mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第十一回 鎌倉はなし会 春風亭小柳枝独演会

詳細

2011年09月01日 17:14 更新

十一回鎌倉はなし会のお知らせをさせていただきます。
いつもと会場が違い、大町の妙本寺ですので、ご注意ください。

鎌倉芸術祭
第十一回 鎌倉はなし会
春風亭小柳枝独演会  
演題:「芝浜」他二席
日時:11月20日(日) 開場13時半 開演14時〜
場所:妙本寺(JR鎌倉駅東口徒歩10分、鎌倉市大町1-15-1)0467-22-0777
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=ll
主催: 鎌倉はなし会 鎌倉芸術祭事務局 
後援:鎌倉市教育委員会 鎌倉駿台会
木戸銭: 前売り2500円・当日3000円(自由席)
問合せ先 0467-23-7477 鎌倉芸術祭事務局

【今回の見所】
第二回の登場以来、久しぶりに春風亭小柳枝師匠をお呼びいたします。古典の風の匂いがする素晴らしい噺家です。東京は四谷・荒木町出身のチャキチャキの江戸っ子。昭和40年、四代目春風亭柳好に入門。昭和51年、春風亭柳昇門下に移り、昭和53年、真打昇進、九代目春風亭小柳枝を襲名。昭和51年NHK新人落語コンクール優秀賞、平成3年度文化庁芸術祭賞。温かな人柄に裏打ちされた人情噺は名人芸。落語芸術協会の理事も務める、落語界の重鎮です。心温まる人情噺「芝浜」他二席をたっぷりとお楽しみください。

お申込みいただければ、9/11の立川志らく独演会にお越しになる方には、そのときに受付でチケットをお渡しします。
また、そうでない方には当日、受付にてお渡しいたします。終演後、16時半から駅前の茶寮いの上の3階で、師匠を囲んで打ち上げを催します。会費3500円。お酒持ち込み大歓迎です。参加希望者は後述に「打ち上げ参加」と人数を書いて下さい。48名限定です。はなし会も打ち上げも先着順ですので、規定人数に達し次第、閉め切らせていただきますので、悪しからずご了承下さいませ。打ち上げに参加の方は当日は終演後、受付にいらしてください。

2012年度の予定が決まりました。
第十二回 鎌倉はなし会 春風亭昇太独演会 2/4(土)19時開演 前売り3000円
第十三回 鎌倉はなし会 桂米團治独演会 6/9(土)14時開演 前売り3000円
第十四回 鎌倉はなし会 柳家三三独演会 9/16(日)14時開演 前売り3000円

いずれも会場は大船の鎌倉芸術館小ホールで、全席指定になります。
昇太独演会に関しては、9/11の志らく独演会の時に、特別先行販売を致します。
前のほうのいい席を押さえています。10月中旬に改めてメールでご案内いたします。

お早めに申し込みください。
ご出席の方は以下のフォーマットに書き込み、m-aki@df7.so-net.ne.jp
までご返信下さい。

●鎌倉はなし会出席
お名前(HNではなく本名で)
人数
ご連絡先
電話番号

●打ち上げ出席(ドタキャン不可!!)
お名前
人数
ご連絡先
電話番号
※お酒持ち込み大歓迎。

チケットは当日、受付渡しの精算で。ご来場を鶴首でお待ちしております。


以下はそれでも足りない人への詳細情報


●チケットの販売所          たらば書房(鎌倉西口前)
                   島森書店(若宮大路)
●              ビストロ・ガレ(鎌倉生涯学習センター内)

●チケットの振込は 郵便振替 鎌倉はなし会 00210-8-92990
●メールでのお申込みは m-aki@df7.so-net.ne.jp <m-aki@df7.so-net.ne.jp> <mailto:m-aki@df7.so-net.ne.jp <mailto:m-aki@df7.so-net.ne.jp> >
遠方の方は、チケット郵送します。
※6歳未満のお子さんはご遠慮下さい。また、当日のビデオ・カメラ撮影、録音は固くお断りいたします。
※当日の売上げの一部を、「あしなが育英会」を通して、東日本大震災義援金として寄付いたします。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月20日 (日)
  • 神奈川県
  • 2011年11月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人