決まらない場合は、じゃんけんにて順位を決定させて頂きます。

また、タイムアウト(1回につき30秒)に関しましては、各チーム”1回ずつのみ”取得する事が出来ます。テクニカルタイムアウトはございません。
あと、試合前の合同練習は、2チーム合同で5分間のみとなります(注:今大会は公式練習はございませんので御注意下さい)。

尚、予選リーグが全試合終了後、本部席にて、決勝トーナメントの組み合わせ抽選を行います。


【決勝トーナメント(順位決定トーナメント)】

予選リーグの順位毎に4つのグループに分かれて頂き、各トーナメントの1回戦(準決勝ならびに順位決定予備戦)は、25・25・15の3セットマッチ(第1・第2セットのデュースは最大30点まで、第3セットはデュース無し)、各トーナメントの順位決定戦(決勝戦を含む)は、25・25・25の3セットマッチ(第1・第2セットのデュースは最大30点まで、第3セットはデュース無し)にて行います。それぞれ2セット先取とします。
タイムアウト(1回につき30秒)に関しましては、予選リーグとは違い、各チーム1つのセット毎に”2回ずつ”取得する事が出来ます。
決勝トーナメントのセット間は2分とします。
試合前の合同練習は、予選リーグ同様、2チーム合同で5分間とします(注:試合間は追い込み形式とします)。


【閉会式(表彰式)】

今大会、上位3チームの皆様には、賞状&ボール〔5号検定球〕&副賞(2011年UNITE CROWN王者チームにはトロフィーも贈呈)を贈呈致します。
また4位〜16位のチームの皆様にも、順位毎にささやかながら賞品を、それぞれのチームに贈呈を予定しております。

尚、今大会は、閉会式(表彰式)への参加チームは、今大会の上位3チームのみと致します。4位〜16位のチームの皆様におかれましては、各々の試合ならびに審判担当試合が終了しましたら、大会本部席にて賞品をお受け取りの後、お忘れ物に注意されまして、お帰り下さい(必ず帰り際に、本部席にて一声かけられてから、お帰り下さいます様に、何卒御協力の程、お願い申し上げます)。

また、閉会式(表彰式)終了後、見事ベスト3に入賞されましたチームの皆様に対しまして、記念撮影を行いますので、何卒御協力の程、宜しくお願い申し上げます。


【その他】

・【超重要】試合球に、ミカサ社製の新検定球(MVA300)を使用致します。

・【超重要(ユニフォームならびにベンチ入りメンバーに関して)】 試合中(公式練習・合同練習時も含む)は、ユニフォームの上着は完全統一(ユニフォームは揃いのTシャツでも可)を義務付けとします。キャプテンは、背番号の下に「キャプテン章」を付けて下さい(無ければ腕章も可)。背番号に関しましては、同じチーム内で同じ背番号が被る事は一切不可とします。同時に大会1日を通して、同じ選手が複数の背番号で試合に出る事は禁止とします。下着に関しては、短パン・ハーフパンツ等が無ければ、ジャージでも可とする。但しGパン・スカート等、カジュアル着は一切認めない。ユニフォームの上着が統一出来ないチームは、エントリーを一切認めない。また大会当日、ユニフォームを忘れた選手は、ベンチ入り不可とします。リベロに関しましては、違う色のユニフォームを着用されるか、もしくはリベロジャケットを着用して下さい(リベロジャケットは大会本部より貸し出しも行います)。統一のユニフォーム(もしくはTシャツ)は所持しているが背番号が無い場合、または、大会エントリーのチーム名と異なるチーム名のユニフォームしかない場合のみ、大会本番前日までに必ずその旨を御報告して下さい。監督・コーチ・マネージャー等、ベンチ入りスタッフは、各々のワッペンを必ず左胸に付けるようにして下さい。ワッペンの無いベンチ入りスタッフ、ならびにギャラリーの皆様は、ベンチ入り出来ませんので、くれぐれも御注意下さい。

・各チーム共、勝敗を問わず、必ず5試合(予選リーグ1セットマッチ3試合、決勝トーナメント3セットマッチ2試合で、最低7セット&最高9セット)戦って頂く事となります。また、審判(主審1名、副審1名、線審4名、得点板1〜2名)の方も、各チーム必ず最低1試合は担当して頂く事となります。

・試合中、コートの中におきましては、タオルを首や頭に巻いたりする事は禁止します。

・時間短縮の為、各チーム会場の設営・撤収に御協力をお願い致します。

・観客席や体育館通路での、ボールを使用してのアップは、他の大会参加者や体育館利用者の皆様の多大な御迷惑となりますので、絶対にお止め下さい。

・【重要】酒やビール等、アルコール類の大会会場への持ち込みは、断固お断り致します。また、酒気帯びでの試合参加が判明した場合、該当選手を、即失格ならびに試合会場からの追放処分とし、チームにも該当試合の没収試合等、何らかのペナルティを課します。

・【重要】ゴミに関しまして、大会本番当日の受付にて、ゴミ袋を各チームに2枚ずつお渡し致しますので、各チームにて必ずお持ち帰り下さいます様、切なる御理解・御協力の程、お願い申し上げます。体育館内にゴミを放置されたままお帰りにならない様、くれぐれも御注意願います。

・【重要】携帯電話・ビデオカメラ等の、体育館内におけますバッテリー充電は、絶対になさらない様に、強くお願いをしておきます。全16チームの皆様におかれましては、大会前日までに、携帯電話・ビデオカメラ等のバッテリーのフル充電を徹底の程、強くお願いをしておきます。


■今大会のルールの詳細


リベロを含む一部ローカルルールを除き、基本的に、(財)日本バレーボール協会 2011年度版バレーボール6人制競技規則、ならびに日本混合バレーボール協会(JMVA)の推奨ルールに則り行います。
※パッシング・ザ・センターライン、ネットタッチに関しましても、2009年度版バレーボール6人制競技規則から採用・変更されました「新ルール」を適用致します。
※2010年度から日本混合バレーボール協会(JMVA)で採用されている、「バックアタック」の新ルールは適用しませんので予め御注意下さい。

( ↓↓ 日本混合バレーボール協会の推奨ルールは以下の通り。 ↓↓ )
・ネットの高さ:2m24cm
・ローテーション:男性・女性を交互とする男女比3:3、交代は同性とのみ
・リベロルール:高校生ルール採用(男女各1名ずつ登録可能)、交代は同性とのみ
・男性プレイ制限:一切無し
・その他:通常の6人制バレーボールと同様

(以下VB−1ルール)

・1チームの選手登録人数は、無制限とします(監督・コーチ・マネージャーは除く)。但し、選手が監督、もしくはコーチ、マネージャーを兼任されている場合は、選手1人としてカウントします。

・メンバーチェンジの回数は、公式ルールに則り、1セット当たり6回までとします(一度に2枚替えを行った場合は”2回”とカウントします、但しリベロとの選手交代はカウントしない)。但し、公式ルールとは違い、6回のメンバーチェンジの範囲内で、なおかつ同性同士であれば、どなたともメンバーチェンジして頂いてOKとします。

・【※超重要※】リベロは高校生ルールを適用し、試合毎に最大2名まで登録をOKとします。但し、その2名の内訳は、”男性1名&女性1名”とします。また同時に、リベロ2人同時参加(コートイン)可能とします。リベロと正規プレーヤーとの選手交代は、同性同士のみ可となります。リベロ投入予定のチームの皆様は、試合開始前までに、リベロ登録用紙に、リベロ担当の選手の方のフルネームを記入して頂き、審判担当チームの副審の方に、リベロ登録用紙を提出して下さい。尚、リベロ登録されました選手の方は、リベロ登録をされましたその試合に限り、リベロを解除する事は出来ませんので、くれぐれも御注意下さい。但し例外として、7名のチームにおいて、選手が試合中に負傷されました場合は、リベロ選手がリベロを解除して良い事とします。その場合、負傷者が回復しても、その試合は、リベロに復帰出来ませんので、くれぐれも御注意下さい。

・審判の判定に関してですが、判定に疑問がある場合は、コートキャプテンのみ、審判に確認を要求する事が出来ます。確認を求められた主審の方は、副審、線審を呼び必ず確認の程、よろしくお願い致します。そして、副審、線審の意見を確認した上で最終判断を下して下さい。参加されます皆様に是非ともお願いでございますが、審判の判定に関しましては、コート内およびベンチの全選手で、一斉に抗議するなどの行為は、絶対に止めて頂きます様、お願い申し上げます。尚、主催者側からして余りにも目に余る場合(暴言、暴挙等)は、それ以降の大会参加を一切お断りさせて頂く事になりますので、くれぐれも御注意下さい。

・ラリー中に隣のコートから、運悪くボールが流れ込んできたりした場合は、主審の方は速やかに「ノーカン」のサインを出して頂けます様、お願い致します。
・【重要】 試合間でございますが、今大会は試合進行ならびにスケジュールの関係上、予選リーグ・決勝トーナメント共、全ての試合を通じまして、全試合追い込み形式と致します。また、今大会は公式練習は行わず、予選リーグ・決勝トーナメント両方におきましても、全て2チーム合同で5分間の、それぞれ合同練習の後、試合開始とします。尚、プロトコールの時間に関しましては、その都度放送にて御案内致しますので、本部からの放送をよくお聞き下さい。また、予選リーグ各チーム1試合目に、試合開始の主審のホイッスルで各チーム整列して一礼し、ネット越しの握手の後、各コートのベンチをバックに、記念撮影を行いますので、試合のチームの皆様におかれましては、素早く各コートのベンチに御集合下さいます様に、何卒御協力の程、お願い申し上げます。

・【重要】同一プレーヤーが、複数のチームにて試合に出る事は厳禁です。

・決勝トーナメントの3セット目に関しては、いずれかのチームが8点目(準決勝ならびに順位決定予備戦)もしくは13点目(決勝戦ならびに順位決定戦)を先取した時は、主審の方はコートチェンジを指示して下さい。

・【重要】試合中に怪我人が発生致しました場合は、主審の方は、最大3分間の範囲内で、必ずレフェリータイムをとって下さい。

■出場チーム(敬称略 ※9月6日(火)緊急更新※):

1.琵琶湖なまず 【決勝大会初出場、5・8 開幕戦 GROUP A 1位】
2.うさぎ団 【決勝大会初出場、5・8 開幕戦 GROUP B 1位】
3.Peanuts 【決勝大会初出場、5・8 開幕戦 GROUP C 1位】
4.diadora 【決勝大会初出場、5・8 開幕戦 GROUP D 1位】
5.あっぱれ団 【決勝大会初出場、7・10 2次予選 GROUP A 1位】
6.SMILY 【決勝大会初出場、7・10 2次予選 GROUP B 1位】
7.SKIP 【3年連続3回目の決勝大会出場、7・10 2次予選 GROUP C 1位】
8.かもめ 【決勝大会初出場、7・10 2次予選 GROUP D 1位】
9.Joie Jump 【3年連続3回目の決勝大会出場、7・17 3次予選 GROUP B 1位】 
10.三島友ノ会 【2年連続3回目の決勝大会出場、7・17 3次予選 GROUP C 1位】
11.TEAM石鯛 【4年連続4回目の決勝大会出場、7・17 3次予選 GROUP D 1位】
12.とみやん B 【決勝大会初出場、8・21 最終予選 GROUP A 1位】 
13.とみやん A 【決勝大会初出場、8・21 最終予選 GROUP B 1位】
14.fameal 【決勝大会初出場、8・21 最終予選 GROUP C 1位】  
15.FIXER 【決勝大会初出場、8・21 最終予選 GROUP D 1位】
16.Sugar&Spice 【決勝大会初出場、7・17 3次予選 GROUP C 第2位 ※flapperさんの大会キャンセルに伴い、9月6日(火)付で、3次予選の第2リザーバーより繰り上げ出場。】

コメント(18)

  • [2] mixiユーザー

    2011年09月13日 00:46

    参加しますわーい(嬉しい顔)
    チームワークで、がんばりましょ〜
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月17日 11:04

    今調整しているんですが…仕事いかなあかんくてたぶん参加できないかとふらふら
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月17日 14:28


    みなさんが宜しければ、久しぶりの参加の方向で(^^)手(パー)
    なんとか調整します台風

    詳細を知りたいので、あいっぺまた教えてください電球

  • [5] mixiユーザー

    2011年09月17日 14:30


    書き忘れましたあせあせ(飛び散る汗)

    日曜で次の日が仕事なので、最後までいられるかわからないですふらふらダッシュ(走り出す様)

  • [8] mixiユーザー

    2011年09月19日 06:49

    あいっぺさんトピありがとうございます♪

    まだ何とも言えない感じです(><;)

    とりあえず不参加でお願いします〜;
  • [9] mixiユーザー

    2011年09月19日 22:06

    欠席です。ごめんなさい。
  • [10] mixiユーザー

    2011年09月19日 23:51

    けいしが参加します手(パー)
  • [12] mixiユーザー

    2011年09月21日 23:03

    あいっぺ、ありがとうハート達(複数ハート)

    参加でお願いしまするんるん
  • [13] mixiユーザー

    2011年09月22日 00:57

    参加できます電球
  • [14] mixiユーザー

    2011年09月23日 00:30

    さんか手(パー)
  • [15] mixiユーザー

    2011年10月02日 18:31

    急遽予定が入り、参加できなくなりましたバッド(下向き矢印)

    皆様、頑張って下さいねぴかぴか(新しい)
  • [16] mixiユーザー

    2011年10月04日 22:23

    デキ蔵さんよりご連絡いただきトピ更新しましたexclamation ×2
    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    詳細載せるとあまりに膨大な量になるので載せてません。今もすごい量だけど・・・あせあせ(飛び散る汗)詳細はあいっぺまで。

    当日ですが・・・
    全員8:30に時間厳守で現地に集合でお願いします。
    今のところの予定は
    あいっぺの車→いけちん、シュラくん、けいしさん、みずきさん
           *基本的には阪急茨木集合
    ゆっぺちゃんの車→グルビッチ兄さん、じぇりぃさん、かばこさん
           *基本的にはJR茨木集合
    なおちゃんは単独車で参加
    まだ日があるので多少人数が前後したりするかと思いますのでまた変更があればコメント入れます。
  • [17] mixiユーザー

    2011年10月10日 10:08

    10月9日の練習トピの方に試合のことちらりと載せてますのでお時間あればそちらも見てください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月16日 (日)
  • 大阪府 堺市
  • 2011年10月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人