mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ドラマ「ヒットメーカー 阿久悠物語」鈴木愛理

詳細

2008年07月06日 09:17 更新

「花の中3トリオ」がドラマ「阿久悠物語」で復活

日テレ開局55周年記念ドラマ「阿久悠物語」(8月1日・後9時3分)で、森昌子(49)、山口百恵(49)、桜田淳子(50)の「花の中3トリオ」を、それぞれ平塚あみ(13)、星野真里(26)、鈴木愛理(14)が演じることになった。
同局系オーディション番組「スター誕生」の映像や音源を交えながら、トリオの結成秘話をドラマ化。「せんせい」を歌う平塚は「腰まであったロングヘアを森昌子さん風にカットしました」、「青い果実」を披露する星野は「貴重な経験をさせていただいて感謝しています」、「わたしの青い鳥」を熱唱する鈴木は「ぜひ(桜田に)似ているか見て下さい」とコメントした。
過去映像では桜田の秋田予選会場での「わたしの青い鳥」「黄色いリボン」、百恵の「としごろ」「ひと夏の経験」が紹介される。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080706-OHT1T00099.htm

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月11日 09:41

    番組サイト
    キャスト、ストーリーに鈴木愛理の名前が出ています。
    http://www.ntv.co.jp/akuyu/index.html
  • [2] mixiユーザー

    2008年07月12日 17:33

    監督の金子修介さんのブログより

    http://blog.livedoor.jp/kaneko_power009/

    『ヒットメーカー阿久悠物語』速報PART4

    阿久悠の作詞リストを見ると、桜田淳子へ提供したものが圧倒的に多い。
    僕でも知らない歌は多いんだが、シングルだけでなく、アルバムへも提供しているから、この数になるのであろう。
    また、桜田淳子を秋田予選で見た衝撃というものを、1972年9月何日というふうに日付入りで書いてある随筆もあり、「出場者の中で一人だけ浮き上がって見え、淡い蛍光色に光っている少女がいた」「彼女自身が発散している彼女自身も気付かぬ何かがたちのぼっているとしか言いようがない」という表現で、その衝撃の大きさを描いている。
    この秋田予選の映像というものが今も残っていて、ドラマでも抜粋して使うが、確かに他の出場者が歌っている時でも、椅子に座って待っている素人の淳子へカメラが吸い寄せられてゆくと思うほど、彼女は目立っている。
    「淡い蛍光色」はカメラには写ってはいないけれど……
    要するにカワイイから目立つ、という事なんだが、そう言ってしまうと身も蓋も無い。「淡い蛍光色に光る」という表現が出来るから、大作詞家になれた訳で。
    この「淡い蛍光色に光る少女」をお芝居で表現出来る人は誰か、と思った時、℃-ute (キュート)の鈴木愛理がふと浮かんだ。
    顔立ちは違うが、何か共通するイメージがある。
    演技経験は少ないが、キャスティングはトントン拍子に進み、鈴木愛理さんが衣装合わせに来てエンゼルハットを被った時、スタッフは皆、納得したのである。
    桜田淳子と鈴木愛理を両方とも良く知っている、という人は少ないだろうが、双方のファンが喜んでくれるシーンが撮れたと思う。
    ただ、ひとつ計算違いが……
    前述の文章に阿久悠は「音痴でなきゃいいが、と思った」と書いてあるし、桜田淳子さんは、決して歌が素晴らしく上手いというタイプでは無い。
    鈴木愛理さんの歌はたいへん上手かったのである。
    音程は安定しているし、声に伸びがあり、本格的である。
    彼女の「わたしの青い鳥」は、心地良い。CD出したら売れるんじゃないか。
    歌い方も、お母さんから教わった、ということで、桜田淳子の鼻にかかった歌い方を上手く真似していた。
    ビデオを見せながら、「どうぞいかないで」の辺りはちょっと切なそうな顔をするんだよ、と教えると、耳を赤くしながら頷く愛理さんの周りを、淡い蛍光色の光が包んでいた……
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月28日 17:20

    「ピンク・レディーを画面の下から覗いてた」“阿久悠仕様”田辺誠一が青春告白 (オリコン)

    28日(月)、東京・汐留の日本テレビで行われたドラマ『ヒットメーカー 阿久悠物語』の完成披露試写会に鈴木愛理も出席。

    http://career.oricon.co.jp/news/56756/full/
  • [5] mixiユーザー

    2008年07月28日 20:21

    田辺誠一:阿久悠さんに失礼にならぬよう… ドラマ「ヒットメーカー 阿久悠物語」記者会見(毎日jp)

    http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200807/28/
  • [6] mixiユーザー

    2008年07月28日 20:42

    阿久悠さんの実録ドラマ 主演の田辺誠一らが会見(共同通信)

    >デビュー当時の桜田淳子を演じた鈴木愛理は14歳。「お母さんは40歳です」と話すと、田辺たちはうろたえていた。

    http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008072801000617.html
  • [7] mixiユーザー

    2008年07月29日 10:02

    『ヒットメーカー阿久悠物語』速報PART6

    >桜田淳子役の鈴木愛理は、記者会見は初めてなんです、
    >と舞台袖では緊張しまくっていたが、いったんマイクをふられると、
    >しっかり見所を伝え、司会者に「鈴木さんが話すと、爽やかな風が吹いて来ますね〜」と言わせた。
    >お母さんが、桜田淳子さんのファンだそうで。

    http://blog.livedoor.jp/kaneko_power009/archives/50704721.html
  • [8] mixiユーザー

    2008年07月29日 10:03

    田辺誠一はTV下から見てた?阿久悠物語 (サンスポ)
    http://www.sanspo.com/geino/news/080729/gnj0807290433017-n1.htm

    ミッチー風貌が… 阿久悠物語で鼠先輩役?(スポニチ)
    http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/07/29/04.html

    昭和のお宝映像満載…日テレ「阿久悠物語」来月1日放送(スポーツ報知)
    http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080729-OHT1T00008.htm
  • [9] mixiユーザー

    2008年07月29日 11:52

    「昭和の熱気を凝縮」 主演・田辺アピール 8・1日テレ系ドラマ「阿久悠物語」(東京中日スポーツ)
    http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/entertainment/news/CK2008072902000166.html
    >鈴木は「いまの曲と雰囲気が違うので、『わたしの青い鳥』が新鮮に歌えた」と笑顔で語り、田辺らを苦笑させた。

    田辺誠一「失礼ないように」阿久悠さん役(ニッカンスポーツ)
    http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20080729-389430.html
  • [10] mixiユーザー

    2008年07月31日 15:03

    阿久悠さん1周忌にドラマ 歌謡曲の黄金期を熱く描く(共同通信)
    http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008073101000088.html
  • [11] mixiユーザー

    2008年08月01日 10:29

    監督の金子修介さんのブログより
    >映像使用の権利関係で再放送もDVDも有り得ない、と言われ、おそらく今日一日だけの「祭り」となるであろう。

    http://blog.livedoor.jp/kaneko_power009/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月01日 (金) 21:03〜23:24
  • 都道府県未定
  • 2008年08月01日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人