mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【仕事に使える透明水彩】

詳細

2010年02月28日 23:10 更新

日時:3/6日17:30~20:30懇親会21:00〜
場所:新宿:芸能花伝舎
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/08access/index.html

持ってくるもの:画用紙/水彩紙など紙。水彩の出来る画材。
(特に指定無しです。)
参加費:JILLA正会員¥2,000/会友¥3,000/非会員¥4,000
※学生の方はアカデミー料金で¥3,000

・実技実演:進藤晴義氏(ストーリーボードライター)
http://neo.room-r.com/
http://webcomic.idoval.com/

第一線のCM絵コンテ制作の現場でトップクリエイターとして活躍して来られた
進藤氏による実技指導、個人指導なども織り交ぜ、実際に描いて見せていただ
けます。10年前なら門外不出のトップクリエイターのテクニカルライティング
を今だから見せていただける、JILLAでしか実現しない超お得企画!
水彩に悩むあなた必見講座!
--------------------------------------------------------

(協)日本イラストレーション協会 人材育成事業部
 担当:誉田(ほんだ)
参加を希望の方はkoho@jilla.orgまたは、当サイトの管理人
TETSU宛にメッセージを下さい。

コメント(8)

  • [2] mixiユーザー

    2010年03月02日 15:14

    ありがとうございます!
    そのうち、北海道や東北でもやりましょう!
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月02日 18:51

    講師の進藤さんから、
    以下内容について時間の許す中でやりますとの
    ご連絡いただきました。

    1)道具の紹介
    2)基本的なテクニック
    3)べた塗り・グラデーションについて
    4)人の顔を下書きから描く・塗る
    5)10秒で空・雲を描く
    6)30秒で空・雲を書く
    7)海を書く(湘南・南国の差)
    8)グラスを書く
    9)バックの処理(グリンぼけ・街ぼけ・部屋ぼけ)
    10)速描き
    11)薄墨
    12)シズルを少し

    う−、早く受けたいかもこの授業。
    来られる方は,担当宛に表明宜しく。
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月05日 15:15

    いよいよ,明日!
    残り数席です。
    まだ、参加可能ですよ!
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月05日 17:27

    今日申し込みしたんですけど、だいじょうぶでしょうか〜?
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月05日 21:07

    あとで、メールするけど、大丈夫だよ!
    明日待っています!
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月05日 21:11

    明日参加しますので、よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月07日 02:19

    ご参加の皆様、お疲れさまでした。
    進藤先生、大変ありがとうございました。
    本当に貴重な体験でしたね。

    参加された方々には後ほど特典として,
    本日の進藤さんの神業早描きのjpgデータを
    送ります。横流し厳禁です。
    生で見るあれは、今でも十分企業秘密だと思います。
    あとで思い出しながらもう一度描いてみて下さいね。

    また、次回秋口の企画でデッサン実技の研修を
    お願いする話も出ております。
    今回参加出来なかった方は、次回をお楽しみに。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月06日 (土)
  • 東京都 新宿区芸能花伝舎
  • 2010年03月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人