mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月15日〜22日 『いのち一番の森」づくりに参加しませんか

詳細

2009年03月14日 11:57 更新

二見@熊本です。

いのち一番の森の植林案内です。

チコ&ラヴィの素敵なライブや、炭焼体験ワークショップ、コスミック・コレーシャーズライヴやツリークライミングなど、お楽しみ盛りだくさん!です。

3月21日には、植林場所の近くのアンナプルナ農園で「森の春分 アニートリヴィング」が開催されます。
http://annapurnafarm.com/archives/event/


申込みや問合せは渡邊さんまで〜。

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
木を植えましょう!
『いのち一番の森」づくりに参加しませんか!
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

1.植林期間   3月15日(日)から22日(日)までの8日間
作業予定時間 毎日おおむね午前9時30分から午後4時まで
2.植林場所   熊本県菊池市原 木護 菊池川の水源にあたる国有林
3.植林面積   2.88ha
4.植栽本数   8,640本
5.樹種     ヤマザクラ、ヤマグリ、コナラ、クヌギ、スギなど11種
6.参加について
◎参加費は無料です。植林に必要な道具類はこちらで用意しますが、昼食・飲み物・
おやつ類は各自ご持参ください。近くにコンビニや飲食店はありません。◎宿泊での参加も可能です(但し実費程度の負担あり)。宿泊ご希望の方は、別途ご相談ください。
◎ボランティア保険に加入します。保険料は主催者で負担します。
◎植林予定地は標高650メートルほどの高原に位置します。作業に適した暖かい服装(作業ができる靴と手袋も必要)でお越しください。また植林をしていると汗をかきますので、風邪を引かないよう着替えも十分用意してください。

参加希望者は、下記内容について参加希望日の1週間前までに、
郵送・Eメールもしくはファックスにて御連絡ください。
折り返し詳しいご案内をさせていただきます。

------------ 記 --------------
?参加される方全員の 氏名、年齢、性別、職業、参加予定日、
?連絡先の 住所、電話番号・ファックス番号、Eメールアドレス
連絡先:〒861−1441
熊本県菊池市原4490番地 心耕自然農園木護 気付け
NPO法人 いのち一番の森 代表 渡邊順一
電話・ファックス 0968−27−1998
Eメールアドレス  palunnboji-heaven@able.ocn.ne.jp
------------------------------------

お楽しみ いろいろ

毎日のお楽しみ

・いのち一番の森は、毎日が癒しの空間
おいしい空気、風の音、野鳥の歌声、渓流のせせらぎ
こころやすらぐ一日をお楽しみください。
・美味しい水とお茶 飲み放題
木護のおいしいお水とお茶を準備します。 水筒、マイカップを持ってきてね。
・おやつは 焼き芋
午後のおやつに、焼き芋をします。
・植林のあとは温泉へ
植林に参加された全員に 水の駅「温泉館」の無料入浴券をプレゼント!

スペシャルイベント

・3月15日(日) お昼休み
チコ&ラヴィのミニライヴ with 子どもたちの手話ダンス
木護が誇る癒し系デュオ チコ&ラヴィ と
「木を植えましょう」を唄って踊りましょう。

・3月20日(金) お昼休み
炭焼体験ワークショップ
森林ボランティア活動アドバイザー藤本浩二さんに、
誰にでもできる簡単な炭焼を教えていただきます。

・3月21日(土) お昼休み
コスミック・コレーシャーズ ライヴ
フィリピンの山岳地方でのスピリットたちとの不思議な交流の経験を
コスミック・コレーシャーズのメンバーが音楽と踊りとお話しでお贈りします。

・3月22日(日) 午前中のみ
ツリークライミング に チャレンジ
木と友達になり、自然を大切にする気持ちを育てるツリークライミング。
九州ではただ1人のTCJ公認インストラクター濱田宏陽さんが、教えてくださいます。


皆さん、この機会をお見逃しなく、是非チャレンジしてくださいね。

「いのち一番の森」づくりは
・九州森林管理局との分収造林設定契約に基づいています。
・社団法人熊本県緑化推進委員会の助成をいただいています。
・純米吟醸酒「菊池川」の売り上げから助成をいただきます。
*「菊池川」は、山鹿市の千代の園酒造と菊池市の酒屋店主渡辺義文さんが、無農薬・無肥料栽培の米を原料に開発した純米吟醸酒です。菊池川流域限定で販売しています。


-------------------------------------------------
二見孝一
E-Mail mailto:kfutami@ybb.ne.jp kfutami@q.vodafone.ne.jp
〒866-0895 熊本県八代市大村町804-1
Tel/Fax:0965-43-1051 携帯:090-6421-9270
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=460620
-------------------------------------------------
みどりの未来 http://www.greens.gr.jp/
DAYS JAPAN http://www.daysjapan.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月22日 (日)
  • 熊本県
  • 2009年03月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人