mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了PRO-T北関東ツーリングオフ「ロードスター20周年ミーティングに便乗して瀬戸内海周遊しませんか?」

詳細

2009年07月03日 10:53 更新

萌ミ、夏コミとイベントが目白押しですが、
9月にもイベントを発動しますぞ!!

ご存知とは思いますが、
今年は土曜日の19日から入れると23日までGW並みの連休があるのですよ!


そして、20日は広島県三次にあるマツダ三次テストコースにて
「ロードスター20周年ミーティング」が開催されます。(10年に一度の大イベント)
当然、北関東の赤いロードスターと青いロードスターは参戦予定

せっかく広島まで行くなら・・・ねぇww行きたいところがあるじゃないww
というわけで、下記のような移動プランを立てて見ましたw


18日夕方 栃木発
(ここの間のルートは下記参照)
19日夜  広島県三次着
20日日中 ロードスター20周年ミーティング
20日夜  呉で一泊
21日午前 野呂山
21日昼  尾道でラーメン
21日午後 金甲山
21日夜  金甲山あたりで一泊
22日朝  岡山からフェリーで小豆島へ
22日日中 小豆島観光(寒霞渓)
22日日中 フェリーで高松へ
22日日中 五色台
22日夜  徳島方面へ行きながら一泊
23日午前 津田港11時30分発のフェリーで東京へ
24日朝  東京港着5時30分そのまま栃木へ移動して出勤w

こんなんできましたww

正直かなりハードな上お金もかなり必要です
概算でガソリン代だけで2万くらい、高速代6000円くらい
四国渡るフェリーが5000円×2
帰りの徳島東京フェリーが10000円くらい
宿泊代が少なく見ても30000円くらい
その他おみあげ代やら昼食代やらでトータル10万くらいは必要でしょう

走行距離的にも2000キロ近いですw

18日〜19日の移動経路(予定)

 太田桐生IC
  ↓(北関東道)
 高崎JCT
  ↓(関越道)
 藤岡JCT
  ↓(上信越自動車道)
 更埴JCT
  ↓(長野自動車道)
 岡谷JCT
  ↓(中央自動車道西宮線)
 小牧JCT
  ↓(東名高速道路)
 小 牧
  ↓(名神高速道路)
 吹田JCT
  ↓(中国自動車道)
 三次IC



このプランの発動前提条件に【23日のフェリーのチケットが取れる事】があります。
フェリーのチケットは1月前から予約開始なので8月24日に結果がでます。
プランの確定は8月24日ということになりますね。

しかし、8月24日以降に宿を取っていたのでは間に合わないかもという不安もあるので、
上記ルートのうち小豆島までは帰りのフェリー取れなくてもなんとか回れるはずなので
確定とします。
最悪22日の夜は車中箔でもいいかなと(翌日フェリー乗るだけなのでw)

もし、帰りのフェリーが取れなかった場合は小豆島から神戸か大阪に渡って自走で帰る予定でいます。

以降、
チケットが取れたと仮定して、合流場所と移動プランをいくつか提案しときます。

 1、『ツワモノルート』(19日から)
言わずもがな、18日〜19日の間に合流(上記18〜19日の移動経路のどこかで)上記プラン通りに行動するルートですw
なお、途中リタイアも可能です。三次でミのあとバイバイとか、尾道でラーメン食ってバイバイとかもありw

 2、『PRO−T満喫ルートA』(20日夜から)
呉で一泊から参加、夜の野呂山も走りたい方はこちら

 3、『PRO−T満喫ルートB』(21日朝から)
Aプランとほぼ同じですが、こっちは呉に宿泊しない場合

 4、『現実的なルート』(21日午後から)
金甲山から参加、距離とか時間とか考えたら一番現実的かと思うプランw

 5、『1日しか休みないよルート』(22日午前から)
小豆島から参加、五色台に行かなければ関西や東海は日帰りも可能?
小豆島へは大阪あたりからフェリーがあるはずです。


−−−−−−−−−−−ここから非常に大事なことです−−−−−−−−−−−−
 
合流場所は上記五つに限らせてもらいたいと思います。
合流に時間を取られると予定に支障がでる可能性大なのでw
合流時間は追って書いていきますが時間厳守でお願いします。というか、来なければ先に進みますw

離脱は基本的にいつでも可能にします。但し、宿泊の人数把握の都合上、いつ合流して、いつ離脱するかを参加者は明確にしておいてください。

それと、宿に関してはこちらに一任していただきたく思います。
予算最優先で宿を手配します。チープな宿になるかと思います。
大型連休のため手配できない可能性もあります。その場合はみんなで車中箔だw

−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで−−−−−−−−−−−−−−−−

大事な事だからって何度も言いませんwみんないい大人なんだからww

あと、派生ルートとして
22日小豆島へ渡らないルートも検討してます。というのは、フェリー代が高いのと、車高的に無理な車もあるかと思いますのでw

22日朝  岡山発
22日日中 倉敷から瀬戸大橋を渡って四国へ(高速代1000円w)
22日日中 香川観光(うどんとかどうよw)
22日午後 五色台

五色台で再び合流みたいな感じです。


参加募集は一応7月26日までで切ります(7月中に宿手配したいので)
募集期間は様子見ながら変更する可能性もあります。

長々と書きましたが、高速が格安で尚且つ9月にも大型連休のある今年は当り年なのでみんな楽しもうぜ!!

コメント(46)

  • [7] mixiユーザー

    2009年08月01日 18:44

    >月詠くん
    連絡ないからどうしたのかとおもったよ

    HPあってます。こちらでも確認しました。FCでも参加できるみたいだねよかったよかった。

    じゃ、各自参加申し込みよろ〜

    19〜21日の宿は手配しちゃいます。
    キャンセルなどの場合は宿のキャンセル手数料などが発生する可能性がありますのでお早めに(手数料は当然キャンセル者の負担ですよ〜)

    フェリーのチケは8月24日の朝9時に電話して取っちゃいますのでそれまでに決めてくれ
  • [8] mixiユーザー

    2009年08月01日 23:34

    >にだいめさん
    了解しましたー
    宿の手配はよろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2009年08月02日 13:10

    申し込み完了。
    後は帰りのフェリーだけー
  • [10] mixiユーザー

    2009年08月24日 16:15

    帰りのフェリーのチケット取れました。これで晴れて、上記の計画で行けます!!

    宇野港→小豆島→高松のフェリーは数出てるみたいなので、予約なしでいきます。
    というか、時間が確定しないので予約できんw


    以下宿情報

    一泊目(19日)にだいめ、Toki、月詠
    国民宿舎 三次長寿村
    http://www.engeki-g.com/kouen/chuugoku/miyoshi/top.html
    安さと開場への近さだけで決めましたw一応温泉

    二泊目(20日)にだいめ、Toki、月詠
    ウイークリーセンバ
    http://www.weekly-senba.com/index.html
    素泊まりで3900円、近場は呉の繁華街です。

    三泊目(21日)にだいめ、Toki、月詠、京太郎
    リゾートよしまさ
    http://www.resortyoshimasa.com/
    8500円なり、4人で泊まる唯一の宿なのでおいしいもの食べましょうw
    ちなみに次の日乗るフェリーの目の前

    四泊目(22日)にだいめ、Toki、月詠
    あえて取ってませんw
    どうせ23日は一日中フェリーに乗ってるだけなので、夜通し走るか、車中箔で

    五泊目(23日)にだいめ、Toki、月詠
    オーシャン東九フェリー
    http://www.otf.jp/
    10時30分徳島港集合、24日5時30分東京港着予定
    スタンダードの2等客室です。所謂雑魚寝ってやつw
    値段は各自確認よろ〜(車検証必須です)

    というわけで各自ナビ等の設定とかお願いします。
    道がわからないとかは無しですよ〜w
    自力航行できない人は余裕で置いていきます。なんてったってツワモノルートですからww
  • [11] mixiユーザー

    2009年08月24日 20:48

    >にだいめさん
    了解しましたー
    手配ありがとうございます!!
  • [12] mixiユーザー

    2009年08月25日 07:24

    宿予約あざっす。
    コレってある意味モンハン部の合宿でもありますねw
  • [13] mixiユーザー

    2009年09月10日 12:22

    >にだいめさん、Tokiさん
    ルートを検討して、お会いできそうな場所は名神高速道路の大津SA、
    中国自動車道のSA又はPAとなりそうです。
    にだいめさん達の都合等で合流できそうに無い場合は
    三次IC前の七塚原SAで合流できるかとおもいますがどうでしょうか?


    自分の18日〜19日移動経路
     
     沼津IC
      ↓(東名高速道路)
     豊田JCT
      ↓(伊勢湾岸自動車道)
     四日市JCT
      ↓(東名阪自動車道)
     亀山JCT
      ↓(新名新高速道路)
     草津JCT
      ↓(名神高速道路)
     吹田JCT
      ↓(中国自動車道)
     三次IC

    の予定でいます。
  • [14] mixiユーザー

    2009年09月10日 13:56

    >月詠くん
    そのルートだと一番手前は草津SAだよ。
    ちなみに大津は給油できないから気をつけて。
  • [15] mixiユーザー

    2009年09月10日 20:41

    ふむ、今てもとに地図がないから明日確認しあすw
    モンハンも持ってこうww
  • [16] mixiユーザー

    2009年09月10日 21:00

    >京太郎さん
    草津SAがありましたね!
    地図で確認しました、すっかり見過ごしてましたよあせあせ(飛び散る汗)
    大津では給油できないですか、ご指摘ありがとう御座いますわーい(嬉しい顔)

    >にだいめさん
    お願いしますw

    モンハン部の合宿みたいなのでPSP版ですが自分も持っていきますw
  • [17] mixiユーザー

    2009年09月11日 13:11

    あ〜新名神なのかぁw

    草津の手前の多賀SAに長時間滞在の予定だったんだ(なぜなら、お風呂あるのよここw)

    時間があえば大津か、草津で合流でいいんじゃないかな
    せっかくだから、PAとか、SA止まるごとのこのトピに書き込むようにしようか

    今いるPA・SAの名前
    高速名
    出発時間
    次よるPA・SAの名前
    到着予想時間

    見たいな感じでw
    連休の渋滞で移動がどうなるかわからないし、当日現状を確認しながら進んでいこう!
  • [18] mixiユーザー

    2009年09月11日 21:40

    >にだいめさん
    了解しました!

    にだいめさん達の出発時間と三次ICの到着予定時間を教えてもらえますか?
    こちらの出発時間や休憩時間等を決めるのに知りたいのでお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2009年09月16日 08:44

    >月詠君
    こちらの出発時間は18日の19時ごろ
    三次の到着予想ははっきり言ってわからないww

    こんな超長距離移動はしたこと無いし、渋滞予想もなんかとんでもないことになってるし(宝塚東トンネルが19日日中50kとかww)

    こちらの移動状況は随時ここか日記に書くようにするからライブで確認してくれ〜
  • [20] mixiユーザー

    2009年09月18日 20:25

    現在地 上信越道横川SA
    出発予定 8時40分
    次 長野道 姨捨SA
    到着予定 10時くらい

    まだロードスターは遭遇せず
  • [21] mixiユーザー

    2009年09月18日 21:42

    現在地 長野道姨捨SA

    次 中央道のどっかw
  • [22] mixiユーザー

    2009年09月18日 22:57

    粗相しないように気をつけてくださいね〜。
  • [23] mixiユーザー

    2009年09月18日 23:15

    中間邀撃不能…
    仕事中です…
  • [24] mixiユーザー

    2009年09月18日 23:26

    現在地 中央道 駒ヶ岳SA

    次は 内津峠PA
    24時半くらいかなぁ
  • [25] mixiユーザー

    2009年09月19日 00:14

    現在浜名湖です。
    これからノンストップで多賀SAに向かいます。

    渋滞が酷いですよ〜
    何時につけるかわかりません
    とりあえず名古屋まで2時間かかりそうです

    合流できるといいですね
  • [26] mixiユーザー

    2009年09月19日 01:02

    現在地 中央道 内津峠
    次 名神道 多賀SAでお風呂の予定
  • [27] mixiユーザー

    2009年09月19日 02:27

    現在地 名神道 多賀SA

    4時半起床で5時発予定
  • [28] mixiユーザー

    2009年09月19日 03:21

    多賀SA到着しましたー
    お二方発見w

    こちらも時間まで寝ます〜
    おやすみなさい
  • [29] mixiユーザー

    2009年09月19日 03:41

    お二方発見と思ったら車だけでしたw
    やっぱりちょっと辺りを探査してからお風呂に入ってさっぱりしようと思います。
  • [30] mixiユーザー

    2009年09月19日 04:32

    桂川PAにお寄り下さい。
    多賀から一時間ほどです。
    6時ごろ行きます。
  • [31] mixiユーザー

    2009年09月19日 04:43

    > 京太郎さん
    了解です。
  • [32] mixiユーザー

    2009年09月19日 06:07

    桂川PA到着
    一旦、京太郎さんと合流
    この先渋滞なのでゆっくりいきます
  • [33] mixiユーザー

    2009年09月19日 06:55

    既に通過されてましたか…orz
  • [34] mixiユーザー

    2009年09月19日 09:44

    現在地 中国道赤松PA

    次は一旦 高速降りて…
    ある物見にいきます
  • [35] mixiユーザー

    2009年09月19日 13:23

    現在地 道の駅 久米の里

    Ζガンダムの傍らで昼寝中眠い(睡眠)
  • [36] mixiユーザー

    2009年09月19日 14:51

    現在地 中国道 大佐SA
    注!読むは「たいさ」ではありませんw

    次は三次元w
  • [37] mixiユーザー

    2009年09月20日 23:24

    ロードスターミーティング終了して
    今宵の宿は野呂山の上w
  • [38] mixiユーザー

    2009年09月21日 10:08

    やっと渋滞抜けた…
    現在三木SA。
    次どこまでいくかはまだ不明w
  • [39] mixiユーザー

    2009年09月21日 13:45

    現在地 山陽道 小谷SA

    次 山陽道 吉備SA
    でスマートICで高速降りる予定

    吉備到着予定15時だといいな
  • [40] mixiユーザー

    2009年09月21日 14:56

    吉備通過
    金甲山目指します
  • [41] mixiユーザー

    2009年09月21日 15:12

    現在ヒマだったので、近くの道の駅みやま公園で早速おみや物色中w
  • [42] mixiユーザー

    2009年09月21日 15:49

    今、金甲山の麓まできたよ〜
  • [43] mixiユーザー

    2009年09月22日 08:46

    現在、小豆島へ向けて移動ちゅ〜
  • [44] mixiユーザー

    2009年09月23日 04:29

    一足お先に帰宅完了〜。
    途中のPAでかなりの時間(4時間くらい)落ちてたけどw
  • [45] mixiユーザー

    2009年09月23日 10:21

    現在地 徳島港
    発 11時30分
    次 東京港
    着 翌5時30分

    ここからはしばらく船旅です
  • [46] mixiユーザー

    2009年09月24日 07:54

    無事到着。
    なげー旅立ったw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月20日 (日) 19日〜23日
  • 広島県 広島、岡山、香川、徳島
  • 2009年07月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人