mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了犬童監督トーク&「ジョゼ」上映会

詳細

2005年11月12日 18:12 更新

はじめまして!
世田谷文学館というところで、広報を担当しています。
11月27日〈日曜日〉に、犬童監督を招いてのトークと、「ジョゼと虎と魚たち」の上映会を企画しました。
当日正午よりチケットを販売(500円)、先着150名様までです。ぜひいらして下さい♪
場所など、詳細↓
http://www.setabun.or.jp/filmfes7th.htm#inudou

コメント(43)

  • [4] mixiユーザー

    2005年11月12日 23:13

    犬童監督の話にも大変興味が有ります。
    「メゾンドヒミコ」にもジョゼ虎同様の感動を感じました

    ジョゼ虎はDVDでしか見ていないのでスクリーンでも観たいと思っていました。
    仕事が入らない限り参加したいと思います。
  • [5] mixiユーザー

    2005年11月12日 23:54

    犬童監督のお話聞いてみたいです!
    ちなみに、チケット買うの並びますかねぇ??人気ありそうだし・・・。
    12時より前に行って並んだほうが良いでしょうか・・?
  • [6] mixiユーザー

    2005年11月12日 23:54

    暇つぶしくらいのノリでみたジョゼ虎にはまり、もちろんDVDも購入してもう何度も何度も見てます。

    またスクリーンで見れるなんて感激です。
    ぜひ参加したいです。
  • [8] mixiユーザー

    2005年11月13日 00:09

    わー、行きたいです…。もう一度大画面でジョゼが見れるなんて!
  • [10] mixiユーザー

    2005年11月13日 00:22

    上映会も楽しみですが、犬童監督のトークにすごく興味あります!
    ぜひ参加したいです☆
  • [11] mixiユーザー

    2005年11月13日 00:41

    是非参加したいです☆何時頃から並べば確実なのでしょうか。
  • [13] mixiユーザー

    2005年11月13日 02:38

    ぜひぜひ行きたいです☆
  • [14] mixiユーザー

    2005年11月13日 06:24

    めちゃくちゃうらやましい〜
    東京に住んでいたかった(涙)
    大画面&トークショーはかなりの魅力ですね。
    監督が話された内容とか、
    後日どこかで見れるようになるなら教えていただきたいです。
  • [15] mixiユーザー

    2005年11月13日 10:53

    みなさま
    ありがとうございます!
    整理番号つき入場券を当日12時から販売しますが、12時にいらしていただければ大丈夫だと思います。
    券を確保されたら近くでお食事でもされて、開演までお待ちください。
    お待ちしています〜。

    講演の内容ですが、犬童監督には、その場限りのお話、ということでお願いしているので、今のところ公開の予定はないです。すみません。
  • [17] mixiユーザー

    2005年11月13日 17:00

    何ていい仕事するんだ!
    でゅみさんに拍手。

    でも東京は行けないや…。
    京都でも誰かやってくれないかなあ。
  • [19] mixiユーザー

    2005年11月14日 09:08

    行きます!犬童監督のお話聞けるなんて素敵なイベントですね♪
  • [21] mixiユーザー

    2005年11月14日 12:18

    そんなステキな企画があるんですね〜☆
    予定が微妙ですが是非?行きたいです〜^^
  • [22] mixiユーザー

    2005年11月14日 13:00

    い、行きたい。。。
    東京まで遠征してしまうか・・・

    それにしてもなんと素敵な企画!!
  • [23] mixiユーザー

    2005年11月14日 22:45

    やーん、行きたい!
    でもどうしよう・・・遠い。
    新幹線か!?
  • [24] mixiユーザー

    2005年11月14日 23:46

    参加できるなら是非参加したいです☆
  • [25] mixiユーザー

    2005年11月15日 01:13

    とても楽しみです。
  • [26] mixiユーザー

    2005年11月15日 01:15

    行きたいけど、友達の結婚式でいけない…。
    メゾン・ド・ヒミコもみたし犬童監督の話は聞きたいのに…。
  • [27] mixiユーザー

    2005年11月15日 01:48

    なんて素敵イベント!(*´∀`*)
    参加したいですっ!!
  • [28] mixiユーザー

    2005年11月20日 16:46

    行きます!
    一番好きな映画です。
  • [29] mixiユーザー

    2005年11月20日 17:21

    はじめまして!
    行きたいです☆
    先着150名なら、並ばないと無理そうですかね〜
  • [31] mixiユーザー

    2005年11月26日 17:37

    いよいよ明日!!!です。

    みなさま、お待ちしております♪
  • [34] mixiユーザー

    2005年11月27日 20:26

    皆さんいらしていただいて、ありがとうございました!
    アンケートにも「ミクシィで知った」と書いてくださって、うれしかったです〜。

    監督もスペシャルドラマの撮影を抜け出して来てくださって、一時間少しでしたが、監督になるまでの経緯など詳しく話してくださいました。
    また、監督のご両親と奥様も駆け付けてくださり、特にお父さまは監督に激似でした!(当たり前か…)

    世田谷生まれ・世田谷在住の犬童監督ですので、世田谷フィルムフェスティバルではこれからもたびたびお招きしたいと思っています。
    その際にはまたお知らせしますので、どうぞよろしくお願いします♪
  • [37] mixiユーザー

    2005年11月27日 21:28

    僕も参加させていただきました。
    とても楽しい時間でした。
    関係者がみんな脚本に惚れ込んで、撮影の時にいつも
    泣いていたというのは、素晴らしいエピソードでした。
    久しぶりに観た映画も、心の奥にしみこんでいきました。
    どうもありがとうございました。

    帰りがけ、70歳くらいのおじいさん二人が、
    ずっとジョゼの話をしながら、電車に乗っていきました。
    それくらいの歳の方にもしっかりと訴えかけるものが
    あったのかと思うと嬉しかったですね。
    この映画は、00年代に誇るべき僕らの金字塔だと思います。
  • [40] mixiユーザー

    2005年11月28日 01:16

    私も行きたかったのですが、
    研修で、休日も。。。

    でも素敵なひとときだったようで、
    よかったです。

    世田谷で働いてるので、
    また機会があればぜひ!
  • [41] mixiユーザー

    2005年12月01日 01:56

    はじめまして
    私は先日の上映会で初めてジョゼを見て、すっかり虜になり
    このコミュにも参加させてもらいました。
    上映会の受付にいらした女性がひょっとしてでゅみさんでしたか?
    すばらしい機会を与えていただいて本当にありがとうございました。

    私は妻夫木ファンで、ジョゼが名画だという噂は聞いていたのですが、
    上映会の前の晩にネットで調べて、どんな映画か初めて知り、
    「この映画、私が観に行ったらヤバイかも・・」と正直思いました。

    実は私はジョゼと同じ脳性麻痺の車イスの障害者だからです。
    こう書けば、あの日会場にいらしてた方は、「あの車イスのオバサン!」と覚えてらっしゃるかもしれませんね(笑)
    障害者が、障害者を主役にした映画やドラマを見ると、面はゆいものを感じる事が多いのですが、ジョゼでは自然に映画の世界に入り込めました。
    ラストもさわやかで、いい終わり方だと思いました。

    妻夫木クンの、ごくごく普通の男の子の演じ方、すばらしいですね。ますますファンになりました。
  • [42] mixiユーザー

    2005年12月01日 12:50

    >みなみなさま
    ほんとうにご来場、ありがとうございました。
    犬童監督の新作、これからもたくさん予定があるようなので、本当に楽しみですね☆
    監督が「撮りたい」映画をどんどん撮れるように、一緒に応援しましょう!

    >ミスラベンダーさま
    はい、ソレたぶん私です(笑)。
    お飲み物の件では、ご不便をおかけいたしました。
    ラベンダーさまも、妻夫木くんにまけない好青年を連れていらっしゃいましたね。
    ぜひ、機会がありましたら、またご来館くださいませ。

    ありがとうございました。
  • [43] mixiユーザー

    2005年12月01日 23:23

    でゅみさま
    ほんとうにお世話になり、ありがとうございました。

    >お飲み物の件では、ご不便をおかけいたしました。
    いえいえ、とんでもない。こちらのわがままにお気遣いいただき、恐縮しました。

    >ぜひ、機会がありましたら、またご来館くださいませ。
    はい、図々しく4日の「娘道成寺」の上映会にも参加するつもりです。どうぞよろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月27日 (日) 14:00−17:30
  • 東京都 世田谷文学館
  • 2005年11月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人