mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了渋谷@ヴィンヤサフローヨガ&セロトニンリズムWS

詳細

2016年03月19日 14:04 更新

プロドラマーでセロトニン講師の牟田さんとの
大好評コラボレーション・ワークショップ!

ヨガ初心者もリズム感のない人も大歓迎♪
お早めにご連絡ください。

牟田昌広&黒戌仁presents
ヴィンヤサフローヨガ&セロトニンリズム講座

●日時:3月25日(金)19時〜3時間

●集合場所:渋谷区文化総合センター大和田
●アクセス:渋谷駅から徒歩5分

●定員:10名まで
●参加費 4000円

●持参するもの:ヨガの出来る格好、お水、
タオル、ヨガマット(無ければバスタオル)
※ヨガマットの貸出は500円(事前予約)

●予約受付
【お電話】→03(3481)9919
【メール】→住所・氏名・携帯番号を
明記し、件名に
【ヨガ&リズムサークルWS希望】
と書いてsnipehead2005@yahoo.co.jp
までお申込みください。

●当日キャンセルはおやめください。
●保険料などは含まれません。
トラブルは自己責任でお願いします。

インド政府認定ヨガ講師である黒戌仁の
今回のワークショップはヴィンヤサフローヨガ♪
ヴィンヤサとは現代ヨガの開祖といわれる
偉大なヨガ指導者クリシュナ・マチャリアが
提唱した「呼吸を意識しながらダイナミックな
流れ(フロー)を行なうことで瞑想的内観に
導いていくシークエンス」です。

伝統的な古典インドヨーガをベースに
マントラの詠唱、呼吸法、チャクラに意識しながら
ヨガポーズの実践を行い、自己免疫力の活性化と
生命エネルギーの向上を図ります。


【プロドラマー 牟田昌広】
歴代ツアー参加アーティスト一覧
THE STREET BEATS.SADS.ベッキー♪♯
.GIRL NEXT DOOR.山下久美子.YUI.
ORANGE RANGE.浜崎あゆみ.土屋アンナ.
DAIGO.ROBIN.越路姉妹.etc..

【セロトニンリズムサークルとは?】
簡単な打楽器を叩く事により、脳内物質
セロトニンとオキシトシンをいっぱい分泌し
ストレスホルモンを消しさり、心身ともに
楽しく元気になろう!というもの。
最近はオーストラリアの先住民アボリジニが
精霊を呼び出すために作った世界最古の管楽器
ディジュリドゥによるヒーリング瞑想も体験出来ます!

「セロトニンとは」
”ちょっとしてコツをもちいて”
「リズム運動」をすることで、脳から
勝手に出る脳内物質です。
ストレス中枢に直接作用し、ストレス
ホルモンを抑制する作用もあります。
このセロトニンの突出した役割は5つ

・覚醒&睡眠
・心の安定&ストレスの調整
・自律神経の調整
・痛みの調整
・姿勢の維持

丹田呼吸の利点
・セロトニンの活性化
・血行促進
・重心が下がる
・自律神経とストレスの調整
・脂肪燃焼ダイエット効果

このセロトニンが不足すると出ると
言われている症状

・目覚めが悪い
・眠れない、眠りが浅い
・うつ、落ち込み、不安
・キレる、イライラ
・冷や汗、パニック障害
・原因不明の痛み
・表情や肌がたるむ、筋肉がたるむ、
・姿勢が悪い
・老ける

興味のある方は皆んな一緒に
叩きまくって楽しみましょう♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年03月25日 (金) 金
  • 東京都 渋谷
  • 2016年03月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人