mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了波多野選手出演!のイベント(中学生対象)

詳細

2007年08月22日 00:38 更新

波多野選手のコミュニティに参加の皆様こんにちは。
スポメシジュニア・キャリア教育実践委員会と申します。
私たちはプロスポーツチームと協働し、地域の子ども
たちを対象にした教育活動を行う団体です。
クラブチームに所属している選手やフロントスタッフの
話を聞いたり、そのクラブチームの仕事の体験を通じ
自分の夢に向かい一歩踏み出せる、そんなマインドを
持った人材育成に取り組んでいます。今回大阪エヴェッサさんの
協力を得て、以下の事業を行います。本イベントには波多野選手も出演します。お知りあいの
中学生がいらっしゃいましたら、お誘いあわせの上
ご参加ください。

スポメシジュニア・キャリア教育実践委員会の
活動については以下をご覧ください。
http://blog.canpan.info/spomeshijr/archive/7


大阪エヴェッサ!三番勝負!!この秋冬はエヴェッサとスポーツについて学ぶ世界で一番熱い半年間!!

3番勝負、その中身はスゴイ!
・大阪エヴェッサフロントスタッフ、そして所属選手から学ぶ夢をカタチにするための授業!
・9月23日に行われる日韓戦(2007 bj−KBL チャンピオンシップゲームズ)を上記授業参加者を全員招待!!日韓のトッププロが激突!その舞台を目に焼き付けろ!!
・bjリーグ開幕後はその舞台での職業体験講座!(インターンシップ)ホンキのスポーツエンターテイメントを自ら学べる!

<イベント詳細>
9月17日(月・祝)実施 スポメシジュニア第一講座
内容:大阪エヴェッサフロントスタッフ、所属選手を招いての職業講話。スポーツに関する仕事の体験セミナー。エヴェッサグッズを考案するなどといった仕事を体験できるワークショップを開催!
開催時間:午前の部 9時30分〜(定員50名) 午後の部 14時30分〜(定員50名)
所要時間は両方とも約3時間を予定しております。内容は同一
開催場所:大阪府立青少年会館(各線森ノ宮駅から徒歩約10分)
参加費:無料
参加対象:関西圏在住の中学生(1年生〜3年生 学年、男女不問)

ゲストスピーカー※変更になる場合もあります

<午前の部 波多野和也選手>
背番号10 ポジションはスモールフォワード。言わずと知れたエヴェッサのエースプレーヤー。
ニックネームは“J”。長い手足を武器にジャンプ力、パワーに優れ非凡なリバウンド力を持つ。昨シーズンは全試合出場を果たし日本人選手最高のリバウンド、ブロックショット数を記録した。

<午後の部 佐藤浩貴選手>
背番号11 ポジションはセンター。2メートルを越えるビッグマン。長身を活かしたリバウンドは非凡なセンスを持つ。バスケットを始めたのは高校からと遅いが、恵まれた身体能力と努力により強豪、専修大学に入学。日本代表にも選ばれる。2006年大阪エヴェッサよりドラフト1位指名を受け入団。ニックネームは“ヒロ”。

※第1講座参加者全員に9月23日に行われます2007 bj‐KBL チャンピオンシップゲームズ 大阪エヴェッサ対ウルサン モービスフィバス戦のチケットをプレゼントいたします

参加定員:午前の部 午後の部ともに50名
申込方法、お問い合わせ:

<メールによる申込>
?氏名?住所?電話番号?学校名学年、性別?参加希望時間(午前の部 午後の部)?この講座を知ったきっかけ?本講座に期待すること?スポーツ経験の有無とその種目
を記載の上、事務局メールアドレスfurutani@workstyle-e.netまで送信してください。若しくはmixi私宛まで。 お問い合わせ事項も本メールアドレスで承ります。


第2講座詳細 bjリーグ試合会場内の職業体験(インターンシップ)With大阪エヴェッサ〜
第2講座は大阪エヴェッサの日曜日主催試合において試合会場での職業体験を行います。
<開催日程>
11月11日(日) なみはやドーム
1月20日(日) 大阪府立体育会館
2月10日(日) 堺市金岡公園体育館
3月2日(日) 尼崎市記念公園総合体育館
3月23日(日) 堺市金岡公園体育館

・第2講座は希望制です。第1講座終了後第3希望まで希望日程をお伺いし、後日参加日程をお伝えいたします。
・希望制につき希望者多数の場合は抽選となります。ご了承ください。
・主催者のほうで保険に加入いたします。
・体験内容等の具体的内容につきましては後日郵送にてお知らせいたします
・3月2日の尼崎市記念公園総合体育館の試合におきまして、試合後、半年間の学びを振り返る講座を行う予定です。こちらのほうは詳細が決定次第、第1講座参加者全員にお伝えいたします。


主催:スポメシジュニア・キャリア教育実践委員会
後援:大阪府立青少年会館
協賛:朝日新聞 大阪本社
協力:ヒューマンスポーツエンタテインメント株式会社(大阪エヴェッサ)、NPO法人スポーツファンデーション
本活動は独立行政法人国立青少年教育振興機構(子どもゆめ基金)の助成を受け実施するものです。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月22日 22:44

    http://blog.canpan.info/spomeshijr/

    朝日新聞夕刊に本事業の告知が掲載されました。
    まだまだ募集中ですのでお誘いあわせの上ご参加ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月17日 (月)
  • 大阪府 大阪府立青少年会館
  • 2007年09月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人