mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2007やまなし映画祭

詳細

2007年10月14日 19:41 更新

「2007やまなし映画祭」
山梨でロケが行われた作品や山梨出身監督の作品を中心に上映するイベント。ゲストとして監督・俳優も多数登場予定。

10月27日(土)
「男はつらいよ寅次郎夢枕」
監督:山田洋次 主演:渥美清
人気シリーズ10作目。山梨県北杜市明野町(旧明野村)でロケが行われた作品。(1972年)
会場:甲府武蔵野シネマ5 甲府市中央4-3-5
TEL 055-221-1170 開場13:30 スタート14:00

「ストロベリーショートケイクス」
監督:矢崎仁司 主演:池脇千鶴
矢崎仁司監督は山梨県鰍沢町出身。R-15作品(2006年)
矢崎監督を招いてのトークショーがあります。
(司会:YBS山梨放送中島そよかアナウンサー)
会場:甲宝シネマ 甲府市中央1-3-7
TEL 055-235-9007 開場17:30 スタート18:00

10月28日(日)
「ほのかの書」
監督:荻野欣士郎 主演:吉村涼
山梨県笛吹市全面協力作品(2006年)
荻野監督・岩田有民(俳優)を招いてのトークショーがあります。
会場:甲宝シネマ 甲府市中央1-3-7
TEL 055-235-9007 開場15:30 スタート16:00

11月3日(土)
ハローキティ「しらゆきひめ」
キキとララ「ヘンゼルとグレーテル」
けろけろけろっぴ「がんばれ!けろっぴーず」
?サンリオの社長・辻信太郎氏は山梨出身。
会場:桜座 甲府市中央1-1-7
TEL 055-233-2031 13:30〜15:30

「自主制作映画上映会」
やまなし映画祭シナリオ教室の受講者の優秀作品をプロの映画
監督・スタッフ・キャストで映画化(3作品を予定)
鈴木太一監督・柴山健次監督・室井孝介監督・小出みか(女優)・東海林愛美(女優)・中里文音(女優)を招いてのトークショーがあります。※ゲストは予定です
(司会:UTYテレビ山梨 鈴木春花アナウンサー)
会場:桜座 甲府市中央1-1-7
TEL 055-233-2031 開場16:30 スタート17:00

11月4日(土)
「棚の隅」
監督:門井肇 主演:大杉漣
小池和洋プロデューサーは中央市出身(2006年)
小池和洋(プロデューサー)門井肇(監督)内田量子(女優)
を招いてのトークショーがあります。
(司会:NHK甲府放送局 松尾れいキャスター)
会場:桜座 甲府市中央1-1-7
TEL 055-233-2031 開場9:30 スタート10:00

「24時間映画祭作品上映」
24時間以内に制作された作品を一挙上映するイベント!
会場:桜座 甲府市中央1-1-7
TEL 055-233-2031 15:00〜17:30

「ゆれる」
監督:西川美和 主演:オダギリジョー
山梨県富士吉田市全面協力作品 (2006年)
会場:シアターセントラルBe館
甲府市中央1-5-12
TEL 055-233-3023 開場17:30 スタート18:00

入場に際しては鑑賞整理券が必要となります。10月12日(金)より「銀座街の駅」において、甲府市中心商店街・大型店でのお買物500円以上のレシート(映画館入場券の半券でもOK)をご提示いただいた方にお渡しします。尚、座席数に限りがありますので配布完了次第終了となりますのでご了承下さい。

11月3日(土)のサンリオ作品については、鑑賞整理券の配布はいたしません。電話、ハガキ、FAXにて甲府商工会議所までお申込下さい。150名になり次第、締め切りとさせて頂きます。(同伴の父兄含む)


主催/甲府商工会議所・やまなし映画祭実行委員会 
お問い合わせ:甲府商工会議所 TEL055-233-2241
協力/24時間映画祭実行委員会・山梨県立大学四菱総合研究室
後援/富士の国やまなしフィルム・コミッション、NHK甲府放
送局、山梨日日新聞社、山梨放送、テレビ山梨、日本ネットワ
ークサービス、FM富士、FM甲府

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月27日 (土) 11月4日(日)まで開催
  • 山梨県 甲府市
  • 2007年10月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人