mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アメリカの理学療法と前庭リハビリテーション

詳細

2012年09月19日 02:14 更新

 この講習会では理学療法やリハビリテーション分野における先進国の一つであるアメリカにおける理学療法事情を紹介します。また、米国内でも比較的新しいリハビリ技術体系として知られる「前庭リハビリテーション(めまいと平衡感覚のリハビリ)」の基本と実技講習を行います。これらにより九州でご活躍される理学療法士・作業療法士の方々の一助となる事を目的としています。みなさまのご参加をお待ちしております。

日時:2012年12月1日(土)9:30〜16:30(受付8:30〜)

会場:国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部 
A棟3階、物理療法室
〒831-8501福岡県大川市榎津137-1
詳しいアクセス方法はこちらより
http://ohkawa.iuhw.ac.jp/outline/access.html
キャンパスマップ(A棟、駐車場への地図・施設紹介)
http://ohkawa.iuhw.ac.jp/outline/facilities.html

定員:30名
対象:理学療法士、作業療法士、医療職その他
参加費:8000円 (駐車場あり。昼食は各自でご準備下さい。)
申し込み方法:メールにて:vestibularfukuoka2012@gmail.com
*上記アドレスにメールをいただいた方に、折り返し申し込み用紙をメール返信いたします。

内容:
(1) アメリカの理学療法の現状
(2) アメリカの理学療法のこれから
(3) 転倒予防と前庭リハビリテーションの基本
(4) 実技講習

講師紹介:杉原弘康
職歴:カリフォルニア・パシフィック医療センター(米国サンフランシスコ市)理学療法士:現職
スタンフォード大学病院(サンフランシスコ市近郊)理学療法士:現職
スポールディング・リハビリテーション病院(ボストン市)理学療法士:前職
学歴:マサチューセッツ総合病院保健大学院(ボストン市) 理学療法・臨床博士(専門職)Doctor of Physical Therapy, 2006
社会活動:カリフォルニア理学療法士会ゴールデンゲート地区支部役員(Chair, Carrier Service, 2010)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月01日 (土) 土
  • 福岡県 大川市 国際医療福祉大学福岡リハビリテーション学部
  • 2012年11月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人