mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子宮脱、尿漏れを防ぐ、ピラティスを応用した骨盤底筋のエクササイズ、レディスコンディショニング

詳細

2007年10月17日 21:46 更新

りんごPONSHUさん(id=1768536)からのご紹介です。りんご


皆さん、産後の尿漏れや、膣の緩みなどで悩んではいらっしゃいませんか。

これらの症状は、なかなか人に相談できず、
ひとりで苦しんでいるママ達がたくさんいます(私もその一人です)。

また、現在、尿漏れや子宮脱(子宮が膣から飛び出してしまう症状)で悩む高齢女性が急増しているのですが、
それは出産によって骨盤底筋という筋肉がゆるんだままになっているにもかかわらず、「産後の尿漏れは仕方がない」、とその筋肉のダメージをそのままにして年を重ねてきてしまったのが原因です。

フランスでは自然出産の女性は、必ず産後に保険の適用を受けて、きちんとしたトレーニングをしているとのこと。
日本では産後の母体ケアのプログラムが整っていないため、高齢になってから悩む女性が多いのです。

そこで、このたび、ピラティス、ジャイロキネシス、カーディオラティスのインストラクターである山本祐希江さんに、骨盤底筋を鍛えるトレーニングの方法の講座をお願いいたしました。

このクラスでは、自分一人ではどこに存在するのか
ということすら分かりにくい「骨盤底筋」の正しい位置を確認する方法や、その筋肉の効果的なトレーニング方法を指導します。

骨盤底筋を鍛えていくということは、実は腹横筋も同時に鍛えることになり、子育てや日常生活に必要な体幹の強化にもアプローチすることが可能です。

産後の正しい体のケアは、将来の自分の体を守ることになります。


ご興味のある方、困っている方、ぜひ、ご参加ください。

【日時】2007年10月22日(月)
    ●午前の部 午前10時30分〜12時(受付開始 午前10時15分)
    ●午後の部 午後12時30分〜2時(受付開始 午後12時15分)
    ※どちらも同じ内容です。

【場所】中野助産院(JR中野駅南口から徒歩8分)

【定員】各回6名(定員になり次第、募集を締め切ります)

【受講料】3000円 (8月の第一回目は人数が多すぎて
          細かい指導ができなかったため、
          8月に出席された方のみ2000円)

【持ち物等】動きやすい服装、
      ハンカチ、
      枕にするバスタオル、
      赤ちゃん連れの方は赤ちゃんの下に敷くバスタオル等

【対象】産後、尿漏れや膣の不具合で悩んでいらっしゃる方。
     ☆赤ちゃん連れOKですが、託児はございません。
     各自、お子様から目を離さずに、そばに寝かせて
     受講してください(寝かせる座布団はございます)。

【申込方法】中村智子 PON@mbi.nifty.com まで、お名前、住所、お電話番号をメールしてください。

【講師プロフィール】
 山本祐希江 http://ymt.cside.tv/aero2002/contents/profile.htm

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月17日 23:08

    募集期限前ですが、定員に達したため、締め切りました。ありがとうございました。もし、参加されたい方がいらっしゃいましたら、次回開催の参考にさせていただきますので、メッセージいただけたらと思います。
  • [6] mixiユーザー

    2008年10月17日 19:30

    私もぜひぜひ次回もありましたら、参加させて頂きたいです♪
    出産してからだいぶ経ちますが、まだ復活出来ますかねぇ★
    またの開催楽しみにしてますσ(*´∀`*)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月22日 (月)
  • 東京都 中野区
  • 2007年10月22日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人