mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ドラッグ・ラグ:私たちが知っておくべき事・できる事

詳細

2008年02月06日 03:28 更新

クローバーがん医療シンポジウムクローバー
「ドラッグ・ラグ:私たちが知っておくべき事・できる事」

ラブレターパンフレット
http://www.cancernet.jp/pdf/simpo_2008-02-17.pdf

クローバーパンフレットより
海外ではすでに使われているにも関わらず、日本では未承認のため使用できない
抗がん剤や医薬品、医療機器があるのをご存知ですか?
この時間差のことを「ドラッグ・ラグ」と呼び改善に向けてさまざまな取り組みが始まっています。
中略
こうした背景から、「ドラッグラグ」を“がん患者を含めた国民”の問題としてとらえ
現状を知ることで、私たちに何ができるかを考えるシンポジウムを企画しまた。


◆日時 2008年2月17日 13:00〜16:30
  (受付13:00〜13:30)
◆場所 東京ウィメンズプラザ・ホール
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
(地図)
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
◆参加費 無料


◆13:00-13:10 開会の挨拶とシンポジウム概要と背景説明

◆13:10-14:40 
基調講演?「婦人科がん領域におけるドラッグ・ラグ:患者会の取り組み」
基調講演?「日本における医薬品(特に抗がん剤)の承認プロセスと問題点」
基調講演?「日本における未承認/適応外抗がん剤の現状」

◆14:40-15:00 休憩

◆15:00-16:20 パネルディスカッション 「ドラッグ・ラグ:私たちが知っておくべき事・できる事」
 司会:読売新聞本社社会保障部 本田 麻由美
 パネリスト:
 体験者の立場から:卵巣がん体験者の会スマイリー 代表 片木 美穂
 体験者家族の立場から:
 研究者の立場から:東京大学大学院薬学系研究科医薬品評価科学講座 準教授 小野 俊介
 臨床医の立場から:国立がんセンター中央病院 内科 医長 勝俣 範之
 臨床医の立場から:国立がんセンター中央病院 臨床検査部 部長 藤原 康弘

◆16:20-16:30 閉会の挨拶とシンポジウムのまとめ

◆17:00〜19:00 懇親会
 会場近くのヘルシー料理店にて。参加の場合はお申し込み時にお知らせ下さ
い。
 参加費は、プラス3,000円となります。

◆申し込み方法 *先着順とし、定員に達し次第締め切ります。
 1. 氏名(フリガナ)
 2.お立場(がん患者、家族、医療職、医療関係企業、保険関係、等)
 3. 連絡先(メール・電話・FAX・住所のうちいずれかで結構です)
 4. 懇親会参加希望の有無
を記載の上、下記の優先順位で事務局までご連絡ください。
 1. Eメール:seminar@cancernet.jp
 2. Fax:03-5684-1926
 3. 往復はがき

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月17日 (日) 13:00〜16:30
  • 東京都 東京ウィメンズプラザ・ホール
  • 2008年02月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人